1:Egg ★:2021/01/14(木) 20:43:50.35
今夏の東京五輪・パラリンピックに向けた国際大会や強化合宿に参加する外国の選手、スタッフの入国を認めるスポーツの特例措置に関し、政府が一時停止することを競技団体などに伝えたことが14日、分かった。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の期限となる2月7日まで。全ての国・地域からの外国人の新規入国を原則認めない。
海外に遠征していた日本選手の帰国や在留資格を持つ外国人の入国は認められるが、14日間の自主待機措置の緩和はなくなる。
2月にキャンプイン予定のプロ野球や、2月に開幕するサッカーのJリーグで在留資格を持たない新外国人選手の来日に影響する可能性がある。
共同通信 / 2021年1月14日 20時36分
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2021011401002228/
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:44:48.40
運動会止めろ
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:45:01.24
いろんな理由で海外からドンドン入国してたんだな…
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:45:02.96
7日までwww
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:45:43.40
さっさとIOCに五輪中止出して貰わないとジリ貧やで
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:47:12.80
46:(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け ]o:2021/01/14(木) 21:05:07.90
>>14
駆け込みか(。・ω・。)
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:48:48.05
なんと国民が一丸となってコロナ収束阻止すれば五輪開催がなくなることが確定した
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:52:01.99
7日には何やっても解除しますのでご安心ください
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:02:14.31
>>25
解除後にGO TO HELL 再開と春節welcomeでchaos
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:52:28.31
野球の外国人選手、みんな入れないね
サッカーも
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:53:15.83
スポーツ興行自体無観客でも開催させちゃダメだろ、少なくとも緊急事態宣言の間は。
127:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:37:31.66
>>29
スポーツは有りだろ、もちろん無観客大前提
ひきこもり需要には答えていかないと
リスクはあるけど検査もするし拡散の可能性は会食以下、リターンは大きい
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:54:57.43
特例多すぎじゃね
61:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:16:03.60
>>30
まだまだあるだろ
役人は抜け穴作らんとタヒんじゃうの
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:56:46.83
オリンピック中止表明キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 20:59:42.91
オンラインマラソン大会があるんだからオンラインオリンピックもできるだろ
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:02:19.04
「外国人入国全面停止」って報じられてるけど、
こういう抜け道まだまだたくさんあるんだろうな。
だいたい、既にビザ発行済みの人は入国できるし。
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:05:10.51
今更感
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:07:53.50
サッカーは外国人監督が結構いるから大変そう
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:08:42.90
来年まで禁止しろ
日本が金メダル独占な
76:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:55:24.85
>>52
勝ったのはニッポン!
ニッポン負けて悔しそうです!
これでメダル100個となりました!
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:09:02.08
ラグビーTLとか海外有力選手集めまくったのになぁ
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:09:29.45
世羅高校ピンチ
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:09:40.06
当たり前だろ
特例なぞ無しで、米軍とかも禁止させろよ
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:16:28.65
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:22:39.66
ロハス、ロハスだけは入れてくれや!
ロハスだけでええねん!
それだけで優勝できんねん!
ロハスだけはたのむわ!
67:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:28:00.63
リンコン入れて
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:35:55.50
入国後に2週間隔離でいいだろう。
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:46:15.43
散々gotoやeatでやらかして
スポーツ入国特例廃止とか
選手に大金出した球団やクラブに金払えよ無能政府
84:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 22:14:00.48
>>1
スポーツ選手の帰国や再入国には2週間の隔離期間を設けるのに中韓べからのスポーツ以外のビジネスの人間は2週間の隔離不要ってどういうこと?
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:10:59.06
抜け穴ありすぎだろw
そりゃ機能しねーわ
124:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 08:10:58.01
>>93
寧ろ、抜け穴を作ってから
世間に発表している
- 関連記事
-