1::2020/10/10(土) 09:53:34.97
万里の長城に押し寄せる人波、大型連休で国内旅行者激増 中国
(参照元:https://www.cnn.co.jp/storage/2020/10/08/93253c5fe684f6a4e806e574049fc8ae/t/768/432/d/201007023329-01-great-wall-golden-week-1004-super-169.jpg) (CNN) 今月1日から国慶節(建国記念日)の大型連休を迎えた中国。北京から近い観光名所、万里の長城では、数カ月前までは考えられなかった光景が展開されている。
週末の万里の長城は大勢の観光客が密集状態で狭い入り口付近にひしめき合っていた。ほとんどはマスクを着けていたが、幼い子どもを含めてマスクをあごの部分まで引き下げている人も多く、少数ながらマスクを着けていない人もいた。
(中略)
国慶節を前に当局は、万里の長城への入場者は通常の75%を上限とすると発表した。つまり1日当たりの入場者は4万8750人に限定されていた。
国営新華社通信によると、3日には万里の長城の八達嶺への入場チケットが、早朝までに売り切れになった。
今年は海外へ出かけられないため、国内旅行に出かける人が多かった。連休の最初の4日間だけで4億2500万人が国内旅行に出かけ、450億ドルの観光収入をもたらしたと文化観光省は伝えている。
https://www.cnn.co.jp/travel/35160657.html
2::2020/10/10(土) 09:54:46.18
壮大な風景として見るものだと思ってたけど、ここをずっと歩く意味あんのかこれ
4::2020/10/10(土) 09:56:33.51
よくこんなに泊まれるところがあるよな
47::2020/10/10(土) 11:57:58.16
>>4
北京からそう遠くないところにあるから往復3時間もあれば行って帰ってこれるはず
渋滞は一切考慮してませんが
10::2020/10/10(土) 10:10:44.81
これトイレとかどうしてるのだろうか?
78::2020/10/10(土) 19:14:47.00
>>10
ディズニーでも野糞する民族
14::2020/10/10(土) 10:14:22.58
日本人の連休と大差ないな
19::2020/10/10(土) 10:17:00.12
アイヤ
21::2020/10/10(土) 10:21:02.84
色んな意味でとスケールが違うな
22::2020/10/10(土) 10:21:26.97
地面がまだ見える、密集が足りない。
26::2020/10/10(土) 10:22:53.79
これ楽しいんか?
聖地巡礼的な感じ?
27::2020/10/10(土) 10:24:19.76
よっぽど行くとこないんだな
29::2020/10/10(土) 10:28:13.78
マスクしてまで行くところとは思えない
34::2020/10/10(土) 10:54:13.35
こいつら日本に来なくても、人出戻ってきてるしもういらないだろ
絶対に入国させるなよ
観光地とかホテルとか汚れるから
35::2020/10/10(土) 10:58:20.90
>>34
親中派議員がアップを始めています
37::2020/10/10(土) 10:59:39.35
さすが万里の長城だな
あれだけ乗ってもびくともせん
38::2020/10/10(土) 11:11:04.63
>>37
お土産に削られるらしい
43::2020/10/10(土) 11:28:24.48
>>1
日本もそうだけど、こんなにごった返してストレスしか溜まらない場所にわざわざ行くのは理解できないな。
48::2020/10/10(土) 12:00:15.89
何の修行なんだろな
55::2020/10/10(土) 12:34:46.00
国土めっちゃ広いんだから中国内だけ回って一生終えろよ
58::2020/10/10(土) 12:57:04.93
こんなの無理…
入り口で引き返す。
いや、遠くからこれが見えた時点で、写真だけ取って引き返す
62::2020/10/10(土) 13:25:51.79
そのうち崩落しそうw
97::2020/10/11(日) 02:05:45.71
メイドインチャイナでよく崩れないね
100::2020/10/11(日) 07:55:50.06
>>97
昔の中国製はかなり頑丈だからね
64::2020/10/10(土) 13:42:00.30
こんな人だらけだったら情緒も何もないけどなぁ
シナ人だらけになってた富士山5号目みたいなもの
84::2020/10/10(土) 20:34:13.00
>>1
万人の長城になってるんすねw
86::2020/10/10(土) 23:18:21.23
この先にグッズ売り場があるんだろ?
98::2020/10/11(日) 02:31:10.11
入国解禁されたら、こんなのがいっぱい来ると思うとゾッとするな
101::2020/10/11(日) 08:42:04.68
これでコロナ0です。
111::2020/10/13(火) 07:51:31.78
こんなに人いたらただ歩いてるだけになってつまらなさそうだわ
- 関連記事
-