1::2021/02/28(日) 22:06:26.86
2::2021/02/28(日) 22:07:47.93
貧乏人で溢れるからやらなくていい
4::2021/02/28(日) 22:08:02.68
トンキンイライラ
7::2021/02/28(日) 22:09:15.28
18きっぷの季節なのに
8::2021/02/28(日) 22:09:28.12
観光地脂肪のお知らせ
14::2021/02/28(日) 22:12:49.99
まだやるつもりなのか
そもそも必要ないだろ
16::2021/02/28(日) 22:13:15.53
そらそうよ
退院した日にフルマラソン出るようなもんや
19::2021/02/28(日) 22:13:51.59
永遠に再開すんな
24::2021/02/28(日) 22:22:14.08
自分の金で行けば良いだけなのにこの世の終わりみたいな報道やめろ
26::2021/02/28(日) 22:23:04.28
二階イラついてたら楽しい
30::2021/02/28(日) 22:26:18.58
再開しなくてもいくから関係ないな
旅行好きの一致した意見
31::2021/02/28(日) 22:26:44.62
入国はそのまま規制しとかないと変異種が入ってくるぞ
35::2021/02/28(日) 22:31:39.70
再開すんならオリンピックの後だろ
38::2021/02/28(日) 22:34:55.29
>>1
GWはどうせみんな勝手に遊びにいくしGW明けで良いんじゃね?
39::2021/02/28(日) 22:40:56.55
GOTOは上位層の人気宿が更に人気になる現象となっている
格差を助長するだけだから、ある意味不人気宿にとどめの一撃を指した
といえる
42::2021/02/28(日) 22:49:07.80
再開待ちが動かないから余計に客が来ないんだよ
完全に停止にしたら諦めて動くだろうに
45::2021/02/28(日) 22:59:13.20
結局、まだ使ったことないんだよな。
楽天トラベルをいつも利用しているけど、おっさんでも簡単に申し込めるかな
76::2021/03/01(月) 02:40:10.49
>>45
楽天トラベルだとややこしい手続きもなくそのままGOTO割引料金で予約できるし、ホテルでチェックインする時にお土産とか買うときに使える割引券貰えるよ。
46::2021/02/28(日) 23:01:13.22
二人までとか一人旅とか推奨すりゃいいのに
50::2021/02/28(日) 23:07:55.37
「来週の解除やめます!」「来週から再開します!」は、旅行計画にとっては充分即時
せめて月単位で進めてくれよ
55::2021/02/28(日) 23:14:03.02
卒業旅行や花見自粛しろってのに
GOTO再開したらおかしいわ
56::2021/02/28(日) 23:14:26.27
ファイザーやモデルナのワクチン2回目打って2週間立った人のみGOTO利用可能にすればいいよ
58::2021/02/28(日) 23:22:55.55
もうこんな感染拡大を手助けするような政策を血税使ってやるな!利権でやってるのは国民全員が見えてるわ!
旅行行きたい奴は自分の金で勝手に行け!
血税使って行くなボケ!
62::2021/02/28(日) 23:43:24.39
俺はgotoやるべきだと思うけど、3月は黙ってても旅行が多い時期だしな
3月とかゴールデンウィークとかみたいな人が多い時期を外してやった方がいいわ
64::2021/02/28(日) 23:46:34.94
問題はイートじゃね
73::2021/03/01(月) 01:00:07.76
経済のことを考えるなら景気の良い業界に金突っ込めば良いのに
不景気(強制)な業界に無駄金注入してどうすんだ
98::2021/03/01(月) 04:12:27.37
即座に再開したらそりゃ叩かれるからな
でも愚民どもなんて頭悪いから2週間もすれば何もかも忘れるから
3月半ば頃にはGoTo再開されるだろな
99::2021/03/01(月) 04:12:31.27
首都圏民はGOTO永久除外で良いよもう。
100::2021/03/01(月) 04:19:36.31
GoTo再開して五輪の調整でゴールデンウィークは今年も自粛になります
104::2021/03/01(月) 04:40:10.07
やる意味ないもんな
でも無意味だったと認める訳にはいかないからなぁ
117::2021/03/01(月) 07:59:27.29
GOTOトラベルは中止しろ消費税廃止と給付金出せばいい
- 関連記事
-