エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_7721.jpg



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/30(金) 23:52:46.185 ID:PKWPpj/ld
    経験者来てくれ…

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/30(金) 23:53:24.074 ID:PKWPpj/ld
    国内線だけど経験ないし不安すぎる

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/30(金) 23:53:47.143 ID:KcGH366Z0
    操縦するのか?

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/30(金) 23:54:06.942 ID:PKWPpj/ld
    >>3
    乗客じゃい

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:11:37.528 ID:XUWGcobnaHLWN
    >>3
    ワロタ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/30(金) 23:54:34.351 ID:zDpaVzE70
    俺の知り合いは精神科にいったらしい

    実際そういうことでいく人いるみたいよ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/30(金) 23:57:39.150 ID:PKWPpj/ld
    >>5
    心療内科はずっと通ってるぞ

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/30(金) 23:55:21.866 ID:UwHPCoqg0
    70kg以上体重がある場合は窓側に座ったらダメだぞ
    傾いて墜落する

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/30(金) 23:58:40.519 ID:PKWPpj/ld
    >>7
    40kg台だから大丈夫だね!

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:02:30.094 ID:fbo+vZrD0HLWN
    >>15
    貴様メス?

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:03:42.846 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>30
    はい…ごめんなさい

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:05:07.004 ID:fbo+vZrD0HLWN
    >>31
    怖いの?可愛いね
    おじちゃんペロペロしちゃうぞ

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:06:27.103 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>34
    うるせいうるせい何ともないわ!
    ちなみに紙で印刷してなくても大丈夫か教えて下さい

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:07:08.897 ID:fbo+vZrD0HLWN
    >>35
    印刷しなくていい

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:08:23.188 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>36
    らじゃ!ありがとー!

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/30(金) 23:58:56.447 ID:FxxskkTy0
    スマホでペーンってするだけだろ?

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:11:10.787 ID:V79pfSi50HLWN
    アプリかサイトでバーコードかQRコード表示できない?
    画像保存とか、念のためスクショ撮っておけば良い
    手荷物検査でかざすのと、飛行機乗り込みでかざす

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:11:43.796 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>46
    ありがとう助かります
    確認する

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/30(金) 23:55:25.439 ID:cVyBDPSy0
    祈れ

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/30(金) 23:57:15.044 ID:zDpaVzE70
    怖い旨を美人CAに告げたら
    手を握ってくれてあんしんさせてくれたよ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/30(金) 23:57:35.669 ID:+8ZkbLAjp
    落ちませんようにって思ってると落ちるよ

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:00:34.009 ID:fYXbIXC/0HLWN
    何時から乗るんだよ?
    早く寝ろよ!!!!
    乗り遅れミスだけは自己責任だぞ!

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:01:38.423 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>22
    9:10発だ!!!
    寝坊だけはしないようにするよ!

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:01:01.258 ID:8/lMj9JudHLWN
    1時間前に空港についておけば安心

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:02:13.341 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>23
    やっぱ1時間前なのか…
    新幹線よりシビア

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:01:30.150 ID:ahesLeiedHLWN
    乗る前に酒でも飲め

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:05:00.898 ID:fYXbIXC/0HLWN
    何しに行くの?

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:07:49.993 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>33
    会社の同期と施設見学兼旅行…
    施設見学はほぼ言い訳で旅行のようです

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:11:33.356 ID:2f+dAGOL0HLWN
    >>37
    一人旅じゃないなら緊張もなにもないじゃん。
    同期を頼りなよ。

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:13:57.884 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>47
    同期は今日から先に行ってまして…
    緊張する…

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:09:03.670 ID:jenDlZbdaHLWN
    手荷物検査で引っかからないようにだけ頑張れよ

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:10:51.004 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>40
    手荷物に水気があると引っかかるんだよね!?

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:12:15.988 ID:OhgVinoAMHLWN
    >>45
    心配なものは全部カバンから出してカゴに入れて機械に通して貰えばいい
    ズボンのボタンもひっかかるからちゃんと脱ぐんだぞ
    あとブ○ジャーもだ!!!!

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:25:11.812 ID:+Qzts16GdHLWN
    検索したら国内ならブ○ジャー大丈夫じゃん…

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:10:24.915 ID:pvE6kbZL0HLWN
    金属製の物やアクセとかペットボトル注意な

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:09:35.461 ID:QYM08IEI0HLWN
    どこからどこまでよ?

