|
スポンサードリンク | |
![]() |
≪ 【赤字】ANA3500億円、JAL3000億円 | HOME | 【海外】EU、入域許可国リストから日本を除外へ ≫
ロシアはレール幅が違うだろ
攻め込んだドイツが難儀して改軌してた筈だぞ
もちろんソ連が改軌し直したが
道民だけど一度も乗らないで終わるわ
東京から新幹線乗って札幌行く時間があれば
飛行機なら新千歳か札幌周辺でゆっくりご飯を食べれるわけで、値段以上に時間がもったいないんだよな
千歳ー東京は空路でも十分安い気がする
函館に行けるのは便利だとは思うけど
観光くらいでしか移動しなさそう
JALとANAが経営統合して水戸黄門になる
1月15日をもってグランクラス、アテンダントサービスがコロナ禍でひっそり一時中止されてます。
天候によって飛ぶか飛ばないの博打みたいな航空機より確実に安心感がありますよ。
フェリーもそうだけど仙台から函館や苫小牧経由の北海道ってそれなりにお客さんがいるんだよね。
「あれっけっこう乗ってるじゃん」と驚く。
どーせ新千歳からJR利用するし、けっこう北海道新幹線いけるかもしれない。
なんせJR西日本なんて営業キロ稼げないぶつ切り路線だけど、はやぶさは一発で仙台、盛岡、新青森だから。
そんで一関から先、無人の荒野を走るような320k走行はさすがに「速いなあ」と思う。
まあ、個人的にはあまり心配していないです。
余談ですが正月に暇なCAと羽根付きをやってワテくしのスマッシュが見事にパイオツにヒット。
黒く内出血してしまい「いや、お嫁にいけなくなっちゃう」というものだから「僕がもらってあげようか。。」
羽子板が折れるほどひっぱたかれました。
なんだかんだ言われて結構使われそうだと思う
信じがたいが東京福岡でも1割弱シェアあるらしいから関東民で使う人もいるでしょ
個人的には函館-ニセコ-札幌の移動が楽になるのが嬉しい
首都圏に本拠地がある道民だけど万一のときの代替手段があるってすごく重要なんだよ
数年前の今頃だけど「新千歳空港雪まつり」と言われる荒天での欠航で数日にわたって全面封鎖になったことがあった
俺も上京する予定だったけど全便欠航、再開後の空席待ちが400人以上っていうので諦めた
そんな中でも新函館北斗まで列車で移動して新幹線で帰京したっていう人もいた
バイパスルートのためだけに存在するのは難しいけど需要はあるってことだよ
あと、札幌-函館は現状でもビジネスを中心に需要あるからね
丘珠-函館の航空路線もあるくらいだし、高速化の意義は十分にあるはず
札幌民でちょくちょく関東行くけどまず新幹線とか選択肢に上がらんわ
飛行機の方が早いし現時点で運賃が飛行機と変わらない、もしくは高いだろ
ってことは札幌まで行ったら高くなる可能性があるし高いわ時間かかるわだったら使わん
深夜便出してくれるなら考えるが
空路が使えなくなった時に陸路があるというのは大事だろ。
大雪に限らず台風とかもね。
普段は盛岡あたりから北の人にしかあまり需要が無い気がするけど
非常用手段と荷物を運ぶ手段としては大いに活躍できるのでは?
栃木民だが、仕事で北海道行くのにまず1.5時間とかかけて目的地から遠ざかって羽田経由すんの
馬鹿らしいからさっさと開通してほしい
天候に関係なく札幌まで行ける脱出できるのはありがたい
普段はみんな飛行機だろうから赤字なのは確定だけど
北陸新幹線もはじめはボロカス言われてたんですけど、金沢の盛況ぶり見たら文句や批判してた人たちが急に消えたんですね。
今はコロナでこんな状況だけど、落ち着いたら盛り上がると思うよ。
旭川まで通してほしいってのはあるwww
東京からだと時間かかるから鉄道よりも飛行機選んじゃうな。
>新千歳空港が雪で封鎖された時に新幹線で東京まで戻れるという安心感
いや雪なめすぎだろ
東京↔函館よりも函館↔札幌の方が需要絶対あると思ってる。だから下からじゃなくて上から繋げていけばよかったのに
北関東+埼玉県の人口が1400万人と東京都人口より少し多いくらい。
企業や工場も多いし、北海道出張は家から直行直帰のことが多いだろ。
だから新幹線大宮駅はホームから溢れそうなほど利用客が多い。
羽田や成田行くより、大宮から新幹線使った方が遥かに便利な人口が結構多いのよ。
それだけでも結構需要があると思う。価格競争力の問題はあるが。
>東京から北海道に行く場合は飛行機のほうが安いし早いから
【飛行機】
東京駅~羽田空港 約40分
搭乗手続き 約30分~60分
羽田空港~新千歳空港 約1時間30分
到着手続き 約30分
新千歳空港~札幌駅約40分
合計約3時間50分~4時間20分
【北海道新幹線】
東京駅~札幌駅 約5時間
時間的は、あまり変わらない気がする。
線路っつぅか、インフラ周りを含めて、コスパ悪そう。
建設費以外に、保線とか、冬季対策とか。
JR北海道が倒れそう...
千歳は自衛隊のみにして、丘珠を拡張して鉄道直通した方が、北海道旅行が捗る。
スキー新幹線になるな
楽しみだ
≪ 【赤字】ANA3500億円、JAL3000億円 | HOME | 【海外】EU、入域許可国リストから日本を除外へ ≫