1:荒波φ ★ :2020/12/05(土) 12:48:48.66
※ヘラルド経済の元記事(韓国語)
韓嫌う日…KAL+アシアナ承認拒否するか 記事入力2020-12-02 10:55
http://biz.heraldcorp.com/view.php?ud=20201202000386 2020年12月2日、韓国・ヘラルド経済は「大韓航空とアシアナ航空が統合に向けた第一歩を踏み出そうとする中、日本がけん制球を投げるのではないか」と伝えた。
大韓航空がアシアナを買収するためには、韓国の公正取引委員会はもとより、米国や欧州連合(EU)、日本、中国など世界各国の競争当局の承認を得なければならないためだ。
大韓航空は現在、法務法人を通じて企業結合承認が必要な国を選定している。
アシアナ買収の契約書には、買収の前提条件として「各国の競争当局の承認を得なければならない」とあることから、一国でも不許可となれば取引が中止となる可能性もあるという。
また記事は「最も注目されるのは日本の競争当局・公正取引委員会の立場だ」と指摘し、「日本は現代重工業と大宇造船海洋の合併について、昨年の申請から1年以上経った現在も承認していない」と伝えている。
一部専門家の間では、日本も同様に航空業の危機に見舞われて全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)の統合説が浮上していることから「日韓の競争当局が相互に承認する取引もありうる」との見方も出ているという。
記事はこの他にも、新型コロナウイルスによる審査遅延問題も指摘している。
(抜粋)
2020年12月5日(土) 12時20分
https://www.recordchina.co.jp/b857803-s0-c30-d0127.html
3:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 12:49:59.73
潰れるだけなんだろうなw
5::2020/12/05(土) 12:50:55.92
>>1
てかさ、日本の航路で残ってるの少なくね
87::2020/12/05(土) 13:48:34.07
>>5
発着枠無くなってたような
9:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 12:52:39.60
借金持ちの世話を少しマシな借金持ちに押し付けるだけの政府って……
10::2020/12/05(土) 12:53:49.58
>「もし今回も日本が反対したらただじゃおかない」
何すんの?www
16:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 12:56:59.34
>>10
プレステ5不買w
13:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 12:55:05.51
>世界7~15位圏の競争力
また、なんつーか中途半端な範囲に見えるが
何か七刻みの指標とかってあるの?(´・ω・`)
83:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 13:45:40.54
>「世界7~15位圏の競争力を備える」とされている。
2社を単純に足したら7位で
実質は15位っぽいなwww
15::2020/12/05(土) 12:56:02.78
いちいちこっち見なくていいよ
気持ち悪い
23:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 13:04:16.34
両社とも安いだけで故障トラブルが多い
合併しても同じ怖いわ
24:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 13:05:15.49
祝共倒れ
26::2020/12/05(土) 13:05:36.12
合併した場合、負債総額はどれくらい?
39:猛虎弁使い:2020/12/05(土) 13:13:37.55
>>26
(*゚∀゚)37兆ウォンw
34:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 13:09:20.28
財産の大多数が負債の航空会社っすか?
27::2020/12/05(土) 13:06:32.20
>>1
ん?
日本は当然拒否な(笑)
319::2020/12/06(日) 20:39:16.62
>>27
一応、ANA側が、選択肢として放棄しない発言しているので
あり得ないとまでは言えないのが現状だね
35::2020/12/05(土) 13:09:36.33
これはあれか?
大韓航空とアシアナ航空両社の統合は労組の猛反対で失敗するのが目に見えている。統合案が挫折した場合の言い訳として日本を出汁にしようと・・・
その前振りかな(´・ω・`)?
40::2020/12/05(土) 13:14:18.11
なんでも日本絡めれば責任転換出来ると思ってるからね
ムンムンの支持率も大分下がってもういい加減日本の所為ドーピングは逆効果なんじゃないか
51:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 13:22:13.77
ダンピングで無理矢理集客してるだけだろ
そんなのは競争力とは言わないし、何かあればまたすぐに破たんの危機に陥るだけだ
57:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 13:25:30.27
なんか前向きっぽく書いてるけどアシアナが完膚無きまでに潰れただけやでw
58::2020/12/05(土) 13:26:09.88
要はコロナで壊滅状態になった韓国航空業界を救うために、財政状態がまだましな大韓航空にアシアナを救済合併させた上で、韓国政府が税金ジャブジャブ注ぎ込んで助けるという作戦なんだろ
93::2020/12/05(土) 13:53:01.62
>>58
違うぞ。
韓国の航空会はコロナ前からヤバかった。
アシアナはグループ企業のクムホタイヤを売ったり、
大韓航空は韓進海運が傾いた時に既にヤバかった(だから対した支援しなかった)
62:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 13:28:32.11
アシアナはコロナ関係なく、2017年度からコスピ上場なのにIRすら公開してないからなw
69:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 13:33:52.32
いや合併しても構わんが
アシアナの発着枠は回収だろ
70::2020/12/05(土) 13:33:54.65
焼畑ダンピングで市場を歪めておいて、経営が立ち行かなくなったら、債務免除で国主導の救済合併とか、外国でそう簡単にいくと思うなよ
71:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 13:36:18.86
大赤字会社
と、
赤字会社が、
合併しても、基本 何も変わらない。
77::2020/12/05(土) 13:40:53.43
なんで日本が反対すると思うの?
84:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 13:45:51.89
>>1
>「日本は現代重工業と大宇造船海洋の合併について、昨年の申請から1年以上経った現在も承認していない」
これ日本以外は承認したん?
朝鮮人のよくやる、他もそうなのに日本だけみたいなミスリードってことはない?
95:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 13:55:29.02
>>84
公的資金ぶち込んだ実質国営企業同士の合併だかんな
輸出をしないのなら問題ないけど、自由競争枠での企業活動はWTO違反なんで
しちゃだめよって話
89::2020/12/05(土) 13:49:19.51
単なる合併なら反対はしないが、コイツラ国費を使ってダンピングするから他国から相手にされないんだよな
ヒュンダイも同じことを懸念されているだけだ
91:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/12/05(土) 13:51:51.72
こっちを見るな
ノージャパンしてろ
- 関連記事
-