1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:11:24.258 ID:xp5Or9z7a
お前らのところはどう?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:12:28.720 ID:Yhr9To0q0
常に飛んでるよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:14:11.961 ID:xp5Or9z7a
>>2
すごいじゃん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:12:31.160 ID:9Ae01qpJM
魔道船なら
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:12:37.906 ID:Ob7y86tT0
5年くらい前に新横浜に行った時に久し振りに見た
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:13:45.998 ID:6hKhVgHdM
飛行船って物語の中の乗り物じゃないのか?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:14:41.294 ID:H0kGnipO0
昔はどうだか知らんが我々が知ってる飛行船は宣伝用のアドバルーンみたいなものだからな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:16:44.154 ID:xp5Or9z7a
>>7
アドバルーンももう見ないよな
てか俺自身見たことない気がする
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:22:18.898 ID:H0kGnipO0
>>13
オッサンの俺ですら頻繁に見た記憶はない
都会はどうだったか知らないけど、地元の小田原では西武系列のデパートが時々あげてたくらいだな
テレビやラジオでCM打つのに比べたら宣伝費はずっと安いけど、今はネットがあるからなぁ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:14:59.723 ID:xp5Or9z7a
少し前までは遊覧船なのか分からんけど広告の載った飛行船飛んでたよな?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:15:31.381 ID:MEM73znQ0
東京で飛んでたのは会社が倒産したらしい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:16:00.106 ID:xp5Or9z7a
俺は埼玉だわ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:20:02.833 ID:MEM73znQ0
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:15:59.894 ID:8ZHoghNW0
こないだゴリアテが飛んでるの見た
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:17:11.442 ID:bf3xiLzn0
10年ぐらい前に飛んでて地元でUFO騒ぎになってそれ以来飛んでない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:19:05.065 ID:xp5Or9z7a
>>14
そんな理由でなくなったんか
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:17:39.809 ID:H0kGnipO0
そもそもアドバルーンって何?って世代もいるんだろうな考えてみれば
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:18:26.903 ID:xp5Or9z7a
ちびまる子とかならまだ出てきたりすんのかねアドバルーン
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:20:09.141 ID:0IDe8sUt0
少し前までは広告としての飛行船だったから
目立つ為に空には馴染まない色で低空で飛んでたな
最近のは観光とかだけでステルス性が最重視で発見しにくいと思う
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:20:20.905 ID:5mEtjWB10
ドローンがあるから需要が壊滅?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:24:19.272 ID:O2UKbwBO0
バブルの頃はよかったよなぁ コダックの広告入ったのとか警視庁も飛行船飛ばしてた
今も飛んでたらよい被写体になってたのに
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:26:33.628 ID:MEM73znQ0
飛行船運行会社一つもないってやばくね?
日本じゃロストテクノロジーになっちゃったってことだろ?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:27:09.363 ID:+0uJjyqE0
昔は気球がいくつも飛んでたもんだよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/13(日) 23:30:37.215 ID:8U/rwVsDK
セスナ宣伝も消えた
- 関連記事
-