1: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:11:26.43 ID:qLra8pzyd
どれくらいの広さ?
朝食は必要?
夕食は予約できる?
2: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:11:58.85 ID:oMl2TSFta
そこまで自分の意思ないならツアー参加しとけよ
3: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:12:37.72 ID:qLra8pzyd
>>2
そのほうがいいの?
団体行動苦手なんや
64: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:37:36.97 ID:O8UgozzZ0
>>3
ツアー=団体旅行 と勘違いしてねえか?
6: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:13:49.94 ID:oMl2TSFta
普通、1人旅すんならやりたい事とか目的があって
ツアーとかだとそれが難しいから自分で段取りするんや
なんならそこが楽しい
でもイッチは1人旅するのが目的になっとるやろ
7: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:14:07.64 ID:G5sr5axt0
好きにやってみろよ
一回ミスって次はこうするかーっでええねん
やらかしても不機嫌になる同伴者いないんだから
9: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:15:17.74 ID:GE7caGJh0
観光メインか宿泊メインかによるやろ
13: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:16:51.12 ID:qLra8pzyd
>>9
観光
20: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:19:01.07 ID:GE7caGJh0
>>13
じゃあビジホの安いプランでええんちゃうか
飯は外で食ったほうがええ
11: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:15:58.69 ID:LQmT6CyOd
飯は無料じゃなきゃ付ける必要なし
14: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:17:11.64 ID:qLra8pzyd
>>11
ホテルのレストランの食事ってええもんちゃうの?
23: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:21:02.79 ID:LQmT6CyOd
>>11
リゾートだと3000円~
ビジネスだと800円~
外に行けばもっと良いもの食べられる
リゾートなら雰囲気味わうのもありだけど
17: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:17:58.32 ID:h1YQjhOMd
口コミで枕が臭いところは本当に臭い
18: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:18:10.84 ID:9SoQYwRDM
選び方って言っても寝れればいいのか旅館みたいにそこの雰囲気も楽しみたいのかで全く違うぞ
詳しくかけ
19: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:18:57.63 ID:qLra8pzyd
>>18
初めて自分で計画するからどっちがいいかわからない
22: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:19:49.90 ID:9SoQYwRDM
>>19
なら最初は一泊5000円くらいのビジホ泊まって飯とかに金かけとけ
21: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:19:12.41 ID:t1CuuNcd0
朝食バイキングが豪華なところにしろ
それで食べ過ぎて胸焼け起こして午前中をパーにするところまでがセットや
26: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:21:38.73 ID:qLra8pzyd
>>21
豪華なところって高そう
33: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:23:19.92 ID:t1CuuNcd0
>>26
と思うじゃん
ビジホでも朝食豪華なところは割とあるで
25: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:21:38.82 ID:Q1a0MyQa0
テント
27: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:22:16.27 ID:DqRk3isA0
なんでgoto再開まで待たないん?
36: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:24:32.44 ID:qLra8pzyd
>>27
行くのはまだ先や
28: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:22:41.35 ID:Isf4uRvD0
トリバゴネキに聞け
32: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:23:19.38 ID:9SoQYwRDM
楽天travelのサイト見辛すぎる
booking.com見習ってほしい
37: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:24:45.21 ID:qLra8pzyd
飛行機と新幹線どっちがええんや?
39: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:25:33.73 ID:t1CuuNcd0
>>37
行き先くらい先に決めとけよ
45: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:27:50.68 ID:qLra8pzyd
>>39
行き先は北海道や
38: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:24:53.11 ID:1sUNqlanM
ドーミーイングループに泊まっておけ
41: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:26:11.89 ID:QVM0/Nqha
ハンチョウでも読んどけ
42: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:26:27.09 ID:LFuP67W40
いっつも2000~3000ぐらいの格安ビジホに泊まってるけど汚かったり臭かったりしたことは一度もないわ
48: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:28:52.53 ID:DGTCXIvaa
>>42
それで満足できるのはええこっちゃ
上をしらんほうがええ 一生底辺でおれ
44: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:27:26.13 ID:jIr9lnHza
大ハズレっていまどきないやろ
ド田舎の民宿みたいなとこは知らんが
47: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:28:18.79 ID:K/ftAUJR0
お金あったらいいホテル泊まりたいンゴね😋
49: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:28:58.82 ID:qLra8pzyd
旅程は3日で予算は8万や
エエとこ泊まれるか?
57: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:31:39.92 ID:DGTCXIvaa
>>49
予算8万 2泊3日ならホテルで3万やな
せやけど15,000のホテルなんか8,000のホテルと変わらんし安いとこ泊まればええんちゃう
51: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:30:01.73 ID:jUko6Utta
新築のホテルなら基本ハズレない
52: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:30:47.96 ID:qLra8pzyd
安いところといいところの違いはなんや?
54: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:31:11.30 ID:364o//gXa
今は外国人旅行者少ないから安いとこも悪くない
61: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:36:30.32 ID:6bryOMleM
立迷ったときは
東横
アパ
ルートイン
でええぞ
62: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:36:40.41 ID:9SoQYwRDM
ラブ○のほうが綺麗で広かったりするの笑うわ
65: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:37:38.75 ID:k6Ng9q2m0
しょぼい朝食バイキングのちっさい鮭すき
68: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:38:50.50 ID:o9DgkFvlr
ドーミーインって結論出たやろ
69: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:39:47.78 ID:sPogYWMKM
わいはホテル京阪ちゃん!
70: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 09:40:14.02 ID:U0SgV+ZQr
アパホテルとかいうワイの別荘
- 関連記事
-