エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_7744.jpg



    1:ブギー ★:2020/11/05(木) 18:14:29.36
    日本航空(JAL)とJR北海道は11月1日、連携して北海道の観光需要回復に取り組む「感動“新発見”ひがし&きた北海道キャンペーン」を始めた。4年目となる今期も、航空と鉄道利用を組み込んだパスや特典で旅行者を呼び込み、道内周遊を促す。2021年3月末まで。

    首都圏、関西、九州、中部、中国、東北発JAL便往復利用の旅行商品限定で、「ひがし&きた北海道キャンペーンパス」を設定。道内のJAL就航5空港を結ぶJR線が特急列車も含み2―5日間乗り放題で、道内周遊に活用できる。

    (略)

    https://www.travelnews.co.jp/news/transport/2020110509021417305.html


    4:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 18:16:29.33
    雪まつりやるのかな来年?

    8:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 18:19:32.64
    今年の雪祭りだかでドカドカと感染者出てたっけ。外とはいえ糞寒いしラーメンとか食いまくったからだろう。

    9:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 18:19:36.75
    最悪のタイミングだなww
    JAL終わってる

    13:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 18:25:36.33
    コロナ感染者100人越 怖いね

    15:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 18:26:40.71
    感染者増加してんだから呼び込み中止しろ

    17:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 18:29:25.90
    GoTo感染列島!

    19:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 18:30:46.61
    早くロックダウンしろよ

    23:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 18:31:23.03
    行きたいけど北海道コロナ率たかすぎひん?

    25:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 18:32:32.91
    北海道はコロナすげえからな

    さすがに春までに行く奴はバカ

    28:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 18:35:00.00
    これがあるからもう自粛なんかせんでw
    観光客呼び込みながら地元民には自粛してろとかありえんからなwww

    29:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 18:35:11.62
    ロックダウンする状況なのに
    行けと?
    武漢に行くようなもんだろこれ
    利権かよ

    32:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 18:36:24.53
    >>29
    すべての政策は利権だよ

    42:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 18:45:45.91
    冬の北海道とか無いわ

    50:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 19:08:18.07
    どちらも来春まで存続しているかも怪しいな。

    52:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 19:15:53.55
    鉄道で長距離移動しても最後は車乗らないと、ろくに名所に行けないからな
    最初からバスのほうがいいとなってしまう

    62:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 19:45:55.61
    今北海道はヤバい
    多分日本で一番ヤバい

    63:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 19:46:53.76
    10月の頭くらいにすすきのの街頭通ったが
    ウェーイ集団しか居なかった

    67:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 21:10:10.11
    北海道の東側と北側ってこと?何も無いじゃん

    79:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/05(木) 23:00:30.39
    懲りない北海道。

    85:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 06:14:06.66
    大赤字の企業同士で必死のコロナ拡散キャンペーン

    93:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 07:36:34.19
    バカヤロー 寒いよ コノヤロー

    96:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 08:11:34.72
    道内七空港一括民営化がダイプリ騒ぎの1ヶ月前
    引き受けた三菱地所やら東急はとんでもねぇババ引いたわなw

    97:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 09:09:12.31
    >>96
    新千歳の新しい国際線ターミナルなんか完成してからまともに稼働してないよね
    直結してる中国富裕層むけの一泊百万だかの部屋もあるホテルも

    98:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 12:17:27.27
    スキー、スノーボード、スノーモービル、ワカサギ釣り、かまくら、雪合戦、スケート、カーリング、流氷、ダイヤモンドダスト
    冬こそ北海道が楽しい

    100:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/07(土) 05:59:18.11
    ひがしきたってやっぱ札幌圏はヤバいからってことか
    けど、もう全道に広がってきてるからな
    数は少ないがまんべんなく出るようになってきた

    104:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 00:53:31.30
    カネか命か

    107:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 01:02:33.81
    企画した時点では感染者が少なかったんだろうな…

    108:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 01:06:29.70
    >>1
    まぁ無理だなコロナ感染爆発

    109:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 01:06:30.93
    観光壊滅で数万人の失業者出すか
    コロナで老人を危険に晒すか

    トロッコ問題やね

    さあ、君ならどっち?

    114:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 03:28:03.25
    追い打ちwwwwwwwwwwwwwwww


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    北海道の観光需要回復へ JALとJR北海道が連携して「ひがし&きた北海道キャンペーン」

    1. 774@本舗:2020/11/08(日) 11:58:19
    2. まず、知事を黙らせないと逆効果だろ

    3. 774@本舗:2020/11/08(日) 16:00:29
    4. 札幌へ呼び込むよりはマシなんじゃね?

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る