1::2020/10/21(水) 19:06:13.15
新型コロナウイルスの影響で国際線の利用者の回復がすぐには見込めない中、全日空は、羽田、成田、関西、中部の4つの空港で減便や休止している国際線を今後、需要が回復して再開する場合は羽田空港を優先させる方針を固めました。需要が回復するまでの間、羽田空港に集約することで、コストの削減を図る考えで、すでに関係機関との調整や航空機の売却を始めています。
国際線は、来月は当初75路線・およそ5400便の運航を予定していましたが新型コロナウイルスの影響で28路線・およそ800便まで減便することを決めるなど厳しい状況が続いています。
これにより成田空港を発着する便は8割減の状態が続くなど、各地の空港で減便や休止の状態が続き、地方経済への影響が長引く可能性があります。
(抜粋)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201021/k10012674531000.html
2::2020/10/21(水) 19:07:06.70
どんまい
5::2020/10/21(水) 19:08:21.59
やっぱ羽田なんだよなぁ
7::2020/10/21(水) 19:10:09.86
中国に請求したらええ
世界の企業はさ
9::2020/10/21(水) 19:10:47.62
しょうがないね
少しでも客の多いところに集約して経費を抑えんといかんし
10::2020/10/21(水) 19:10:53.79
国際線全廃でええやろ
もともと国内線専用の航空会社
202::2020/10/21(水) 23:08:10.80
>>10
だね
原点回帰で日本ヘリコプターでいい
11::2020/10/21(水) 19:11:11.83
ええんやで
15::2020/10/21(水) 19:13:38.09
関空ドンマイ
もうこれで無用の長物や
20::2020/10/21(水) 19:16:12.93
関空は?関空は助かるの?
16::2020/10/21(水) 19:14:21.47
セントレアやばいな
エアアジアも逝ってしまったし
24::2020/10/21(水) 19:18:58.78
>>16
LCC用の第2ターミナル作ったばっかなのについてないね
27::2020/10/21(水) 19:20:08.92
セントレアのANAの国際って香港くらいやなかったか
29::2020/10/21(水) 19:20:40.39
成田関空中部の職員はどうなるの?
羽田で使うの?
32::2020/10/21(水) 19:23:15.37
>>29
北海道で農業させときゃええやろ
33::2020/10/21(水) 19:23:41.09
成田闘争(笑)
35::2020/10/21(水) 19:25:35.28
A380はどうするんだ
48::2020/10/21(水) 19:35:57.77
>>35
さようなら
38::2020/10/21(水) 19:28:15.77
航空機なんて今売って値段付くんだろうか
43::2020/10/21(水) 19:30:34.08
>>38
デルタなら買い取ってくれる…デルタなら…
39::2020/10/21(水) 19:28:18.69
いや、コロナなんかもうすぐ終わるよ
さあこれからって時に人も物も場所もないのか
全日空の経営陣はクズだな
81::2020/10/21(水) 20:03:56.26
>>39
/ { ,、-:::::.. :. :::ツ ノ ゙、゙'、 }
," _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{ } } ノ
{ r'':::::::::r-、;_:::::::: :. :/ ゙'‐-、, }.ノ {
゙、 { ::::::::;' `''ー-‐'" ノ リ ゙ヽ
. ゙'‐-、 ゙'、 ::::/ 、,クノハ }
゙'‐`'{'゙iヽ、' __,,,.、 ,.,.,.,,,_/_ハ {
`'ヽ r,"-''" | ┌ー-゙-ニっ ヽ、
{ヽ r" | .| } ト) ヒ`ゝ
`~}ヽ /.| | -‐" ヽ、 マ
l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐" | | ヽ'
まだだ!まだ終わらんよ!
49::2020/10/21(水) 19:39:14.90
羽田さえあればもういいよ
53::2020/10/21(水) 19:39:58.93
何年かぶりに秋らしい気候なのは航空機が飛んでないからというのは都市伝説?
54::2020/10/21(水) 19:40:27.79
JALは?
66::2020/10/21(水) 19:49:14.25
>>54
企業再生で借金はANAの1/5
現金は3倍、飛行機数は中型&小型機主力で2/3で人員も2/3
でもANAより8ヶ月はもつくらい......
69::2020/10/21(水) 19:50:35.33
成田から撤退するのに都合よく利用してないか
87::2020/10/21(水) 20:07:12.57
京成がやばいな、これ
102::2020/10/21(水) 20:14:28.60
>>87
京急ばんじゃい!
96::2020/10/21(水) 20:11:01.49
元々全羽田運輸とか言われてるくらいHND偏重だったんだから何も変わってないな
コロナにかこつけてラッキー程度のもんだろう
しかし、そうするならHNDの枠は調整がいるな。今後は国の支援も入るだろうし
131::2020/10/21(水) 20:41:09.26
MRJもキャンセルしそうな勢い
- 関連記事
-