(※イメージ)
1:蚯蚓φ ★:2020/10/08(木) 14:30:00.74
「空軍の主力戦闘機として導入中のF-35Aの整備を日本戦犯企業が引き受ける憂慮が大きくなった」というOBS報道に対して国防部が「対策を探す」と明らかにしました。
ソ・ウク国防部長官は国会国防委国政監査で「私たちの戦略資産をどうして日本に送れるか」というソル・フン共に民主党議員の質問にこのように答えました。
ソル議員は「来年、米国側で世界各国の整備庫を増やす計画を立てたと理解している。必ず固い覚悟を持って交渉しなければならない」と強調しました。
カル・テウン記者
ソース:OBSニュース<国防部"日戦犯企業のF-35A整備憂慮、対策探すこと">
http://www.obsnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=1235721
5::2020/10/08(木) 14:32:05.10
どうせ勝手に整備するんだろ?w
6:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:32:09.08
そもそもこいつらにF-35Aは必要なのか?
58:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:45:11.70
>>6
日本が持ってるから欲しがってるだけ。
65:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:47:19.32
>>58
ガチでこれなんだよなあ
元海幕長だったか忘れたが、元自衛隊の高官が「韓国軍の買い物リストは自衛隊の装備品」って断言してて笑ったわ
107:アップルがいきち :2020/10/08(木) 14:53:12.22
>>65
プライムニュースでもそんな話をしていたな。
武藤は「韓国軍の仮想敵国は日本」とまで言っていた。
133:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:58:48.87
>>107
そうそう、プライムニュースだ
昨日は「韓国に何で原潜がいるのか?」って話になって、ヒゲの隊長が「あんなやかましいもんすぐ見つかるわ」って薄笑いしてたw
124:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:56:23.36
>>6
北朝鮮の脅威も有るし必要だろう
ただ空母にF35Bは領海も狭いのに馬鹿としか言いようが無い
373::2020/10/08(木) 15:48:47.18
>>124
北朝鮮なんて15すら撃墜できねーわ
377:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 15:49:19.38
>>373
ミグとか、ソ連製中古を仕入れてるらしいぞ
391::2020/10/08(木) 15:51:36.80
>>377
モンキーモデルだろ
29とかですら無理だよ
韓国側は15Kだし打ちっぱなしミサイルでしょ
452:61式戦車 :2020/10/08(木) 16:05:14.04
>>391
つ ソ連
フルスペックでもどうにもならん。
139::2020/10/08(木) 14:59:43.43
>>6
まったくいらない、サウスコリアに必要なのはレーダーサイトおよびAWACSの充実と、運用性の良いF16の拡充だね
151:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 15:02:18.34
>>139
それより、まともな整備
317::2020/10/08(木) 15:36:17.29
>>6
この件に関しては完全にトランプに騙されたとしか言いようがない
厳密に言えば韓国人のあほな特性を完璧に利用された、実際台湾はコスパの良いF16 買ってるし
あと、要否で言えば完全に不要
そもそも空戦経験がまともに無いから単独じゃ作戦運用もままならないよ
今までの戦闘機や攻撃機、マルチロールなんかと根本的に違うんでもったいないだけ
340:61式戦車 :2020/10/08(木) 15:41:52.99
>>317
オバカ前大統領の時の話じゃね?
372::2020/10/08(木) 15:48:43.89
>>317
契約当時はアメリカ大統領より
「日本がF35なのにそれより性能が劣る機体を買うのは何ごとか!」っていう
韓国国民感情に押されたって感じだったぞ
韓国の国民情緒法は憲法や現実性より勝からな
実際、今の日本整備反対は国民感情重視しているから問題であって
軍実務者とかは日本で整備するしかないって結論でてる
444:61式戦車 :2020/10/08(木) 16:03:22.31
>>372
バカだよな。
サイレントイーグルの破格な待遇蹴ってるし。
ラ国すら仄めかしてたのに。
453:白猫迎撃隊:2020/10/08(木) 16:05:31.52
>>444
そうなんだよね、SEは日本が買っても悪くなかったプラン
475::2020/10/08(木) 16:09:05.88
>>453
でもあのプラン、あとから見返すとやっぱり無いわ、
F15EXでも調達費激増してるのに、SEなんてどこまで高くついたか
10::2020/10/08(木) 14:33:11.36
機密を支那にスルーパスしそうな国に
米国が許可出すかなー?
15::2020/10/08(木) 14:34:32.69
まだその段階かよ
19:もっこりショボンは笑わない(庭) :2020/10/08(木) 14:35:33.56
関わると面倒くさいから放置でいい案件
22::2020/10/08(木) 14:36:29.30
燃料のあてもないのに「原潜造るニダ!」とか言っちゃう国だからな
何もかもグダグダ
27::2020/10/08(木) 14:37:38.44
対策:F-35Aを全廃する
29:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:38:56.66
>>1
というか仮想敵国に戦闘機の整備を依頼なんて聞いたことがない
そりゃ韓国には日本に預けるなんて論外だろ
韓国で整備
だめならアメリカに船で輸送だな
30:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:39:17.48
この件、日本は選ばない日本は選ばないと、韓国はずっーと言い続けてるけど、日本からお断りすることはできんの?
