1::2020/10/16(金) 19:45:04.41
ロシア政府は、新型コロナウイルス感染拡大で実施している入国制限措置の適用について、日本を除外する政令を発表しました。
ロシアでは、今年3月から新型コロナウイルスの感染拡大による入国制限措置を行っていて、日本からは、限定されたビザの取得者以外は原則入国ができませんでした。
今回の政令によると、14日から日本を入国制限の対象となる国から除外。ビザの種類に関係なく、ロシアへの入国を可能にする見込みだということです。
ただし、入国前72時間以内に受けたPCR検査の陰性証明が必要で、労働目的の場合には14日間の自己隔離が課されます。
また、2週に1回、モスクワ-東京間で臨時便を運航している日本航空は、週1便への増便を検討していて、制限解除による需要を見込んだ対応とみられます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/
43fef5dc315b283bb026c0f86f6c58f14f66d1c5
8::2020/10/16(金) 19:46:59.57
商売してる人しか関係ないな
9::2020/10/16(金) 19:47:13.39
比較的安全な金づるに見えるのか
12::2020/10/16(金) 19:48:35.62
怖いです…
14::2020/10/16(金) 19:48:39.89
むしろロシアでどんだけ広まってるかわかんないレベルだろ
17::2020/10/16(金) 19:49:29.91
今でも寒いのにさらに寒そうな地域に旅行しに行くかよ
23::2020/10/16(金) 19:52:17.74
カムチャッカにはちょっと行ってみたい
それ以外にロシアに興味ない
29::2020/10/16(金) 19:53:33.45
護身用に戦車と兵站部隊が必要
33::2020/10/16(金) 19:54:27.50
じゃあ国後島へ・・・
38::2020/10/16(金) 19:55:41.61
用事がない
39::2020/10/16(金) 19:55:46.28
遅ロシア
49::2020/10/16(金) 20:00:32.40
ロシア語が分からないのはもちろん、
文字も読めないから、入力してググるのも難しそう
旅行の候補にはならないわ
53::2020/10/16(金) 20:01:42.06
そんなことしてる暇あるならカムチャッカの海洋汚染なんとかしろよ
あの辺の海洋生物95%くらい死滅したらしいじゃねーか
しかも日本のほうにも流れてくるようなこと言ってるな
56::2020/10/16(金) 20:04:35.97
警察に金目の物取られるらしいよ
59::2020/10/16(金) 20:08:52.70
北方四島返してから言えカス
63::2020/10/16(金) 20:12:18.71
酔っ払いに絡まれるの嫌
70::2020/10/16(金) 20:13:54.46
おかわりもいいぞ、の漫画を思い出す
82::2020/10/16(金) 20:24:56.94
おう、プーチンワクチン打てるなら
行くわ、よろしくな
103::2020/10/16(金) 20:46:32.78
北海道と新潟に行けばわりと多くいるから別にいい
112::2020/10/16(金) 21:06:23.27
中国人と間違われて石投げられるのがオチ
129::2020/10/16(金) 21:47:55.68
ロシア美人とロシア料理は口に合うと思うんだよ
135::2020/10/16(金) 21:57:15.90
ペレストロイカしちゃいなよ
142::2020/10/16(金) 22:12:48.81
普通に良い観光地ではある
89::2020/10/16(金) 20:32:40.43
じゃあボルシチ、ピロシキ、ノビチョク食べに行くか
- 関連記事
-