エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_7999.jpg



    1: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:54:54.15 ID:YuHtva+Ea
    ヘリオス航空522便……������

    2: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:55:29.28 ID:YuHtva+Ea
    ユーバーリンゲン空中衝突事故も観たけど悲しすぎて今泣いとる������

    3: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:55:48.59 ID:YuHtva+Ea
    メーデー民おらへんのか…?

    5: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:56:24.93 ID:hYiTHNdE0
    よく観てたよ

    8: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:57:16.48 ID:YuHtva+Ea
    >>5
    鬱回連続で観て傷心気味やからかっこいい回でおすすめ教えてや

    9: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:57:47.27 ID:8anDf/W7H
    >>8
    ハドソン川みとけよ

    13: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:58:20.22 ID:YuHtva+Ea
    >>9
    クッソ有名やけど後回しにしとったわ
    後で見る

    12: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:58:05.24 ID:8anDf/W7H
    >>8
    あとカンタス

    15: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:58:56.89 ID:YuHtva+Ea
    >>12
    みとくわ
    サンガツ!

    55: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:08:04.13 ID:eV9sN+kuM
    >>8
    逆に鬱回見たいからお勧め教えてくれ
    運転手無能も好き

    60: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:09:14.62 ID:YuHtva+Ea
    >>55
    最鬱はユーバーリンゲン空中衝突事故とヘリオス航空522便墜落事故やな……
    ほんまキッツイ

    62: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:09:17.36 ID:wfjRALBY0
    >>55
    ジャーマンウイングス

    6: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:56:32.70 ID:YuHtva+Ea
    TACA航空110便緊急着陸事故はカッコ良かった

    11: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:58:04.50 ID:+Hd1Vauz0
    皆がワクワクする楽しい空の旅
    しかし彼らはこれから降りかかる自らの運命をまだ知りません

    16: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:59:11.92 ID:YuHtva+Ea
    >>11
    ド畜生ナレーションすこ

    14: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:58:40.76 ID:oBfQVUGXx
    メーデー見なきゃピトー管なんて言葉一生知らんかったな

    17: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:59:33.33 ID:YuHtva+Ea
    >>14
    フラップとか聞いてあれかぁ!ってなったわね��

    18: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 22:59:45.61 ID:hYiTHNdE0
    JAL123便だけはツラくてまともに見れんかった

    21: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:01:00.65 ID:YuHtva+Ea
    >>18
    あの事故もメーデーあるんか…
    御巣鷹に落ちたやつよな?

    25: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:01:58.60 ID:plSFYbi90
    >>21
    あるよ確かシーズン4くらいやったと思う

    28: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:02:17.65 ID:YuHtva+Ea
    >>25
    観たくないが観るか……

    19: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:00:40.94 ID:YuHtva+Ea
    筋肉操縦カッコ良すぎてほんとすこ
    4時間フルパワーで操縦桿いじりまくったおかげで着陸寸前になってコントロール戻るとかすごすぎやろ

    27: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:02:16.45 ID:O6yhZShF0
    飛行機乗る前日は絶対見るわ

    29: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:02:27.28 ID:YuHtva+Ea
    >>27
    えぇ……

    31: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:02:56.36 ID:wfjRALBY0
    ナショジオ解約しちゃったんやけど
    どこかでまとめて見られるとこあるんか?

    33: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:03:57.82 ID:URvVd1Nl0
    >>31
    ニコニコ動画定期

    34: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:04:03.38 ID:PGCVrOqs0
    とりあえず安全のしおりは確認しようという気持ちになる

    45: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:06:19.79 ID:YuHtva+Ea
    >>34
    わかるンゴねぇ…
    なおLAPA航空3142便離陸失敗事故

    57: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:08:45.80 ID:PGCVrOqs0
    >>45
    あれはなんというか本当ひどい

    65: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:09:39.98 ID:YuHtva+Ea
    >>57
    ワイらはいつまでも一緒やからなw

    35: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:04:41.80 ID:WUmPBCobM
    これ見てから飛行機乗って離陸するとき脳内でブイワンって聞こえるようになってもーた

    47: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:06:55.86 ID:YuHtva+Ea
    >>35

    なんかわかるわ
    V1…V2…ローテイト!って車運転する時も脳内で聞こえる

    40: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:05:22.03 ID:JFfvhQMz0
    ギムリーグライダーは?

    51: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:07:30.51 ID:YuHtva+Ea
    >>40
    観た…っ!
    カッコ良すぎや

    42: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:05:48.96 ID:7Z+ftJMg0
    緊急着陸しようとしたら滑走路でレースとバーベキューしてるやつは最高

    52: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:07:35.49 ID:+Hd1Vauz0
    空の上でガス欠に気付く系はいつ見てもギャクにしか思えない

    53: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:07:38.76 ID:7Z+ftJMg0
    レバノン料理を一度は食べてみたい

    68: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:09:57.30 ID:YuHtva+Ea
    >>53
    あれは労働環境うんこすぎや

    54: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:07:47.92 ID:kpsITvHA0
    技量不足もしょーもないけど
    事故原因がチェックリストすっ飛ばすカスとか、夜中までドラッグキメてたやつとか酷すぎる

    70: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:10:14.33 ID:YuHtva+Ea
    >>54
    それなんや?

