エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_7599.jpg



    1:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)08:59:53 ID:3z2
    フロント「ご予約者様の身分証明書を」
    ワイ「おかのした」
    フロント「では一緒にとまられるかたの身分証明書も」
    彼女「あちゃ…免許忘れちゃった」
    フロント「何か身分証明できるものは?」
    ワイ「ワイだけの予約登録でだめなら金返してクレメンス…ほかのホテルいくンゴ」
    フロント「ではキャンセル料をおねがいします」

    なんやこれ腐ってるんか

    2:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:00:47 ID:3z2
    なんてだたのホテル泊まるだけでこんな根掘り葉掘りされなあかんねん

    3:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:01:23 ID:SZA
    なんで身分証?

    4:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:01:25 ID:vKZ
    とりあえずなんか身分証探してみろ

    6:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:02:01 ID:3z2
    >>3
    >>4
    ワイがききたい
    両方二十歳こえてるのになんで?

    7:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:02:54 ID:AKu
    >>6
    コロナ対策のガイドラインにあるみたいやで

    5:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:01:35 ID:3z2
    ワイ「予約したのワイやしワイの身分証明書だけじゃあかんのか」
    フロント「相方の身分証明書みせろ!」
    ワイ「じゃあキャンセルします!」
    フロント「キャンセル料出せ!」

    8:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:03:10 ID:aO8
    身分証明書なんて見せたことないわ
    GOTOキャンペーンやから?

    12:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:04:08 ID:vrd
    >>8
    これかな?
    キャンペーン使って泊まったことあるけど実際ホテルじゃ提示求められんかったわ
    一応身分証もっとけって予約サイトにかかれてたし

    15:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:04:49 ID:aO8
    >>12
    ホテルによって違うんやね
    そんで求められることがあるから旅行の時は持ってた方がええな

    17:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:05:47 ID:vrd
    >>15
    ワイも提示する気でいたから一応免許証構えてたら
    受付で書く紙に前泊した場所と次の日行く予定の場所書く欄あってそこ埋めたらなんも言われんかったわ

    19:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:06:40 ID:aO8
    >>17
    はえー家族で旅行でもと思ってたから参考になったわサンガツ

    20:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:08:16 ID:vrd
    >>19
    チェーンのホテルだったけど店舗によるとは思うで
    予約サイトじゃ身分証は割引が適応できるかのチェックに使うみたいな旨で書かれてたから

    23:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:09:55 ID:aO8
    >>20
    どちらにしても家族分の保険証持ってりゃ問題ないってことやから大丈夫やで

    25:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:10:57 ID:vrd
    >>23
    要は東京から来てないだろうな?って確認だった

    27:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:12:16 ID:aO8
    >>25
    なるほど自分のところのリスク管理か

    9:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:03:54 ID:SZA
    ほえー今はいろいろ面倒なんやな
    ラブ○とかの方がそーいうのなくてよさそう

    11:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:04:04 ID:avc
    コロナ患者が出た時にその時泊まってた全員に連絡を取る必要が有るから
    今の時期身分証無かったら無理なんくらい知らんか?

    13:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:04:19 ID:yO6
    こんな時間にチェックインせえへんやん普通

    22:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:08:53 ID:DPC
    彼女は駐車場で野宿してもらえばよかったんじゃないの?

    26:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:11:33 ID:70K
    >>22
    体裁上はそうして、後からこっそり彼女連れ込むよね普通

    24:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:09:57 ID:vrd
    普通パスポート持ってるよね?

    27:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:12:16 ID:aO8
    >>24
    国内旅行に持ってかんわ

    30:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:15:54 ID:yO6
    https://hotelbank.jp/goto-travel-identification/
    GoToでは全員に本人確認をすることになってるみたいやね

    31:名無しさん@おーぷん:20/09/19(土)09:23:20 ID:gsI
    GOTOだと東京除外で身元確認出来てないと補助金が出ないのだから身分証明書の提示を求められて用意出来ない時点で対象外になるわな。


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【悲報】今現在旅行中のワイとワイの彼女ホテルで彼女の身分証明書がなく咽び泣く

    1. 774@本舗:2020/09/20(日) 20:29:50
    2. 相手的には名前わかればOKでガチガチに確認する気なんてないんだから
      身分証忘れてもクレカやキャッシュカードなど氏名確認できるもの出せば終わる話だろう

    3. 774@本舗:2020/09/20(日) 20:36:07
    4. 保険証あるやろ普通

    5. 774@本舗:2020/09/20(日) 20:36:49
    6. 保険証があれば間違いないけど、診察券とかもなかったのかね

    7. 名無しさん:2020/09/20(日) 20:47:33
    8. 保険証なんか本人確認書類に使えないだろ
      顔写真すら無い、ただのプラスチックカードじゃん

    9. 774@本舗:2020/09/20(日) 21:06:56
    10. ※5
      ルールはそうだけど、形だけ名前確認したいだけなんで、
      なんでもokだと思われる
      ポイントカードでも大丈夫だろうよw

    11. 774@本舗:2020/09/20(日) 23:12:34
    12. GOTOなんて使ったことない
      だいたいホテル使うのに個人情報不要だろ
      毎回偽名で予約して現金払いが基本

