1:孤高の旅人 ★:2021/02/22(月) 21:29:36.66
JOC山口香理事 東京オリンピック「海外からの観客は断念を」
毎日新聞 2021/2/22 20:10(最終更新 2/22 20:10)
https://mainichi.jp/articles/20210222/k00/00m/050/249000c 新型コロナウイルスの感染拡大で開催が危ぶまれる今夏の東京オリンピック・パラリンピックについて、日本オリンピック委員会(JOC)理事の山口香氏(56)は22日、海外からの観客の受け入れは断念すべきだとの考えを明らかにした。電話取材に応じ、「国民は感染の増加と減少を繰り返し経験してきた。緊急事態宣言が解除されても、簡単に感染再拡大の不安は拭えない」と語った。
政府は観客数の上限や海外からの観客の取り扱いを…
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:30:32.68
これが一番妥当な案だと思う
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:30:45.36
この人強いなあ
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:31:32.29
日本が全く儲かる要素が無いじゃんこれ
何がインバウンドだよ
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:36:34.93
>>4
無観客開催か中止の二択なんだよ
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:37:22.26
>>4
ソーシャルディスタンス確保で日本の観客を入れるのが現実的な案でしょ
801:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:15:16.05
>>4
無観客で開催しても一応一定数の収益はあるんだと
とにかく開催しさえすればすずめの涙程度の収益はある
なので何が何でも開催には漕ぎ着けたい
だからこんなに国は躍起になっとるようだ
197:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 22:09:56.49
>>4
本来五輪は金儲けのためにやるもんじゃない。
金儲けを始めたのがロス五輪。ごく最近の話。
本来、五輪はアスリートのためにやるもので、
今回を機に、本来の趣旨に戻るべき。
868:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:34:51.93
>>197
現実は金儲け至上主義だろ
建前なんかいらんわ
金がほしいだけだよ
誰とは言わんが、政府の対応見てればわかりそうなもんだがな
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:31:41.51
選手も断念
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:31:50.94
あと5ヶ月で
現在の この状況じゃ
どう転んでも無理だわな
582:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 23:25:09.01
>>8
リハーサルも出来ねえしもしやってもそこで感染者が出て本番開催不可能
これすら指摘する奴が居ない時点でバカ運営だっつう事
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:32:19.70
こんなんオリンピックちゃう
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:33:03.27
もう、無観客でいいじゃん。
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:33:06.81
おもしろオリンピック
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:34:10.19
>>1
オリンピックのために去年から今に至るまで水際対策をまともにせず、
検査数を数をしぼってきた
そのおかげで志村さんをはじめ多くの人が亡くなった
ほんとオリンピックなんて二度と呼ぶんじゃねえ!!
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:34:54.38
この人が唯一の良心だな
あとは下衆だけ
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:37:18.19
>>23
仕込みだろ
脅し役となだめ役、
無理筋いう役と現実路線派
ぜんぶプロレス
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:39:43.55
>>35
その通りだと思うよ それぞれの理事が違う発言して観測気球あげて世論の反応を見極めてる
753:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 00:02:53.83
>>35
違うよ
この発言した後に山下が窘めてたからね
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:34:56.22
この人が組織委員会の会長に押されなかった理由がわかった
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:35:39.32
(´^ω^)都民運動会か
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:35:51.51
米の放送利権だけは守る
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:38:06.50
潰されないか心配だわ。悪貨は良貨を駆逐するにならない事を願う。
77:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:45:01.39
>>39
「90%は悪貨」が現実だから(スタージョンの法則)心配しなくても悪いようにしかならない
42:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:38:52.06
正論言うと潰される日本社会
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:38:56.42
寝技を使え
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:39:44.45
もうネトゲーオリンピックでいいじゃん
ハイパーオリンピックやったらいい
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:39:55.79
選手団とそのファミリー、多数来日!妖精も多くいる!
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:40:43.06
どうせテレビ観戦だからどうでもいい
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:40:56.88
確実に選手やコーチ陣にも陽性反応でるよ
その時、試合会場や濃厚接触者どうするんだ
収集つくわけないだろ
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:45:00.88
>>54
それは各競技団体が決めることだろうな
全豪オープンも選手隔離用ホテルでコロナ出たけど続行したでしょ
結局観客も入れたし
64:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:43:02.37
無観客試合でいいだろ!
選手も来たい人だけでいい。
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:44:29.96
>>64
もうそこまでしてやらんでええやろ逆にw
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:43:02.53
海外からの観客だけじゃなくてマスコミの入国も制限すべき
ロイターの記者みたいなやつらが大量に入国してきたらアウト
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:43:13.74
中止でいい
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:43:54.64
無選手でやろう
82:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:46:15.66
日本人だけが観客で席数減らすのなら
なかなか面白いな
それだと実効性が出てくる
ボランティアなども少なく抑えられるだろうし
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:51:00.13
欧米の上級たちはワクチンうちおわってるだろうから、来れるように圧力かけるだろな。で、日本は桶する。
ただし、ワクチン接種しても感染源にはなるらしいけど。
108:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:51:34.51
そりゃ海外客をアンダーコントロールするとしたら膨大な予算と労力がかかるからな
そもそも外人は自分勝手なのが多いし外人に限らず脳筋野郎は大体そうだからね
外国の選手や関係者でさえちゃんと言うこと聞くかどうかわかんないのに
運動好きの外人相手に完全ブロックなんてできっこない
110:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:51:56.07
つまり五輪開催の意味ゼロか
中止にした方がまだましだな
116:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 21:53:59.72
ささと終わらせてこれからは
しょうもない金儲けイベントとして冷ややかに扱えばいいんだよ
- 関連記事
-