    83: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:12:39.16 ID:PGCVrOqs0
    >>70
    コクピットでCAと無駄話+タバコ回し飲み(薬物?)しててチェックリストの紙がなくて適当にやった
    で結果フラップ出し忘れて離陸しようとした
    警告も当然鳴るけど、なんの警告かわからん。問題はないな。って言って続けて当然飛べなくて墜落

    88: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:13:09.69 ID:YuHtva+Ea
    >>83
    控えめに言ってガイジで草
    いや笑えんけどさ

    76: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:11:07.65 ID:KTmM3wwGp
    世界仰天見てみ始めたが
    世界仰天の方が見やすくまとめられててよかった

    81: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:12:00.16 ID:wvwtHICJM
    アロハ航空もええで

    86: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:12:56.96 ID:7Z+ftJMg0
    >>81
    屋根なくなるやつだっけ
    あれCAがいなくなってるよね

    89: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:13:36.99 ID:YuHtva+Ea
    >>86
    怖すぎやろ

    82: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:12:27.94 ID:CJA9J3rid
    TWA800便は?

    90: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:14:08.99 ID:YuHtva+Ea
    >>82
    まだ観てない……

    92: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:14:41.83 ID:dEvjK8To0
    パッションフルーツを忘れない

    101: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:15:38.80 ID:PGCVrOqs0
    >>92
    命の恩人ですとか皮肉効きすぎてて草

    94: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:15:01.25 ID:xDZHOaFFd
    操縦席吹き飛んで機長が外に貼り付けられたままは飛んだのはイギリスだったか

    107: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:16:47.48 ID:YuHtva+Ea
    >>94
    ブリティッシュ・エアウェイズ5390便不時着事故か?

    97: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:15:16.21 ID:AFs3QCSP0
    生存回はかっこいいからすき

    102: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:16:02.64 ID:YuHtva+Ea
    >>97
    わかる
    TACA航空カッコ良すぎて燃えたわね……

    103: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:16:11.64 ID:4sUg1D21r
    have a nice dayて言い残してちゃんと着陸する機長かっこよ

    99: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:15:37.45 ID:QlCsgdeh0
    元軍人とかいうフラグ

    104: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:16:16.95 ID:4HpI8+GY0
    ワイはメーデーじゃないけどゆっくりヒコーキチャンネルで興味持ち始めたわ

    108: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:17:05.75 ID:xDZHOaFFd
    コックピットレコーダーの音声でメインの原因わかっちゃうタイプは謎解きのワクワク感台無しにされる感ある

    117: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:20:23.87 ID:T354xp+VM
    >>108
    どの事故かは忘れたが同僚のパイロットが自己原因解明のために断末魔まで記録されたコクピットレコーダー聞かされる回あったよな
    あれキッツいわ

    113: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:18:25.80 ID:orsAP2OD0
    カンタス航空A380とか言う有能中の有能
    なお完璧な対応過ぎて盛り上がらない模様

    あんなんメーデ玄人しか凄さ分からんやろ

    115: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:20:05.91 ID:YuHtva+Ea
    >>113
    エンジン爆発して助かったんか……
    ついさっきエル・アル航空1862便墜落事故観たから絶対死ぬもんかと思ったわ……
    中和のために後で見とくで

    118: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:20:30.93 ID:ALZuI9l/0
    薬とか酒とか何やってんだよ案件はともかくちょっとしたミスの積み重ねで大事故に繋がってるの見てられない
    キロとポンドの計算ミスとかワイでもやってまいそうやもん

    121: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:21:29.82 ID:aa6aSVUY0
    クソガキがレバガチャで隠しコマンド発動させるのすき

    124: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:22:02.80 ID:AFs3QCSP0
    35L…35L…

    130: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:23:52.96 ID:YuHtva+Ea
    >>124
    あんな滑走路作るなや……

    140: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:26:03.80 ID:hijWYXGma
    トラブル起きた時に止めれば何とかなる列車ならともかく飛行機を二人だけで操縦するのって緊張とストレスで寿命縮みそう

    141: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:26:36.44 ID:YuHtva+Ea
    >>140
    よう冷静に管制塔と通信できるわほんま……

    133: 風吹けば名無し 2021/01/30(土) 23:24:23.13 ID:tOOpphEp0
    737MAXのメーデーまだかよ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    飛行機に全く詳しくないワイ、何故か今更メーデーにハマり始める…!

    1. 774@本舗:2021/01/31(日) 20:33:00
    2. 落ち目のニコ動にもそういう利点があったか
      ログイン無しでも視聴できるようになったしな

    3. 774@本舗:2021/01/31(日) 22:47:43
    4. う~ん、全部見てるわけではないけど「フィリピン航空434」「大韓航空撃墜事件」「ケネディジュニア墜落死」「テネリフェ空港ジャンボ衝突事故」「JAL123便」は見て損は無いかと。

    5. 774@本舗:2021/02/01(月) 01:08:09
    6. ユーバーリンゲン空中衝突事故とテネリフェ空港ジャンボ衝突事故は単独では無い航空機事故にしては最悪の部類。ギムリーグライダーはアレ後日談があってな、不時着した機体を確認するために向かっていた整備士らが乗る自動車がガス欠するトラブルがあったようですよ。

    7. 名無しさん:2021/02/01(月) 01:11:41
    8. 事故怖いんでキャプテンありす読んどきます

    9. 774@本舗:2021/02/01(月) 05:03:19
    10. 見ててやるせないのは
      USエアー1493
      UPSドバイ
      ペインスチュアート
      ベビーリフト作戦
      ユナイテッドエクスプレス5925
      ミュンヘンの悲劇
      ヤロスラヴリ
      コンコルド
      あとやっぱりJL123

      全員生還系の名作?も挙げたらキリがないが
      名言揃いのハリケーンハンターを推したい

    11. 774@本舗:2021/02/02(火) 19:52:29
    12. どこか正規の配信、Amazon Primeとかでまた見られるようにならないかな。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る