    13. 774@本舗:2020/09/20(日) 23:14:26
    14. 人確認に必要な書類は、氏名及び住所が確認できる書類とし、
      マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、在留カード、特別永住者証明書、海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等各種福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、官公庁職員身分証明書等と致します。
      ただし、上記書類を持っていない場合、以下に掲げる①と②の書類のうち、①を二つ又は①を一つ及び②を一つの組み合わせであれば、氏名及び住所が確認できる書類として提示可能です。
      ① 健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書、恩給等の証書等
      ② 学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等 家族の場合は子供の健康保険証と親(法定代理人)の本人確認書類(運転免許証、旅券(パスポート)等)で足りるものとします。
      書類を持参していない場合などにおいては、後日、メールや FAX、郵送で写しをお送りいただくことでも足りることとしますが、必要な書類が提出されない場合には、GoToトラベル事務局に対しご連絡いただき、対応についてご相談ください。
      ※10 月 1 日(木)以降に出発する旅行について、本人確認書類はこれまでと同様といたしますが、居住地確認は不要となります。

      だとさ
      保険証だけじゃダメ

    15. 774@本舗:2020/09/20(日) 23:34:14
    16. まぁ普通身分証くらいはもってるよね・・

    17. 名無しさん:2020/09/20(日) 23:41:29
    18. 免許取ってて免許持ち歩かないケースって何だよそれ
      財布ごとなくした以外ありえないだろ
      どんだけ変わり者のカップルなんだか

    19. 774@本舗:2020/09/21(月) 00:47:41
    20. 転売屋のせいやで?
      不正働いたホテルマンのせいやで?

      ほんとクズのせいで
      何をするにも面倒な世の中になったもんや

    21. 774@本舗:2020/09/21(月) 01:14:16
    22. 旅行行って保険証すら持ち歩かないんか

    23. 774@本舗:2020/09/21(月) 07:00:06
    24. 旅館業法
      第六条 営業者は、厚生労働省令で定めるところにより旅館業の施設その他の厚生労働省令で定める場所に宿泊者名簿を備え、これに宿泊者の氏名、住所、職業その他の厚生労働省令で定める事項を記載し、都道府県知事の要求があつたときは、これを提出しなければならない。
      2 宿泊者は、営業者から請求があつたときは、前項に規定する事項を告げなければならない。


      出入国管理及び難民認定法
      第二十三条 本邦に在留する外国人は、常に旅券(次の各号に掲げる者にあつては、当該各号に定める文書)を携帯していなければならない。

      --------------------------------------------------------
      申告の義務はあっても、身分証の提示の義務はなさそうです。
      なお、外国人は旅券等の常時携帯義務があります。

    25. 774@本舗:2020/09/21(月) 09:21:47
    26. 少し考えればコロナ禍で陽性者の行動をホテル側が知っておく権利と義務が発生するって分かるもんやけどな、オツムが足りないノータリンは野宿でもしとけよ。

    27. 774@本舗:2020/09/21(月) 09:38:03
    28. お~う勉強になったわ
      イッチどうしたんだろね、その後

    29. 名無しさん:2020/09/21(月) 10:07:15
    30. 保険証と写真入りのジムかなんかの会員証両方で合わせ1本とかできないんかね
      まあ免許証持って行かないならジムの会員証なんてもっと持って行かないんだろうが

    31. 名無しさん:2020/09/21(月) 10:09:39
    32. その彼女が結婚詐欺師だった、って展開は?
      あるいは外国人なの隠してるとか
      だってさすがに間抜けすぎるだろう、まだ学生でもない限り

    33.  :2020/09/21(月) 10:21:44
    34. コロナのせいか。身分証なんてみせた記憶がないわ。

    35. 774@本舗:2020/09/21(月) 11:16:33
    36. 彼女と旅行かよ
      ○ねよざまあみろ

    37. 774@本舗:2020/09/21(月) 11:47:38
    38. 文句があるなら彼女に言えばいいだろ(呆れ)

      >>18
      彼女いないけどこういう事言う人間にはならなくてホントに良かったわw

    39. 774@本舗:2020/09/21(月) 13:05:41
    40. 旅行行くのに保険証も持って行かないのか

    41. 774@本舗:2020/09/21(月) 13:06:26
    42. ※15 それをマイナンバーカードとやろうとしてんだろ

    43. 774@本舗:2020/09/21(月) 13:07:34
    44. ※19 お前に彼女がいないわけがわかるわ

    45. 774@本舗:2020/09/25(金) 16:23:18
    46. 教えてくれて有難う。
      これ、本人性確認のガイドライン見たら
      本当に厳しくやるなら、写真入りでないと駄目だから
      保険証だけでは駄目ってことだよね。 
      ここまで厳密にやってるところも少ないとは思うけど。
      クーポンコードは忘れずに持っていくだろうけど、これは忘れがちかも。

      この間旅行に行ったけど、うちは宿帳記入だけで、身分証は不提示でOKだった。
      1は同居家族との旅行じゃなかったってのが、厳しくやられた理由かも。

      ちなみにチェックイン時は検温チェックもなかった。
      あれ、言いにくいんだろうな。
      要は水際シャットアウトでフロントで当日キャンセル、キャンセル代請求ってのが
      トラブルの元なんだろうなと。

      食事会場では検温チェックがあったってことは
      チェックインは一応するけど、チェックイン後の体調不良は
      部屋でいて下さいねってスタンスのようだった。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る