1:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)00:21:45 ID:ViA
そう言われても納得できないわ...
2:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)00:22:44 ID:8zs
相関関係ではそうかもしらんけど因果関係ではどうなんやっていう
3:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)00:23:05 ID:rAm
なら乗らなきゃいいじゃん
5:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)00:23:23 ID:s7s
重たい金属の塊が空飛んでるって冷静に考えたらヤバいよな
6:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)00:23:42 ID:rAm
>>5
同じ大きさの紙飛行機よりは軽いくらいにスカスカやでー
9:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)00:24:05 ID:ViA
>>5
しかも線路を半自動で動く電車と違って全て人の操作ってところがヤバい
11:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)00:24:34 ID:rAm
>>9
離陸して数秒後にはオートパイロットやぞ
着陸も自動でできるやで
7:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)00:23:45 ID:zwD
車ならともかく、電車より安全は信じられん
8:■忍【LV12,ガメゴン,TX】:20/09/22(火)00:23:47 ID:83p
福知山線の事故とかあったしな
10:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)00:24:31 ID:iWt
電車なら先頭車両に乗らないとか事故ってもタヒににくくする対処法あるけど
飛行機は乗ってるのが落ちたらどうにもならん
16:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)00:25:35 ID:2Di
事故ったらタヒぬしかないとか言ってるやつはバカなんか?
事故が起こりにくいって言ってるだけやぞ
17:■忍【LV12,ガメゴン,TX】:20/09/22(火)00:25:57 ID:83p
電車は事故以前にラッシュ時の混雑が危ない
ぎゅうぎゅうで不快やし股を開いて座るオッサンとか冤罪含めて痴漢とか
18:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)00:26:28 ID:rAm
統計学的には歩道に車ミサイルが突っ込んでくる確率より低いんやで
19:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)00:26:53 ID:evm
電車ってのは世界中の電車全部ひっくるめての事故率なんか?
日本の電車は特に安全なイメージあるけどどうなんやろか
22:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)00:28:03 ID:ViA
>>19
まぁ日本に限れば飛行機はここ20年で怪我人の人数なんてかぞえるほどだからなぁ
23:■忍【LV12,ガメゴン,TX】:20/09/22(火)00:28:15 ID:83p
>>19
インドあたりの定員の5倍くらい乗ってるやつってやっぱ事故って大勢タヒんでるんかな
25:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)00:28:41 ID:rAm
>>23
年間4000人が鉄道関連でタヒんどる
大抵転落やが
31:■忍【LV12,ガメゴン,TX】:20/09/22(火)00:32:12 ID:83p
タヒぬのはもちろんやけど一生車椅子とかの割合も含めてほしいわ
32:名無しさん@おーぷん:20/09/22(火)09:43:44 ID:rAm
>>31
誤差の範疇や
- 関連記事
-