エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_7623.jpg



    1:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:43:34 ID:IWV
    朝起きる時間、朝食の時間、トイレの回数、昼食の時間、夕食の時間、風呂の時間、寝る時間、これ全部人に合わせなきゃいけないんやで?

    2:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:44:34 ID:IWV
    これを2日も3日も繰り返すんだから人数多ければいざこざ起きないほうがやばい

    3:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:44:36 ID:Q0U
    それら全てをワイワイバカ騒ぎしながら旅するのが醍醐味やろうがよ

    7:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:46:38 ID:IWV
    >>3
    せやな、まずそっから価値観が違うんか
    複数人旅行は旅先の施設なりなんなりを満喫しようって考えから捨てるべきやな

    4:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:45:18 ID:eLF
    それが楽しいのに

    5:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:46:00 ID:Q0U
    風呂時間はそこそこ勝手にいけるやろ

    12:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:50:29 ID:IWV
    >>5
    風呂はまあそうやろな
    1番は朝だと思う、朝って朝食の有無、時間、出発時間が人によって違いすぎる

    11:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:50:15 ID:vMG
    旅行の何が面白いのかわからん
    アンテナショップでも行けば旨いもん沢山食えるやろ

    14:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:50:55 ID:IWV
    >>11
    現実逃避

    13:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:50:53 ID:N9s
    トイレは合わせんでええやろ

    15:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:52:36 ID:IWV
    >>13
    いや大したストレスにはならんのだけど、トイレの回数って人によって全然違うから、なんというかトイレの回数少ない人は毎回赤信号に引っかかってる感覚になる

    16:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:52:37 ID:0jc
    案外どうにでもなる

    17:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:54:43 ID:IWV
    >>16
    って思うやろ?これ全部合わせると長期になればなるほど、実はストレス溜まってくんだと思う
    表面上はどうにかなっててても内心アレな人も中にはおるよ

    19:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:56:07 ID:Q0U
    >>17
    たぶんそれ旅行とか致命的に向いてないで

    23:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:58:39 ID:IWV
    >>19
    ワイの場合は基本一人旅やから一人旅なら向いてると思うで
    複数人も別にしゃーないと思えるから問題ないけど、後々他人があんときあの人こうだったよねって話はいくらでも聞いてきたし、お前らも聞いたことあるやろ

    25:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)02:00:20 ID:Q0U
    >>23
    ワイも一人旅好きでたまにふらっと出かけるけど
    複数人でもゲラゲラ笑い転げながら移動とかすんの好きやで
    別にワイのいないとこで陰口言われようとかまわんし
    むしろしゃーないなんて感情なら行かんほうがええ

    28:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)02:01:29 ID:IWV
    >>25
    言っとくけどワイも何人かで旅するのは好きやで
    でも誰かがどっかで我慢してるんや

    22:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)01:57:27 ID:vMG
    仲のいい人とはあんまり旅行したくないわ
    適度な距離感があるからこそずっと仲いいみたいなとこあるし

    27:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)02:01:26 ID:0jc
    >>22
    それ多分本当に仲良くないんやと思う

    51:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)02:24:00 ID:IWV
    お前らそんな順調に旅行しとるんか?旅先の飯は意見食違わんのか?

    63:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)02:28:11 ID:gBb
    >>51
    そもそも食い違うことは何も悪くないやろ
    全く同じ価値観の相手とかつまらんぞ

    53:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)02:24:35 ID:IWV
    ワイなんか一人旅でも飯は毎回葛藤しとるのに

    64:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)02:28:30 ID:ZTT
    ワイ友達いないから複数人旅行楽しいと思わんって思ってたけど修学旅行の夜楽しかったわ
    朝鍵探させられた時はキレかけたけど

    67:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)02:30:17 ID:nwn
    昔ネットで見た旅行の裏ワザで
    ギスギスしてきたら全員オネエ言葉でしゃべると笑いしか出ないっていうのを見て
    実践してみたらなるほどなぁって思った

    76:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)02:34:38 ID:gBb
    まあ関係値が低い相手やとキツいことはあるな確かに
    サークルでそこそこ話す程度の奴ら5人か6人で日帰り旅行に行った時は二度とこのメンバーで行かんとこ思ったし

    77:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)02:34:54 ID:ZTT
    1日目は確実に楽しい

    79:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)02:35:21 ID:ZTT
    一番キツイのは疲れたのに寝かせてくれないの

    80:名無しさん@おーぷん:20/09/27(日)02:36:12 ID:ezQ
    人に幹事させて計画表全部渡して
    納得させたうえでの旅行なのに
    旅行中にぐちぐち文句言う幼児レベルの阿呆
    マジタヒね


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    複数人旅行ってやばくね?

    1. 774@本舗:2020/09/28(月) 22:02:02
    2. 別に全日程いっしょにいる必要ないのにな
      コアな食事だけ合わせて他の時間はフリーとかすると楽よ

    3.  :2020/09/28(月) 22:39:17
    4. 一人でも複数でも変わらん。
      予めエクセルに予定行動のすべてを、
      ある程度余裕持たせたうえで纏めながら
      宿・飯・足の予約を入れる。
      基本予定通り動くから予算も結構正確に組める。
      ある程度希望は取り入れるものの、
      大筋で気に入らない人間は初めから参加するなって話。
      計画立てずにブラブラすると、ずっとに一緒にいたら摩擦が起きるのは無理ない。

    5. 774@本舗:2020/09/28(月) 23:25:34
    6. 家族で行った旅行ってのは
      本当に宝物のような思い出になるで?

      むかつこうが揉めようが
      家族の誰かが旅行に行きたいと言ったら
      行っとけ

    7. 774@本舗:2020/09/29(火) 04:27:38
    8. 社内旅行という地獄の行事が昔あってのぅ

    9. 774@本舗:2020/09/29(火) 21:59:05
    10. ここをキャンプ地とする

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る