エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8044.jpg



    1: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:44:12.17 ID:N9Fvoq320
    京都府・奈良県・滋賀県・三重県・山梨県・神奈川県・群馬県・埼玉県

    😭😭😭

    2: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:44:36.67 ID:eN8RDFrt0
    福井は?

    4: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:44:54.53 ID:N9Fvoq320
    >>2
    あるやろ

    368: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 23:09:25.87 ID:k+kQ3YfI0
    >>2
    定期便が就航してないからね‥‥

    5: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:45:21.52 ID:N9Fvoq320
    海外旅行とか行けるんか、8府県に住んどる奴ら

    26: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:47:49.43 ID:mpnrD6By0
    >>5
    でも結局海外は国際空港まで行くから関係なくない?

    34: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:48:58.21 ID:N9Fvoq320
    >>26
    飛行機乗るために空港近くで前泊とかせんと
    海外行けなさそう・・

    107: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:54:50.01 ID:4F+McVlq0
    >>34
    地方民はそんなもんやで

    86: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:53:30.08 ID:FZO9QTZq0
    >>5
    ゆうて世界各地に行けるのは東京大阪の空港くらいやな

    210: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 23:00:54.76 ID:KNOOOJtX0
    >>86
    仁川乗り換えやぞ

    7: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:45:43.04 ID:08jfuDnN0
    四国ってあるんか

    9: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:46:08.86 ID:N9Fvoq320
    >>7
    四国九州中国地方はコンプリートや

    213: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 23:01:09.46 ID:xIy67/p5H
    >>9
    佐賀と長崎なんかないやろ?

    224: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 23:01:35.38 ID:7dmiDND70
    >>213
    両方あるわw

    241: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 23:02:38.19 ID:N9Fvoq320
    >>213
    長崎は日本初の海上空港やぞ

    21: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:47:22.27 ID:bprnr8J00
    佐賀もあんのか
    福岡行けよ

    92: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:53:42.54 ID:N9Fvoq320
    >>21
    九州国際空港を名乗ろうとしてて草

    10: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:46:15.33 ID:MMefQtQSr
    神奈川は厚木飛行場があるから

    12: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:46:35.34 ID:I7z5Wf5+0
    栃木は?

    14: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:46:49.88 ID:IwehKQSR0
    関西と関東ばっかやな

    22: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:47:28.13 ID:AAgjCCNQ0
    >>14
    使わんでも移動できるからな

    18: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:47:14.08 ID:I7z5Wf5+0
    岐阜は?

    24: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:47:36.50 ID:IpsCeXjE0
    あー京都って無いんだ初めて知った

    29: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:48:20.24 ID:N9Fvoq320
    岐阜と栃木、存在すら忘れとったわ
    10個や

    36: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:49:04.58 ID:TrGCF2nep
    鳥取でも2個あるのにさあ

    49: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:50:04.07 ID:+erQTPbz0
    >>36
    砂丘コナン空港と鬼太郎空港という闇

    47: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:50:01.29 ID:gjZiO5Le0
    山陰多すぎ定期

    40: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:49:22.30 ID:Wmslv5g00
    それ以外の県全部空港あるんか!?はえ~

    55: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:50:52.00 ID:w7qsfFzD0
    京都奈良滋賀
    →伊丹関空で十分
    三重
    →津からセントレアまで高速船あり
    山梨
    →要らん
    神奈川
    →河崎の隣が羽田
    群馬
    →要らん
    埼玉
    →羽田で十分
    福井
    →小松で十分

    まあええやろ

    191: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:59:56.44 ID:kTFxBL8t0
    >>55
    こう見ると山梨が一番悲惨

    226: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 23:01:39.68 ID:w7qsfFzD0
    >>191
    あの立地で特急一本で羽田静岡松本に出られるんだからまだええと思う
    羽田までバスで行こうとすると悲惨

    72: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:52:13.61 ID:EZ3jf2tFa
    山梨には航空高校があるから……

    66: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:51:53.71 ID:1xgOLzlfd
    埼玉は入間基地があるやん
    神奈川は厚木基地があるやん

    67: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:51:53.86 ID:Z3ieIiSc0
    新幹線無かったり飛行機無かったり三重は愛知に頼り過ぎや

    83: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:53:11.86 ID:+erQTPbz0
    >>67
    三重のやつらは何かにつけて名古屋に行くよな

    123: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:55:53.52 ID:9w4NkhmX0
    奈良三重山梨は新幹線もないのか

    80: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:53:02.43 ID:kde1M+L30
    長野に空港作る意味ある?

