エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_8009.jpg



    1:記憶たどり。 ★:2021/02/03(水) 15:07:15.26
    https://www.chunichi.co.jp/article/196096?rct=entertainment

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会が2日、緊急事態宣言下での強化・徹底すべき対策の提言を公表。卒業旅行や謝恩会を控える内容が含まれたため、ネット上では若者などから悲鳴が上がり、翌3日、ツイッターでは「卒業旅行」がトレンド入りした。

    (中略)
     
    ネット上では「学生はいつまで我慢しなきゃいけないんですか」「大人が旅行やらクラブやら会食やらいろいろ楽しんでるくせに」「社会人になってから卒業旅行の特別休暇とかあげてほしい」「卒業旅行、ひとりなら?」「GoToトラベルしてたじゃん?旅行することで感染拡大する訳でないって言ってたじゃん」など不公平さにを訴える声や提案などが散見された。この日、ツイッターでは「卒業旅行」がトレンド2位になった。


    4:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:09:19.50
    だってお前らの旅行って騒ぐじゃん

    5:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:09:48.07
    そもそも卒業したからって
    旅行に行くなよ

    6:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:09:54.99
    空気読め

    8:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:10:31.38
    >>1
    コロナ世代は卒業旅行とか浮かれてる場合じゃないと思うんだが

    861:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:09:00.35
    >>8
    卒業旅行から帰ってきたら
    就職先が無くなっていましたとさw

    72:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:21:44.96
    >>8
    むしろ卒業旅行で色々失った先輩もたくさん居た気がする
    でも3月7日の1番いい頃に緊急事態宣言解除はするんだから後は大人の判断ですわ

    9:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:10:39.87
    高校生はこれから大学って時にそんなこだわり無いよな
    ってことは大学生4年が文句いってんの?

    166:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:39:44.60
    >>9
    まだ受験真っ只中の高校生も多い

    11:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:10:58.25
    罰則あるわけじゃないし、ガン無視でいいだろ。
    なんで許しを乞おうとするのか

    360:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:09:55.89
    >>11
    去年見る限りクラスター起こしたら内定取り消しまであるから

    14:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:11:43.85
    社会人になってから卒業旅行の特別休暇とかあげてほしいwwwwww

    31:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:14:56.82
    >>14
    いかにも学生が言いそうw

    794:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:51:14.39
    >>14
    ずっと旅行してていいぞ

    18:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:12:43.06
    ざまーw

    20:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:13:18.93
    卒業旅行をするのが当然という傲慢さをどうにかしろ

    21:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:13:33.20
    気にするなどんどん行け

    24:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:14:01.67
    学生も大人も控えるのか当たり前
    卒業旅行とか言を絞った話題にするから「大人ばっかりズルいじゃん」とか反論の口実を与える


    観光乞○業者には気の毒だが大人も子供も例外なく居住地から動かない
    これしかない
    GoToとかもってのほか

    27:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:14:08.25
    >>1
    大学生の卒業旅行って騒ぐし大人数だし移動しまくるし酒飲むし回し食いするしな
    しかもイキッて自制が効かないしたしなめようとしたらコロナ脳wって煽って空気悪くなるし

    30:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:14:50.95
    卒業旅行ぐらい許してやれよ
    行きたいところに行ってこい!

    38:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:16:09.99
    >>30
    許すとか許さないじゃない。
    別に許してくれなくても、行きたければ行けばいいだけ。

    33:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:15:04.18
    ただの移動と
    移動先での馬鹿騒ぎを
    分けて考えろ

    感染率、衛生環境がほぼ同じ
    国内での移動と
    感染率、衛生環境等が全く異なる
    海外への移動が同じだと思うな

    35:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:15:33.13
    氷河期世代を見習え!
    卒業祝いや旅行なんてなくて
    就職先ないのに働けと罵倒しかされてないんだぞ!

