1:首都圏の虎 ★:2020/12/21(月) 07:31:38.59
11:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 07:36:51.98
てかもうドイツなりフランスに移動しとるわ
むしろ大陸起源やろ!w
15:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 07:40:46.08
イギリスからというか、欧州全部アウトだろ
16:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 07:41:24.76
そんな中日本は渡航解禁
鎖国しろよ
17:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 07:41:38.06
これからは毎年のように新型のウイルスが登場するんだろうな
20:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 07:41:48.56
致死率も上がってたらもう恐怖しかないな
21:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 07:43:03.22
五輪とか正気の沙汰じゃない
25:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 07:47:54.39
感染力が増して弱毒化していくというのは初期の頃から指摘されてたウイルスのルーティンなんだが?
寧ろ変異してくれなければいつまでもたっても"ただの風邪"になってくれんのだ
79:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:36:18.15
>>25
そんなルーティンはない、ウイルスの変異はランダムにおこり、方向性などない。
ランダムに起こった変異の中で残りやすいものとそうでないものがあるだけ。
過度に毒性の強いものは他に感染する前に宿主がタヒんでしまうので残りにくいというだけ。
変異すれば毒性が弱まるということはない。
31:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 07:52:46.61
五輪中止確定的なうえにダメ押し感が半端ない。
40:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 07:57:51.73
じゃあワクチンも
効果ないのかしら🤔
44:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:02:04.19
>>40
RNAワクチンは今までのワクチンとは違うからねぇ
人に作らせる突起が変異しているかどうかじゃないかね
そこが変わってなければそのままいけそうだが
49:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:05:23.80
>>44
突起ってウイルスが細胞に侵入する時に使う部位だろ?
感染力が大幅に変わったってことはそこが変わったんじゃね?
60:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:12:39.24
>>49
そこは正式な発表がないから何とも言えないよね
ただ単に体外に排出する量が増えただけかもしれないし
今回のワクチンはその突起を狙ったものが大部分だから
そこが変わると書いてる人もいるがRNA組み替えないといけなくなる
90:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:02:15.91
>>49
今朝見たニュースでは、そこが変わってしまったかもって言ってたよ。
もちろん確定ではないけれど、そのつもりでいたほうがいいんだろうな。
45:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:02:25.34
>>40
ちょうどイギリスで一般接種始まってるし直ぐに判明するんじゃないか?
日本の接種は早くても3月とか言ってたから外国の様子を見てから決めればいいな
52:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:06:18.48
>>45
だね
ワクチン接種して抗体を得た人の体内で
変異したコロナウィルスの増殖が抑えられなければこのままではダメ
47:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:03:29.56
いまだによくわからないんだけど、
封じ込めたからって、消えてなくなるわけじゃないんだよね。
48:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:03:50.51
欧州アカンやん
て言うか世界中で大丈夫な場所なんて何処にもないがなこれ
58:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:11:55.55
この7割増しの根拠が「新たな感染例の6割以上がこの変異株によるもの」っておかしくない?
ただ変異して置き換わっただけじゃないの?
63:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:14:34.79
>ヨーロッパ各国はイギリスからの飛行機の受け入れを停止する
やること早くて羨ましい
66:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:20:12.72
今日も羽田にロンドンから飛行機が飛んでくるwww
82:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:37:35.49
>>1
海外じゃ完全封鎖に近い規制をしている
日本は未だ海外入国者のダダ漏れ状態
なぜ規制しない?
85:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:39:04.87
どうせ変異するだろ、ウィルスなんだし仕方ない
89:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:57:37.91
日本にいながらして世界中の変異したウイルスを体験できるね…
111:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:38:19.93
もうダメです
- 関連記事
-