エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_7736.jpg



    1:蚤の市 ★:2020/11/02(月) 20:36:06.06
    東レは2日、2020年4~9月期の連結純利益(国際会計基準)が前年同期比91%減の45億円になったようだと発表した。従来予想(65%減の180億円)から下振れする。航空機需要が落ち込み収益性が下がった米国の炭素繊維子会社で、工場をはじめ固定資産全般を対象に240億円の減損損失を計上する。

    東レは炭素繊維の世界シェア5割弱を占め、米ボーイング社の中型機「787」向けを中心に供給している。6月に米子会社で従業員の25%程度の解雇を決めたほか、一部の工場で生産を休止していた。

    (略)

    日本経済新聞 2020/11/2 20:00
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65762610S0A101C2DTA000/

    2:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 20:36:29.22
    どこもやばいな

    50:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 21:39:38.46
    >>2
    黒字なだけマシ。
    リーマン時は9割以上が赤字だったからな。

    6:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 20:38:11.49
    韓国向きだからここ嫌い

    24:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 21:03:44.21
    >>6
    韓国に太陽電池の工場、何百億円も使って
    建設してたな
    需要減ってるんでないかな

    15:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 20:46:43.07
    また韓国に工場を建てて1000億円投資で乗り切ろう

    10:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 20:40:45.16
    利益一割にも満たないとかやばすぎるだろ

    髪で言わせてもらえばMハゲとか若ハゲとかのレベルじゃない

    11:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 20:42:03.58
    一時的な落ち込みじゃなくて、もう回復の見込みがないんだ
    減損するってことは

    13:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 20:45:08.37
    よっしゃ!リストラだな!

    16:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 20:48:07.77
    逆風で利益出したのはすごいのかも
    その分、社員にしわ寄せ来てないといいけど

    18:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 20:48:30.60
    旭化成が樹脂の生産撤退しはじめてるのは
    業界で有名なんだけど、東レもなの?

    20:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 20:52:53.30
    Kの法則

    25:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 21:04:01.92
    東レかあ
    うちの取引先だわ
    まあ東レだけじゃないけど
    航空関連は潰れるか税金注入しないと五輪まで持たんぞ

    96:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 08:21:11.18
    >>25
    同業者乙
    来年が底なんだよね

    97:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 09:01:16.83
    >>96
    2,3年間は覚悟しといた方がいい

    26:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 21:09:13.12
    経団連のとこだからええわ

    63:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 22:15:47.71
    東レってただでさえ薄給なのにボーナス減らされたらローン破綻するわ

    29:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 21:11:08.86
    787の炭素繊維?

    52:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 21:46:05.23
    飛行機は繊維でできてたのかよ

    64:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 22:17:07.86
    >>52
    カーボンファイバーだろ
    主要パーツだぞ

    48:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 21:36:34.02
    コロナ禍の今はどことも経営陣の腕の見せ所やぞ
    安易な解雇で仕事した気になるなよな
    本当頼みます

    54:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 22:04:04.26
    素材で圧勝と言ってたのに、航空自体がダメになると共倒れ。
    先のことなんてわからんなあ。

    60:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 22:13:50.07
    炭素繊維に依存してきたツケが出たか。日本の炭素繊維は世界中で使われているが
    航空機に多用されるからね。その分、利益も大きいのだろうが航空機がコケたら
    この有様。

    69:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 22:26:36.10
    自転車作ればいいだろ

    72:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 22:39:13.39
    帝人もやられたかなこりゃ

    100:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/03(火) 15:32:12.48
    >>72
    帝人はなんか1割減で済んだとかなんとか

    76:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/02(月) 23:11:00.48
    アタック25!もアカンかー(´・ω・`)


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【企業】東レ4~9月、純利益91%減に下振れ 航空機不振で減損

    1. 774@本舗:2020/11/05(木) 16:57:45
    2. >アタック25!もアカンかー(´・ω・`)

      あれは東リ(旧社名:東洋リノリユーム(株))

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る