    96: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:53:54.66 ID:1xgOLzlfd
    >>80
    松本って地味に交通不便やぞ

    85: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:53:29.89 ID:8ekdWTC4M
    信州まつもと空港とかいう空気が薄い+滑走路が短いために大型機が離発着できない欠陥空港
    FDA以外はエプソンの社有機のための空港

    154: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:58:02.66 ID:Jpyk4CnL0
    松本空港とかいううんちはカウントするのもおこがましいレベル

    176: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:59:08.64 ID:gjZiO5Le0
    >>154
    まつもと空港はデカい公園のイメージ

    102: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:54:28.88 ID:bE47dIuR0
    和歌山は?

    110: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:54:57.44 ID:G8p96UAm0
    >>102
    南紀白浜空港とかいうやや闇深な空港がある

    103: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:54:32.87 ID:sHn1Db9E0
    政治家の利権なんだよね

    169: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:58:41.35 ID:66UigS070
    もう空港は近いうち立ち行かなくなるやろ
    仕事ないからな

    186: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 22:59:38.08 ID:i314BE/r0
    隣の県もあるからウチにも空港欲しいようーで作って閑古鳥
    韓国のLCC誘致し観光客を呼びこんだがLCCでくるような客はお金を落とさない

    んでコロナで脂肪


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【悲報】空港のない県、8つしかなかった😭😭

    1. 774@本舗:2021/02/15(月) 20:39:05
    2. まつもと空港とかいう飛行機の音より鳥除けの爆竹の音が響く空港

    3. 774@本舗:2021/02/15(月) 20:58:22
    4. 個人的に静岡の空港は何故作った!?と思わされた空港
      三大都市圏は近いしそれ以外の場所に頻繫に行く訳じゃないやろ

    5. 774@本舗:2021/02/15(月) 21:05:47
    6. 松本空港は凄いぞ。ただでさえ滑走路短いうえに盆地だから上昇気流が発生しやすくてうまく高度下げるのが難しいから、着陸する時に高確率で何回か下降→上昇→旋回してやり直しを繰り返す。

    7. 774@本舗:2021/02/15(月) 21:13:44
    8. 奈良県民だけど国内線は伊丹に行くし国際線なら関空に行くから空港なんて要らん

    9. 774@本舗:2021/02/15(月) 21:46:53
    10. 三重は海軍航空隊があったから

    11. 774@本舗:2021/02/15(月) 22:54:42
    12. 埼玉は自衛隊基地があるし実質空港ある

    13. 774@本舗:2021/02/15(月) 23:05:30
    14. 岐阜が入ってないってことは飛騨エアパークが空港にカウントされてるんやな
      商用の離発着は皆無、グライダー遊びの基地か乗り物系の学生サークルの練習場と化してるが…

    15. 774@本舗:2021/02/15(月) 23:07:23
    16. ※4
      京都市民だけど同意見

    17. 774@本舗:2021/02/15(月) 23:14:52
    18. 京都は県じゃないのでセーフ

    19. 名無しさん:2021/02/16(火) 01:15:18
    20. 山梨群馬岐阜はもしもの時に必要ありそうだけどつくるほどじゃないのか

    21. 774@本舗:2021/02/16(火) 03:54:13
    22. か、神奈川県は羽田が近いから(震)

    23. 774@本舗:2021/02/16(火) 05:56:31
    24. 神奈川県民「羽田は実質神奈川」

    25. 774@本舗:2021/02/16(火) 07:28:09
    26. 神奈川には米国専用空港があるぞぉ!

    27. 774@本舗:2021/02/16(火) 12:35:34
    28. 奈良と三重に空港は難しいよね
      航空路とアプローチコースの真下だしねぇ

    29. 774@本舗:2021/02/16(火) 19:44:02
    30. >奈良三重山梨は新幹線もないのか

      将来的にはリニア来るから…

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る