1:うしろのスシ太郎 ★:2021/01/14(木) 11:18:29.56
菅義偉首相は13日、就任以来が推進してきた入国緩和政策を全面停止することを打ち出した。「ビジネス往来」再開を掲げた緩和政策に基づいて日本に入国した外国人のうち、中国、ベトナム、インドネシアの3カ国国籍の人が合計で約7割を占めていたことが、出入国在留管理庁(入管庁)の集計で分かった。3カ国からの入国者の在留資格は、「留学」「技能実習」が計8割強に上った。
実習生は「技術移転」の名目の下、工場や農林水産業の現場などで就労している。留学生の中にはアルバイトなどで働く人も相当数いるとみられる。いずれも「ビジネス往来」という言葉でイメージされがちな短期出張ではなく、就労や長期滞在を前提とした在留資格だ。
経済界が求める外国人労働者受け入れに、積極的に応える菅首相の姿勢が反映した入国状況、との見方もできる。
~2カ月で9万7000人超~
(略)
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:20:07.74
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:20:52.90
ドロボウを職業にしている輩もいるよね
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:20:59.32
>>1
まじで技能実習とかいう奴隷制度いますぐやめろよ
180:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:55:14.92
>>6
これよ
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:26:33.50
>>6
でも、シンガポールの真似をしてるだけなんだけどな。(´・ω・`; )
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:30:25.43
>>31
全然マネできてないな
シンガポールはちゃんと権利を奪って奴隷として扱ってる
日本は待遇が手厚すぎ
338:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 12:22:48.84
>>45
それでもいきたがる位シンガポールは給与面の待遇がいいのかな?
日本の場合は集まらなくて基準さげてどうにか地方出身の低学歴集めてるけどシンガポールはどうなんだろうか
90:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:40:11.20
>>31
シンガポールは技能実習生というようなごまかしはしてないよ。
はっきり外国人労働者という条件で彼らの権利は保証されてるし、雇用者の責任も重い。
96:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:41:11.06
>>90
労働者の権利は規制されてる、の間違いでは
202:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:58:35.28
>>96
自国民と同じではないが外国人労働者という立場での権利は保証されてる。
それをまもれない経営者には罰則がある。
日本はそういうところがいいかげんで、給料が支払われない実習生という名の外国人労働者が犯罪者になってる。
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:21:53.98
実習生いないと日本終わるからな
飲食サービス業が辞めた奴が実習生ほど働くなんて出来ないだろ
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:31:07.84
>>9
留学生は飲食業でバイトしてる
本当の実習生みたいに一次産業で働いてる割合がどれだけいるかだな
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:33:15.83
>>9
待遇が悪すぎるんだよな。
必死に働いても儲かるのは上流ばかり。
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:22:17.02
感染者の国籍も公開しないと国民が
一生懸命なのに何が不足か分らない
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:22:23.05
奴隷の輸入停止には最後まで抵抗したのか
445:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 12:49:08.17
>>12
自民党は経営者の互助会だからな。
外国人実習生が居ないと回らないって言われたら、そりゃその通りにするよ。
経営者だから、サラリーマンはいくらでも代替が効く兵隊としか思ってない。
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:22:54.96
今朝NHKで中国人が夕張メロン作ってた(´・ω・`)
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:24:07.72
>>14
そりゃニトリが裏でゴニョゴニョ
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:24:48.04
やっぱりな
そうだろうと思ってた
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:26:26.89
なんでわざわざ豊かな中国から中国人がやってくるんです?
152:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:49:56.86
>>30
あっちの方はピンキリなんだよ
上海北京みてえに月50マン貰う奴もいれば
瀋陽の田舎で年収20万っつうのもある
ただ今の中国人の中流年収は日本を遥かに超えてるのは
あまり報道されないね
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:28:31.32
金持ちチャイナの留学生が貧しくて日本語学校の学費が払えないベトナム人をヤバいバイトに誘って金儲けしているという闇
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:33:28.53
>>35
最近はそんな単純な図式じゃないぞ
ベトナム人の中に紹介料やらアパートの融通をする元締めが居る(某観光地の温泉旅館で聞いた)
彼らはベトナム人通しでなんやかんやでお互い庇う
その元締めを表に分からないように雇ってる人が何人かは知らん
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:30:11.82
冬でよかったな
春だったら田舎がコロナ汚染でマジ終わってただろ
農業実習の連中がコロナ持ち込むから
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:30:17.76
自称保守政党が移民を大量流入させるってあり得んだろ。
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:31:05.20
受け入れ先が送還や犯罪被害の保証責任負うようにしろよ
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:31:11.58
ああ、だから支持基盤を持ってる二階が反対していたのかw
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:32:23.27
20年前に氷河期世代を、助けるどころか見捨てたからね
で今は人手不足で、どの業界もヤバくなってる
馬鹿すぎるわ
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:35:46.61
実習生がばらまいてるのわかってるだろ、日本の会社でよー。クラスターあったん実習生やろがい
87:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:39:29.16
あー「ビジネス入国」って言葉だけで
人種は欧米の白人、総合商社かIT企業か貿易会社か、そんなところをイメージしてたわ
俺の頭は古すぎるな
中国、ベトナムからの就労が大半なのは当然だ
116:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:44:42.62
こんなもん前から言われていただろ
ビジネストラックでの入国者数はベトナム中国がダントツのツートップなんだから
このご時世日本企業との商談のためにスーツ着たベトナム人ばかりが日本を訪れるなんてファンタジーだろ
118:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:44:56.82
空港検査陽性者
30代男性 成田(1/9) ベトナム 無症状
20代男性 成田(1/10) 中国 無症状
30代男性 成田(1/10) ガーナ、エチオピア、韓国 無症状
20代男性 成田(1/12) ベトナム 無症状
20代男性 関空(1/12) 中国 無症状
20代男性 成田(1/12) ベトナム 無症状
1/9から中国・韓国・ベトナム等からの入国者にも検査を再開したら陽性者が続出
126:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:46:22.05
観光客も普通に入れてるからな
商談だか視察だかって名目で
165:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:53:01.01
だろうね、とにかく東京でもウロチョロするやつ増えてる
137:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:48:06.03
これじゃコロナが蔓延するわな
147:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:49:29.08
158:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:50:34.00
実習生欲しさに緩めてたわけか
159:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:50:36.66
菅総理のベトナム訪問時に自慢してたよ
安倍政権で外国人の入国と長期滞在やビザの緩和
インバウンド政策推進したのは自分が官房長官の時にやってきいたって
これからもどんどん緩和するから日本に来てくれって
外務省のHPにどういうスピーチしたか全文のってるから
167:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:53:05.79
留学って大学のイメージだけど大半が日本語学校だからな、んで大学も中国人が大半の3流大学
学校には1.2か月ほどで行かなくなってアルバイトで働いたり中国に送る転売屋になったり不法滞在したりする
3か月以上の滞在だから国民健康保険に加入し空港で検査を受けられコロナの治療費はタダ
211:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 12:02:00.73
>>167
日本語学校もさることながら問題はFラン大
最近のFラン大は
・飲食店やコンビニ店への偽装労働の輸入
・元官僚出身者の大学教授としての天下り
・日本の若者に奨学金(借金)を背負わせて、卒業後は逃げられない奴隷としてブラック企業に輸出
が主な役割
173:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:53:59.29
留学生って日本語学校のだろ、出稼ぎじゃん
なぜ留学生ビジネス守るんだよ
220:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 12:04:36.83
>>173
少子化で当然淘汰されていくべきだった教育機関を生き延びさせているのが「留学生」
実態は出稼ぎためのアリバイ作り
169:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:53:19.55
観光飲食の奴らがこいつらの仕事やればいいじゃん
185:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:55:52.56
感染源が分かったな
- 関連記事
-