1: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:46:08.82 ID:gXzXAI0SM
2: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:46:32.25 ID:G7DjhQShd
必要な旅行ってなんや?
3: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:46:39.45 ID:Qc/pxVoy0
不要不急じゃない旅行って?
27: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:50:36.66 ID:wrA7ph7Pr
>>3
必要かつ綿密に練られた計画の下の旅行のことやろ
162: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:04:00.49 ID:hUn/dGFo0
>>27
犯罪臭しかしない
147: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:02:44.28 ID:uzwi89DoM
>>3
紅葉を見るとかスキースノボみたいな期間限定のやつじゃね?
252: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:10:23.68 ID:3KYxi40A0
>>147
不要じゃん
327: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:17:06.99 ID:fDP/IBEUa
>>3
出張
471: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:29:18.24 ID:TsX2mgRBd
>>327
ビジネス利用はダメやで
602: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:41:20.57 ID:63Tc0Hzma
>>3
余命宣告受けた家族との思い出づくりとか
4: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:46:55.90 ID:KrRkt7DR0
意味不明で草
5: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:46:59.94 ID:DGcsNCIWa
謎かけかな?
8: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:47:28.91 ID:mlyV5HMka
哲学やな
9: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:47:45.26 ID:StcLFP8ha
もう自分でもどうしたいのかわかってなさそう
10: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:47:45.31 ID:LRV3osJna
一休さん連れてきてくれ
13: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:48:26.08 ID:iAkJCSbv0
旅行に行って旅館から出て観光するなって事やろ多分🤔
16: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:49:06.64 ID:s8qph2kQa
行くも地獄戻るも地獄だからこんな何言ってるかわからん事になるんやな
無責任社会の末路や
19: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:49:15.89 ID:b9drD7eja
最近の日本政府ってほんのちょっとだけガイジムーブしてるよな
74: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:55:14.72 ID:CHvrqMvIM
>>19
ほんのちょっとか…?
20: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:49:18.85 ID:zvwhP29p0
今更goto止められない
でも感染広がると怒られる
22: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:49:30.20 ID:kJkkZ/v60
優柔不断国家の末路
23: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:49:57.90 ID:I420tEdRr
旅行行って経済回してほしい(コロナかかったら自己責任)
さすがに無理出てきて草
要請じゃ済まないよね
24: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:50:04.62 ID:xytuoi0JM
どういうことなんや
34: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:51:25.32 ID:iAkJCSbv0
>>24
金だけ落とせ!コロナにかかるな!以上🤗
26: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:50:10.92 ID:qIp/wKko0
こんなんでオリンピックやるつもりなんか?
29: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:50:54.04 ID:A2ucDPMIa
こういうときは文末にあることが文責者の主張したいことや
小学校で習うやろ
32: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:51:00.35 ID:VfNgRvon0
明確な基準ないと困るぞってのは緊急事態宣言のときに学ばんかったんか
33: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:51:07.94 ID:Xdxw7Er+0
政府の有力な関係筋によると民度によって感染拡大は防げるらしいで
36: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:51:36.20 ID:HBEYMHIJ0
これさあもう信長の野望みたいに臨時徴収みたいなん国民から巻き上げて旅行業者に配った方がバイ菌拡散せえへんのちゃう?
37: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:51:37.90 ID:niujTD720
もはや何が何やら誰にもわからない…
39: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:51:58.23 ID:Vlf/rKd+r
金だけ払って家に籠もるんやぞ
43: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:52:18.56 ID:x9hvVQAW0
松本人志とかひろゆきが
一人限定のGOTO割引みたいなのやればええやん!大人数の飲み会にもならんし
って言ってたけど
ワイもこの案はいいと思うんだけど
50: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:53:29.82 ID:c/RV7LtG0
>>43
商いしてる側からすると
一人でも多く来てもらった方が金になるんじゃね?
60: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:54:18.57 ID:x9hvVQAW0
>>50
それは分かるけど
一人限定なら会食クラスターとかの心配もないし 飲食に金も落ちるやん
落としどころとしてはいいと思うんだけどなあ
93: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:56:16.90 ID:c/RV7LtG0
>>60
まあそうなんだけどさ
そもそも現状では無理があるよね
どうしたもんかね
59: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:54:10.62 ID:0df+SEHia
>>43
最初から最後まで監視してないとどっかで合流されたら意味ないやん
81: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:55:37.64 ID:eSPbsRmf0
>>43
たまたま個人で予約した先が出発時間も旅程も同じになりそう
44: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:52:25.04 ID:JSvg6N6m0
もうGoToの財源を直接対象の業界に配れや…
55: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:53:43.31 ID:DgnmWyqSp
>>44
旅行するとなんだかんだで現地にも金落とすから直接配るとかなり効果は落ちるよ
だからって今やらんでいいだろと思うけど
46: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:52:30.53 ID:57IGuy+Hp
経済界に手綱握られてるからしゃーない
47: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:52:32.51 ID:PqCQu2qod
行け!行くな!
責任は取るけど責任取ればいいってことじゃないから個人の責任や!地方自治体で決めろ!契約書書いてるからみんなルール守る!
51: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:53:29.88 ID:wPZpy+RgM
国会みてたらわかるがもう言動がルーピーとたいして変わらんわ
56: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:53:50.34 ID:FEuGLsCea
不要不急でない旅行って難しすぎる
66: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:54:43.56 ID:mmQumqf30
金使えって言えや
78: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:55:30.71 ID:14MpRyFSM
不要不急じゃないgoto利用ってどんな状況?
111: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:58:56.57 ID:ETgB7eIid
>>78
危篤の母が札幌ラーメン食べたいって言ってるんです!
119: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:59:46.23 ID:lvjyrZHfa
>>111
コロナでとどめ刺されそう…
82: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:55:40.15 ID:+4Zuecz8a
行ったり行かなかったりしろ
83: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:55:47.78 ID:5GCn/AoVa
gotoが不要不急のものやんけ
105: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:58:13.65 ID:OwrdVnL0d
旅行業界「GOTOやめるな旅行させろ!」
医療業界「旅行して良いわけないだろやめさせろ!」
政府「あわわわ、ふ、不要不急の旅行はおやめください��」
118: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:59:45.69 ID:e+nyW8vv0
>>105
実際にこれだからなあ…
どうなってんの日本は。
113: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 12:59:06.89 ID:gXzXAI0S0
旅行へ行くな(旅行へ行くなとは言っていない)
126: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:00:28.83 ID:O9OmX1A1d
Gotoの責任を問われたくないからこういう支離滅裂な言い方になるんやろな
144: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:02:29.07 ID:c/RV7LtG0
>>126
どこが責任を負っているんだ?
176: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:05:09.45 ID:Ym+4RrkRM
>>144
各都道府県の知事にお任せやぞ
125: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:00:24.84 ID:Q1Wc0QEOd
情緒不安定かな
127: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 13:00:35.59 ID:DZOg7MQq0
不要不急の〇〇ほんとすき
- 関連記事
-