45::2020/10/08(木) 14:42:59.14
>>30
たぶんできる、が、わざわざ韓国に決断の大義をくれてやる理由も、
日本からアメリカに意見する面倒抱える義理もない。
34::2020/10/08(木) 14:40:35.84
ブラックボックス勝手に開いてもとに戻せなくなって日本に泣きついてくるっていうオチはやめてほしい
881:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 17:27:14.19
>>34
前回はマンホールに落としてごまかしたわけだ。
38::2020/10/08(木) 14:41:28.83
そんな根本的な部分で頭悩ますなら最初から配備しなきゃいいのに
41::2020/10/08(木) 14:42:36.42
普通に金払って整備権取得すればいいだけじゃん
何も難しい問題じゃないだろ
336::2020/10/08(木) 15:41:04.54
>>41
日本のように200機持っていてさらに在日米軍の機体も整備するのならともかく
韓国は50機しかないし、在韓米軍のF35は日本で整備する
普通採算がとれない
それにここ3年まともに韓国と軍事演習していないくらい反米の文政権の韓国に
F35の整備工場を作ることをアメリカ議会が承認するとは思えない
57::2020/10/08(木) 14:45:07.80
日常の定期点検以外のことは、全部オーストラリアまで
持っていって整備するとか言ってるやつだっけ?
有事とまでいかなくても、ちょっと緊張状態が続くだけで
あっというまに空軍が機能喪失しそう
62::2020/10/08(木) 14:46:19.89
F-35Aが整備費用がものすごくかかることをようやく理解したのか
68:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:47:36.86
>>62
理解してないよ。
「日本で整備」って所で火病ってるだけ。
66:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:47:21.23
どうせ口だけで絶対に三菱に頼むから
72:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:48:24.45
>>66
三菱だって断る権利はあるだろうにw
82:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:49:27.40
>>66
衛星も打ち上げてもらったしな
モザイクかけてたけど
92:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:50:42.88
三菱が拒否したら面白いのに
106:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:52:51.22
>>92
逆に、ご要望が有れば何時でも引き受けますよ。
って言った方が火病って面白いかも。
121:アップルがいきち :2020/10/08(木) 14:55:31.65
>>106
要望すればやって貰えると思うのは何でだろうね。
整備のキャパだって無限じゃないのに。
67::2020/10/08(木) 14:47:29.95
ただでさえアメリカと微妙になって来てるのに
またわがまま言い出す図太さだけは感心するは
85:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:50:04.10
これは、勝手に韓国にも整備庫を設置されると嘘ついてるって事かな
結果は変わらんのに相変わらずだな
115:61式戦車 :2020/10/08(木) 14:54:30.80
>>85
ちゃんと内容読もうな。
アメリカが整備可能国増やす計画あるからウリナラも交渉して交ぜて貰うって話だぞ。
126::2020/10/08(木) 14:56:57.71
>>115
米軍駐留経費も払えない韓国が整備工場なんて許可されるの?
あれ高いよ
91::2020/10/08(木) 14:50:40.72
なんで、こういう整備の手筈を後回しにしてきたんだろ
93::2020/10/08(木) 14:50:56.29
日本の工場が使えないと、オーストラリアかアメリカ本土行き
バラして運べないので、
オーストラリア行くなら、沖縄、フィリピン、インドネシアと渡って行く必要があるし、
アメリカ行くなら横田あたりを経由してアラスカ経由になる
どっちにせよ、各所の米軍基地その他を足場にしないと無理で、その関係で米軍預けになるはず
どんな対案になるのやら
51:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:44:03.39
やっと空母の使い道が見つかったな
112:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:54:10.40
飛行機は飛べるんだから、整備の度にアメリカまで飛んで整備して飛んで帰って来たら良いじゃん。空中給油機買ったら?
141:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 15:00:07.16
>>112
給油機、アメリカは売ってくれなかったらしいな。
142::2020/10/08(木) 15:00:12.75
>>112
韓国軍は空中給油機持ってるが、問題は、
韓国空軍の訓練と装備では、複数回の空中給油を伴う超長距離航行は無理って点ですな
136:Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern :2020/10/08(木) 14:59:39.77
冫(゚Д゚) つまり、アメリカまでタクシーするって事ですか?
冫(゚Д゚) 整備のたびに?www
153::2020/10/08(木) 15:02:56.30
>>136
少し違うみたい、記事でいう整備庫って、米国外のMRO&U(重整備拠点)の事みたい、
それで、韓国も重整備拠点になれるはずニダ!と喚いてる
166:猛虎弁使い:2020/10/08(木) 15:05:36.29
>>153
(*゚∀゚)てかこれ増やすのは中東エリアだよwww
204:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 15:12:32.62
>>166
なんだ中東の話か
まぁ重整備拠点自体が結構制限かけてたもんな
どこぞの戦車みたいに交渉できるニダって話しにはならんわな
211:猛虎弁使い:2020/10/08(木) 15:14:23.31
>>204
(*゚∀゚)サウジとUAEが大量調達するなら要るよねってハナシw
120:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:55:24.95
そいや、イージス艦のことを自衛隊に聞きに来たそうだが
おまいらのとこでイージス艦なんて必要か?とマジレスされたとか聞いたな
125:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:56:29.79
>>120
そもそもアメリカ様を怒らせてるからデータリンクさせてもらえないのにねw
138:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/10/08(木) 14:59:42.53
この件を見ても韓国軍の稼働率みれば笑われるレベル
整備とか予備部品とかまじめに考えているのか疑われる
なんとかなるとか思っているんだろうなw
いくら機体数があっても稼働率が落ちればじり貧になって終わり
特にF-35は部品取りとか無理だからなw
116::2020/10/08(木) 14:55:15.52
この際、もう使い捨て方針で
- 関連記事
-