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:10:06.005 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>41
    羽田空港から福岡空港です

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:13:41.489 ID:8/lMj9JudHLWN
    >>42
    第一ターミナルか第二ターミナルかしっかり確認しておく!

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:16:18.514 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>53
    うわ!危ない
    確認します

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:16:10.412 ID:V79pfSi50HLWN
    博多通りもんを買って帰るのを忘れてはならない

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:17:17.327 ID:jenDlZbdaHLWN
    あとは耳栓かイヤホンがあると便利

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:18:12.390 ID:+Qzts16GdHLWN
    通りもんは買ってくる~
    お土産で食べてたけど美味しかった

    イヤホン了解

    66: 【末吉】 2020/10/31(土) 00:20:08.549 ID:Krm54K2q0HLWN
    初めて乗るのか初めて一人なのか

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:22:29.442 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>66
    失礼しました
    一人で飛行機乗るのが初めて
    海外に行ったことあるけど学校が一括でとってくれてた

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:20:13.106 ID:8/lMj9JudHLWN
    格安航空会社だと持ち込み荷物の重量制限が結構厳しかったりするからあれもこれもと荷物を多くしない

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:23:12.236 ID:+Qzts16GdHLWN
    荷物は少ないほうが良いんだね!

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:22:12.969 ID:tQmsImJp0HLWN
    離陸前に座席をリクライニングしてリラックスしておこう

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:25:11.297 ID:7gIBEg3z0HLWN
    ちなみに満月の時が一番墜落事故多いから気をつけてな

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:26:24.297 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>74
    明日じゃん😭

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:27:32.428 ID:Krm54K2q0HLWN
    チケットなどの書類は全部印刷しておけば不安にならず済む
    エアクッションあると快適
    荷物の大きさは空港のホームページ見ろ
    最悪新幹線で博多まで行けばいいからそれほど失敗のダメージ大きくないな

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:35:06.811 ID:8xYRjqj50HLWN
    モバイルバッテリー気をつけろよ
    あとやはり急性中耳炎になったときの対処法は予め調べとけ

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:36:34.526 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>80
    了解です
    上にもあったけど鼻炎アレルギーだから気をつけます!

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:38:30.510 ID:2f+dAGOL0HLWN
    飛んでる飛行機の中から翼みるとビヨンビヨン揺れてて、折れんじゃねえか不安になるよね。

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:38:51.645 ID:+Qzts16GdHLWN
    ちなみに阿蘇はヒールでは無理かどうか…詳しい人いる?

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 00:43:24.082 ID:fbo+vZrD0HLWN
    >>86
    やめとけ
    ジャージー牛に襲われるぞ

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 01:05:49.269 ID:8/lMj9JudHLWN
    >>86
    草千里とか大観峰行くの?
    舗装されてないからヒールはやめたほうがいい

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 01:08:58.347 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>93
    そうそう!車で大観峰の展望台とか行くと思う
    素直にスニーカーにします
    ありがとう

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 01:14:46.477 ID:8/lMj9JudHLWN
    >>94
    今の時期の阿蘇だと寒い日もあるんで一枚上に羽織れる物を持ってたほうがいいかも

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 01:18:03.043 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>95
    九州は暖かいと思っていた…山だもんね…
    予備でウィンドブレーカー持ってく~似合わないけど

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 01:28:23.639 ID:ccddVcxu0HLWN
    遭難すんなよ

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 01:29:43.626 ID:+Qzts16GdHLWN
    >>97
    国に迷惑はかけないようにするぜ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    明日初めて一人で飛行機乗る

    1. 774@本舗:2020/10/31(土) 16:49:01
    2. 急性中耳炎になったらどうすれば良いのか、自分も調べとこ…
      風邪気味だとすごい痛くなるんだよね

    3. 774@本舗:2020/10/31(土) 17:01:40
    4. 搭乗直前、スマホフリーズしてQRコード出せない時は焦った。

    5. 774@本舗:2020/10/31(土) 17:06:45
    6. 搭乗QRコードは印刷してきてくれ
      搭乗口でつまずいているやつってたいていスマホなんだよ
      もともと読み取り精度あまりよくないし、事前に表示させておいてタッチするときに照度が下がっててエラーってことが多すぎ

    7. 774@本舗:2020/10/31(土) 17:17:51
    8. ワイも一人で乗れねえ
      2~3人でならもう何回も乗ってるけからわかってるんよわかってるんやけど
      機内に入ったらどこがAだか何だか頭の中真っ白になる

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る