1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:36:14.549 ID:Jk1OGCqb0
てか返されれるよね?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:36:34.788 ID:hYlomJ1/0
ところがどっこい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:36:36.069 ID:Jk1OGCqb0
一回もなかったんだが
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:36:53.631 ID:Jk1OGCqb0
これで返しませんとかオコルヨ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:37:08.820 ID:1iGUvnuc0
ビール代に消えてる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:37:19.695 ID:Y5/3MuZd0
明日聞いてこい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:37:39.314 ID:621UVnOB0
ここで聞くなよ
管理してる人に聞け
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:37:59.801 ID:tD+WPdkF0
請求して良いと思うぞ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:38:05.090 ID:PxR4amYBd
社員旅行代取ってる会社って
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:38:29.292 ID:Jk1OGCqb0
>>11
毎月4000円くらい取られてる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:39:08.039 ID:PxR4amYBd
>>12
それヤバくね?普通会社負担だろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:40:10.810 ID:Jk1OGCqb0
>>14
普通に毎月の明細見ると旅行積立金の名目で取られてる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:40:51.508 ID:PxR4amYBd
>>21
それにしても4000円はありえない
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:50:51.616 ID:yLq3iVuId
>>12
ボーナス時には1万円くらい取られてそう
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:38:43.985 ID:PCRorzno0
無理だから諦めろ
酒代に消えるだろうな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:39:32.277 ID:Jk1OGCqb0
>>13
キレルヨ
トータルでいくら払ったと思っとんねん
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:39:27.940 ID:8Ba3+8TV0
俺は帰って来た社員旅行積み立て金
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:39:50.763 ID:LqJb97bh0
社員旅行ある会社今時あるんだ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:40:13.842 ID:PxR4amYBd
仕事頑張ってくれてるから会社負担で旅行連れて行きますよ~ってのが社員旅行だろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:41:02.234 ID:Jk1OGCqb0
>>22
なのに一回もなくて返しませんとかだったら横領だろこれ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:40:27.320 ID:axcNa+oAp
社長「あいつが辞めた分の積立金あるからこれで飲み行こうぜwwww」
社員「いぇええええいwwwwwww」
社長「あいつほんとクソだったよなw」
社員「文句ばっかり言ってましたよねwwww」
これが現実
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:40:39.528 ID:nlWr2YJR0
うちの会社もあったわ
みんな文句言ったら返ってきた
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:41:01.862 ID:O5sYNlBe0
積立金(一生開かれない社員旅行)
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:42:33.243 ID:o2vlsUSl0
マジレスすると就業規則による
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:43:29.782 ID:Jk1OGCqb0
>>33
見たけど書いてなかったわ
何かしらに書いてあるんだろうけど
契約時の書類とか
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 22:05:15.462 ID:PCRorzno0
>>34
会社の就業規則ってより社有会じゃない?
別組織で任意だけど辞めるときに金返さない規約がある状態でそれを承認して参加してると思われ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:44:40.856 ID:tD+WPdkF0
何年積み立てたの?
何かしら実施されたことはある?
実態が全くなく、名目だけで徴収されてたなら争う余地大いにあると思うけど
そこまでする気力が無いよね
ありがとうございますwwwwww
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:46:28.852 ID:Jk1OGCqb0
>>35
まあ聞いて返さないと言われたら諦めるよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:48:07.664 ID:PxR4amYBd
>>41
普通に聞いたらうまく誤魔化されて返してもらえない可能性あるから、労基にも相談してみようと思うんですけどって言え
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:47:36.044 ID:tD+WPdkF0
>>41
そうやって平気で泣き寝入りする奴多すぎるから
残業代でもなんでも踏み倒すのが当たり前になっちゃってるんだよ
お前がくたばれ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:48:50.055 ID:Jk1OGCqb0
>>43
やだよ
契約書に書いてあるならどうしようもないし
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:50:19.461 ID:tD+WPdkF0
>>47
何年も積み立てて何も実施してないような詐欺的契約だとしたら文句の一つくらい言えよ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:45:41.131 ID:PxR4amYBd
そもそも毎月4000も引かれてて誰も文句言わないのはおかしい
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:47:07.554 ID:Jk1OGCqb0
>>38
みんな思ってるけど言えないんだろうな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:48:24.279 ID:PxR4amYBd
>>42
独裁国家かよ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:45:43.102 ID:bhlEQAna0
労使協定の内容見ろ
万が一積立金は返還しないとか書かれてると返ってこない
書いてなかったら返還請求出来る
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:48:02.882 ID:BAZFeJEnd
年間約5万か
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:52:34.542 ID:yLq3iVuId
何年間払ってるの?
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:55:15.172 ID:Jk1OGCqb0
>>53
3年
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:56:14.977 ID:yLq3iVuId
>>56
15万円近くとかどんな高級な旅行になるんだ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:53:38.028 ID:p3qVl2Xy0
だいたい年単位で精算のイメージが
何回か幹事やったけど飲み会や旅行に来てない人は掛かった実費で返還して残りを積立金で回して
精算書はエクセルくらいだけど全員に送ってたわ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:57:46.563 ID:c9d9frrW0
旅行積立なんて普通ねーだろ
うちの会社結構いいホテル2泊してお土産代まで負担してくれるわ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:58:32.947 ID:Zx/krEdi0
それ旅行って名前だけでどっかの福利厚生費で当てられてんじゃね
社員宴会とか
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 22:00:29.166 ID:tD+WPdkF0
>>63
それで会社負担みたいな雰囲気ありありで
『ありがとうございますっ!』 とか言っちゃうパターンなw
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/23(月) 21:59:47.387 ID:dQnCODDEd
CMでやってる過払い金の人に頼んだら
- 関連記事
-