1:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:16:07 ID:94e
なんか今日安かったから買ってもうた
2:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:16:30 ID:n7M
大金持ち!
4:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:16:41 ID:pFM
どうせ株発行するぞ
ソースは3日前にJAL株買ったワイ
16:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:21:17 ID:94e
>>4
3日前に買って損してて草
5:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:16:50 ID:BBk
まぁ長い目で見れば絶対上がるやろ(適当)
11:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:18:15 ID:N5D
ANAはイッチの会社や!
15:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:20:21 ID:gD4
明日上がるかもしれんしな
7:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:17:17 ID:94e
いきなり10%以上下がってたンゴ
12:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:19:09 ID:94e
ANAちゃうかったわ
14:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:19:59 ID:94e
日本航空や
JALか?こっちは
17:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:21:29 ID:pFM
JALやそれは
JALは増資を決めたんや
それで下がったんや
19:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:22:36 ID:94e
>>17
増資すると株下がるんか
よー分からん
22:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:25:34 ID:pFM
>>19
新たに株を発行して買ってもらうことで資金を調達するんや
100個しかなかったものが130個に増えれば物の価値は下がるやろ?
20:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:24:20 ID:94e
23:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:26:15 ID:94e
配当とか株主優待が下がるってことか
25:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:26:17 ID:N5D
損切りしないの?
26:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:27:44 ID:94e
>>25
1625で買って今1629やから今売ればまだプラスやからヘーキ
28:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:28:59 ID:4S3
なんで社員の首切られまくってるのに買ったんや
株は会社を分割したものやろ
32:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:30:30 ID:94e
>>28
そういうの知らんけど今日安くなってたから
30:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:29:32 ID:KPh
国の救済目当てで買っただけやろ
36:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:31:50 ID:94e
コロナ後最安だった時と同じくらいやからこれ以上は下がらないと踏んだ
40:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:33:16 ID:v3j
ええ時に買ったな
半年後には倍になっとるで
41:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:33:33 ID:CsU
>>40
それまで持ってられたらええな
42:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:33:33 ID:94e
ワイは上がったらさっさと売って現金化しとるな
43:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:34:41 ID:94e
1634円まで上がったで!ヤッホー!
46:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:35:47 ID:v3j
一度下がっても焦るな
こういうのはもう一度上がる
が、もう一度上がったら次は暴落するで
47:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:37:23 ID:94e
>>46
上がったあと下がり始めたら即売る
これでワイは1ヶ月で5000円を稼ぐ
48:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:40:31 ID:v3j
>>47
堅実やな
ワイなら買わんが
64:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)13:59:57 ID:94e
1635から動かんわ?
66:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)14:00:56 ID:bmJ
つーかまだまだ高いんやねANA株
もっと安いと思ってた
70:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)14:03:30 ID:94e
>>66
すまんJALなんや
68:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)14:02:37 ID:Sk4
欧米がロックダウンして行ってるのに買うってアホじゃね?
馬鹿でもわかるじゃん?
71:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)14:03:35 ID:4S3
>>68
未来人以外株の値動きはわからんぞ
誰も断定はできん
76:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)14:06:34 ID:94e
>>68
そう思うじゃん?
でも1日の中では結構上がり下がりしてるんや
大きいのは怖いからワイはそういうの狙っとる
今売れば1000円儲かるんや
81:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)14:09:54 ID:Sk4
>>76
デイトレで1,000円程度かよ
83:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)14:10:56 ID:94e
>>81
元手がもっとあればな…
77:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)14:06:48 ID:JmL
日銀がアホみたいに買いまくってるから確率的には上がるほうが多いやろな
79:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)14:07:41 ID:PJs
総悲観で買って長期保持は会社が潰れない限り勝ち決定やしええんちゃう?
航空会社が潰れた時は日本も終わってるやろし大丈夫やろ
80:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)14:09:40 ID:94e
>>79
潰れないところは安心感があってええな
UUUMとかも下がってるけど潰れそうになっても誰も助けないだろうから怖い
82:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)14:10:47 ID:byd
年明けには爆上がりするってネットに強い弁護士の友達が言ってた
84:名無しさん@おーぷん:20/11/09(月)14:11:21 ID:Sk4
>>82
察し・・
- 関連記事
-