1: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:03:03.48 ID:/V8jCjyk0
トイレが綺麗な国はどこや
2: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:03:33.08 ID:as2MEAxg0
アメリカ
4: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:03:57.38 ID:/V8jCjyk0
>>2
結構ウォシュレット付いとる?
6: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:04:31.63 ID:as2MEAxg0
>>4
それはないわ
5: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:04:23.78 ID:hHF+WsrDH
オーストラリアはどこも結構キレイやったで
7: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:05:06.81 ID:/V8jCjyk0
紙ちゃんと流せて常備してる国がええ
台湾行った時辛かった
12: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:07:02.83 ID:gCcVmo4e0
>>7
ないとこあるんか…
16: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:09:06.49 ID:/V8jCjyk0
>>12
デパートとかホテルには流石にあるで
屋外の観光地とかは絶対無いし街中のトイレも無い確率高かったわ
デカいウエットティッシュ持ち歩いてたで
29: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:19:14.83 ID:gCcVmo4e0
>>16
きついなぁ 紙あるだけましなんやなぁ…日本が良すぎるな
26: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:15:55.73 ID:5879Yar20
>>7
わりとマジで台湾できついならどこいってもきつい
8: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:05:40.75 ID:373AtaY70
イギリス結構きれいだった
10: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:06:17.85 ID:/V8jCjyk0
>>8
なんとなくヨーロッパ付近ってトイレ汚いイメージあったけど違うんか
46: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:46:27.09 ID:373AtaY70
>>10
国によって違うと思う
フランスのエッフェル塔近くにもトイレあったけどニオイが外に漏れ出してたし
13: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:07:52.46 ID:IiK2pE1P0
オムツしていけ
14: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:08:10.42 ID:uDEz32/+M
タイで泊まったホテルは水鉄砲みたいなウォシュレットあったで
ワイは使わんかったけど
15: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:08:50.66 ID:gCcVmo4e0
>>14
あれ草生えたわ
18: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:09:19.62 ID:uDEz32/+M
>>15
どうやって使えばええかわからんかった��
25: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:13:26.85 ID:gCcVmo4e0
>>18
隣でジュジュ!って音聞こえてきて何となく察したけど日本人で使える人少なさそう まだ拭くだけのがまし…
19: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:11:04.92 ID:/CHCPmNo0
先進国はだいたい綺麗
21: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:11:18.07 ID:RuMPy8JhM
便座のない国には気をつけろよ
22: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:11:38.44 ID:QYKV0P8l0
アメリカ、イギリス、イタリア、フランス、オーストラリア、ニュージーランド行ったけど日本よりトイレが綺麗な国はなかった気がする
温かい便座すらなかったかもしれん
23: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:11:42.71 ID:/V8jCjyk0
日本のトイレはなんでこんな異常に発達してるんや
24: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:12:19.21 ID:He8eVqcN0
アメリカしか行ったことないけど
ウォシュレットはほぼ無かったな
どのトイレもペーパーの位置が微妙に使いづらかった
35: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:25:01.10 ID:SYBN4LXi0
アメリカの便座日本に比べて高さがありすぎやろ
30: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:19:59.30 ID:4nr0SfnV0
たまにトラウマレベルにやばいトイレあるわな
41: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:29:38.24 ID:a0nYhLEt0
>>30
東南アジアだと便器にちっこいシャワーついてるから床が水浸しになってる地獄みたいなトイレが多々ある
36: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:25:49.43 ID:fvxk8uo7M
日本はこの点に関してはガチでレベル違うな
便器だけではなくトイレットペーパーも質が違う
37: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:26:17.06 ID:GBQJUyWo0
汚い便所でコロナ感染する説あったよな
38: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:28:03.23 ID:zby4Pkb8H
携帯ウォシュレットマジで必須や
39: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:28:19.04 ID:xXQSohcM0
ヨーロッパはトイレ有料なのがなぁ
高いし
42: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:30:38.60 ID:QYKV0P8l0
>>39
有料なのに日本の公園にある公衆便所と全く同じなのがやばいわな
47: 風吹けば名無し 2020/11/03(火) 06:50:13.41 ID:QTUYWZU20
どうせもう二度と行けないんやあきらめろ
- 関連記事
-