    とかジジババが言い出しそう

    906:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:40:31.20
    >>35
    氷河期から一言
    人生一度きりなんだから好きにやったらいい
    どうせ自己責任とらされるんだから
    政府の言うことなんて無視でいい

    41:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:16:49.72
    こういうのがはじまっちゃうからロックダウンすべきなんだよな
    Gotoとか言い出してたのマジで最悪だよ

    44:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:17:05.86
    コロナの、こんな時期に卒業で、気の毒…
    就職したら、中々旅行には行けないから、特に海外。

    621:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:06:41.97
    >>44
    就職してからの方が旅行へ行くこと増えたよ。
    自分で自由に使えるお金もあるし、GW、夏季休暇、年末年始や、たまにある3連休+2日有休とかで。

    56:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:19:09.00
    >>44
    そもそも国に旅行自粛を呼びかけられなくても海外から渡航拒否されてるとこだらけでしょ
    渡航拒否されてなくても一定期間の隔離とかされるし海外旅行楽しめる状況じゃない

    50:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:17:46.26
    3月にGOTO卒業旅行すればいいじゃん

    54:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:19:06.77
    これがオトナのやり方なんすわ
    勉強になったかな?

    58:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:19:43.78
    去年の卒業旅行では、京都の某私立大学卒業生が、ヨーロッパへの
    卒業旅行の後に故郷に帰って各地でクラスター(cluster:感染者集団)
    を発生させましたよね。

    60:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:19:45.33
    これは各家庭、各高校、各大学、内定出してる企業が通達出さねば止まらないんやないか?

    63:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:20:23.35
    くそガキの意見なんぞ
    聞くに値しない

    以上 おわり。

    65:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:21:01.15
    大人も我慢してるんだぜ…
    騒がれる大物がおっさん揃いなだけでな…

    67:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:21:03.00
    高校の修学旅行は個人旅行にすべき。

    73:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:21:58.48
    そうだ
    みんなで
    留年しよう


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【Twitter】「卒業旅行」がトレンド入り 「学生は控えるよう」にネット悲鳴

    1. 774@本舗:2021/02/04(木) 11:44:18
    2. その金貯めとけ
      GOTO再開したらここぞとばかりに旅行すれば、
      観光地救済の名目が立って、クラスターの責任は全部政府だから

    3. 774@本舗:2021/02/04(木) 12:22:05
    4. 移動は貸し切りバスのみならまあええんちゃうん?

    5. 774@本舗:2021/02/04(木) 12:47:04
    6. ていうか国内ならともかく、学生が海外旅行するお金あるの?
      バイト代なんてたかが知れてるのに、まさか親からもらってるの?

    7. 774@本舗:2021/02/04(木) 13:43:14
    8. 一人で行けばええやん・・・。

    9. 774@本舗:2021/02/04(木) 14:55:55
    10. ※3
      知り合いは親から出してもらってたな
      俺の家は貧乏だったから卒業旅行で海外行けないし、一人で日本に残ったよ。

    11. 774@本舗:2021/02/04(木) 15:28:01
    12. 一人旅が趣味だが去年から全く行かなくなった。
      卒業旅行とか甘えだわ。

    13. 774@本舗:2021/02/04(木) 17:01:33
    14. 行くならバス借り切って行けよ
      更に言えば旅行中そこから一度たりとも出るなよ?

    15. 774@本舗:2021/02/04(木) 17:38:35
    16. 京産大の奴が卒業旅行でコロナ持ち帰って騒ぎになってもう1年近くになるんやな
      あの騒ぎをもう忘れたんやろか

    17. 774@本舗:2021/02/04(木) 21:08:40
    18. ※5
      計画性のないやつならそうだろうな
      最近のJDは、GW前後に内定もらったら、あとは卒業旅行に向けてバイト三昧だぞ
      親に出してもらわず、奨学金の返済にも備え、卒業旅行は国内2回、海外1回が当たり前
      さすがにヨーロッパとかは親に出してもらうこともあるようだが

    19. 774@本舗:2021/02/05(金) 09:21:16
    20. 若い子が自粛して貴重な経験値を失うなんて国家衰退の道まっしぐらでしかないんだけどな
      俺たちの老後のためにも若者は自粛なんかせず、卒業旅行でもなんでも色々やっといて知見広げといてくれ

    21. 774@本舗:2021/02/06(土) 19:14:05
    22. Goto再開なんだし使うだろうなあ

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る