1:ばーど ★:2021/01/05(火) 08:23:34.31
政府は中韓を含む11カ国・地域からビジネス関係者などを受け入れている入国緩和策について、新型コロナの変異ウイルスが確認されたかどうかに関わらず、一時停止とする方向で検討に入った。これにより外国人の新規入国は事実上、全面的に止まる。複数の政府関係者が明らかにした。
政府は当初、変異ウイルスの市中感染が確認された国・地域ごとに一時停止とする方針だった。菅義偉首相も4日午前の記者会見で「相手国内で変異種が発見された場合は即時停止する」と述べていたが、与野党から批判が出るなか、方針転換した。期間は調整中だが、少なくとも緊急事態宣言中は停止する方向だ。
出入国在留管理庁によると、緩和策による入国者(昨年12月14~20日、速報値)は中国が約3830人▽ベトナムが約3390人▽韓国が約340人など。
(抜粋)
1/5(火) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/
bf918561f3646427f5c30626dfcadd48166ee30f
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:24:25.51
やっと
4:憂国の記者:2021/01/05(火) 08:24:41.15
当然の対策を今頃やるとか頭が悪すぎる
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:25:06.68
あほか
仕事できなかった影響の方が大きいわ
591:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:56:23.06
>>5
コロナ拡大で緊急事態宣言でて仕事に影響出てるんですが
934:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:15:14.59
>>5
ニューノーマルな世の中なのに
考え方が古すぎる
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:25:11.90
>>1
うそつけw
特段の事情は継続だろww
199:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:38:08.98
>>7
そうなんだよね
67:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:30:59.52
技能実習生は「特段の事情」に含まれるんだろ?
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:25:27.62
みんなに批判されてやっとかよ
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:25:32.15
水際対策失敗
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:26:12.89
春節にはオープンにするからな絶対、これは予言ですわ
114:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:33:36.66
>>13
ガースーが春節ウェルカム第2弾やったら笑うしかないな
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:27:14.12
やっとかよ。この無能政府!!!!
しかも期間は1/31までとちゃっかり春節は外してるのには笑うわ
150:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:35:31.23
>>28
先手先手ですから
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:26:56.93
時既に遅し
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:27:11.55
特別永住許可証を持つ外国人も再入国禁止しろ
半島に帰られてわざとコロナに感染して持ち込まれたら生物テロと一緒だ
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:27:57.08
>>1
変異種が十分蔓延したことが、確認出来たので閉めます
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:28:45.00
先にそっちだろうが
酔っ払ってんのかこいつら
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:29:06.36
外国人、中国人とはっきり書けよ
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:29:26.62
ビジネス関係者という名の中国人転売ヤー
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:29:40.86
おせーよ・・
最初から規制緩和なんかしなきゃ良かったんだよ・・
ボケカスが
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:30:09.35
何でこんなに、やる事なす事遅いんだ?
誰が反対してるんだ?
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:31:36.13
>>62
オリンピック利権の連中
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:30:13.31
>>1
やっとかよ
次に再開するときは感染者の国籍公表を条件にしなきゃだめだぞ
64:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:30:33.16
まだ検討中
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:32:02.83
>>64
そう
検討するかどうか検討中
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:30:34.75
おせーよww
最近の感染爆発の原因がGOTOじゃなくて外国人入れだしてから始まってると思ってたし
無審査でガンガン受け入れた官邸がアホ
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:31:05.51
誰かに批判されるとすぐにコロコロ意見変えるなw
コロナだけにコロコロだwww
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:31:50.80
先手先手で牛歩の歩み
77:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:31:56.70
感染が増えると言われてた11月に受入始めたのが最大の失策だろうな。
経団連様に逆らえないんだろうけど。
131:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:34:30.62
>>77
絶対に原因はこれだよな
GOTOなんて9月からやってて感染者増えてないし
極端に増えたのが外国人入れてから
81:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:32:08.63
「特段の事情」
抜け道作成済み
90:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:32:30.73
政府が「原則××」と言ったら実際は「例外××」ぐらいに思っておいた方が良い
最初から抜け道を作るのがお仕事
88:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:32:26.63
五輪は御臨終
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:32:36.77
成田空港の感染者ピックアップ日本人:外国人で1:2だぞ
外人が日本で無償治療受けるために入ってきてんだよ
どこの国だって自分の国民の為に医療リソース使うために外人の入国を禁止してるのに
なんで税金払ってる日本国民を差し置いて外人の治療をするのか全く意味不明
売国奴の所業だよ
97:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:32:46.65
>>1
外人にベッド取られて日本人が治療受けれなくなったらその恨みは国に行くからな
遅すぎるわ
108:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:33:24.07
今更だな
この2ヵ月の失策の結果がこの状況だぞ
110:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:33:29.19
底辺層「自粛しろ!経済は後回し」
経営層「自粛するなら補償しろ。給与払わなくていいのか」
こんな感じか。立場で考え方変わるしな
まあ給料無くなっても文句言うのが底辺層だがw
135:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:34:39.48
特段な事情も拒否だろ?危機感のないボンクラ政府だな。
事情なんて関係ねーよ。全て禁止だ。
政府が認めても日本国民は認めない、不良外国人狩りされるぞ。
137:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:34:50.67
何万人入れたか知らないけどこいつらがもたらした経済効果の何百倍もしっぺ返し来たな
台湾みたいに国内で経済回していくのが一番いいのに検査もしないとかあほすぎ
139:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:34:53.82
外人はこれでシャットアウトできるからいいけど日本人の帰国者が厄介なんだよね
帰国拒否してビザ延長手続きすりゃいいのに
168:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:36:21.30
お前らのイライラが止まらないwww
175:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:36:41.15
やっと世紀末感がでてきたな
- 関連記事
-