(※イメージ)
1:ばーど ★:2020/09/11(金) 06:00:12.14
ピーチが運航する釧路発関空着APJ126便が2020年9月7日(月)、15時ごろ新潟空港に臨時着陸した件を巡り、損害賠償請求も検討している模様です。
この便は、釧路から関空まで直行便であったところ、新潟空港に臨時着陸したことで、余計な燃料費、新潟空港にスタッフを配置する人件費、また着陸に関連する空港での費用など余計な経費がかかっています。格安航空会社(LCC)は、燃料費、人件費など大手に比べ特に細かく削減し、格安な運賃を実現しています。ピーチは、「決まったことはない」とコメントしつつも、その行為を悪質と判断した場合には、請求する可能性があるとの立場です。
なお、搭乗客への保証に関しては、ピーチに限らず、目的地までの輸送を契約しているため、延着を理由にした保証はありません。今回の事案は、新潟空港に臨時着陸したことにより、関西国際空港への到着は遅れたものの、目的地に到着しているため、交通費などによる保証はありません。
(抜粋)
2020/09/09 13:00
https://flyteam.jp/news/article/127856
2:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:00:28.33
威力業務妨害で逮捕
310:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:45:09.87
>>2
これ
再発防止のためにも早くしてほしい
5:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:02:37.53
新潟が悪い
イタリアンを焼うどんと呼ぶ刑に処す
8:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:03:34.26
こういうのはね、プライド捨てて謝っちゃうのが一番良いのに、引っ込みつかないまま事態を悪化させて、まだそのままなんだろうね
ただ、ピーチは前にも乗客の迷惑行為(腰に爆弾を抱えてますという冗談)で乗客を下ろし、結果、遅延を起こしてる。
はっきりしてないけれど、当然損害賠償をさせているはずで(大会社じゃないからね)、今回もするでしょ
ただ、裁判になるか、なる前にマスク拒絶マンが和解を持ちかけるかは分からないし、記事にはならないだろうけど
37:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:09:47.47
>>8
客ではない何かは殴り倒さないとダメ
客扱いするからなめてかかって来る
9:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:03:51.72
マスクで降ろされた訳ではなく、そのあとの大声でわめき散らした行為がアウトなんだろ。
197:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:29:41.24
>>9
普通に考えてそれが正解
マスクガーや乗務員ガーと言ってる人間は飛行中の旅客機を電車やバスと勘違いしてる馬鹿
18:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:06:21.83
>>9
そうその通り。
機内で大声でわめき散らすなんて常軌を逸した行動するからこうなる訳で、もし機長がこの乗客を放置して障害行為やハイジャック行為に発展したら機長が責められるわけだからね。
36:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:09:46.29
>>9
本人は大声は出してないと言ってるが
少なくともCAにしつこく絡んだことは確かなようだから業務妨害に当たるだろうね
51:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:11:54.99
>>36
セクハラと同じで、乗務員がどう感じたかだろうね
危険と感じたから危険なんだろ
外野がとやかく言う話じゃない
10:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:03:54.07
検討でなく確実にやるべき
そうでないと今後も同じようなアホが出てくるからな
見せしめにやらないと
11:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:04:18.04
19:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:07:24.18
テレビで本人釈明してたけど自分勝手な言い訳ばっかりだったな
24:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:07:57.46
ピーチもそこら徹底しないと 一般人が快適な空の旅出来なくなるし
甘い対応すると 真似するアホが出て来る
69:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:14:02.20
動画見た感じでは、そんなに裕福な人ではなさそうだと思った。
いくら高額の賠償請求されても、無い袖は振れませんからね。
どうなることやら・・・
101:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:17:06.35
>>69
裕福な人はピーチ使わない
122:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:20:06.52
>>101
釧路・大阪線はピーチ一択で選択の余地がない
82:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:15:25.22
このオヤジが機内で自己主張してる姿が目に浮かぶわ どこにでもいそうな逆ギレ正義マン、ちっぽけなプライドのために高すぎる代償だな
89:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:16:03.28
この人は今、どういう立場にいるのかね?
普通に生活してるんだろうか?
あとツイッターは本物なんだろうか?
95:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:16:41.57
ピーチさん、新潟はゴミ箱じゃねーんだよ。
100:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:17:01.55
ここまで本人特定がないのって無職のクソニートだからかなあ
120:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:19:32.20
>>100
まさかまさか無職のゴミニートなんてありえないでしょ
124人の乗客に己のわがままで迷惑かけて自己正当化するんだから、さぞかし立派な方に違いないですよ!
無職のゴミニートだってさすがにそのぐらいは弁えてますよー
105:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:17:43.21
ほんと軽々一線飛び越えるよねこういうタイプ
おー怖い怖い
110:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:18:42.22
これは裁判して白黒ハッキリさせて欲しい、損害賠償請求してくれ
争え
126:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:20:35.93
159:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:24:53.39
持病があってマスクが出来ないのは、そうかも知れないけど、それならCAから席の移動を要請された時になんで移動しなかったんだろう?
明らかに矛盾してると思うが。
129:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:20:53.33
予定狂わされた乗客はこの自己中に賠償請求できるんかな
147:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:23:24.80
>>129
航空会社に文句つけて、そこ経由でいけんじゃないの
個人個人でやってもいいかもしれないけど100件以上の可能性もあるしな
135:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:21:24.85
だったらマスク強要の妥当性について証明しなさいよ
マスクを着けないとこれだけ感染が出るとか数値も出してね
お願いを聞かなかったぐらいで排除されたらたまらないよ
149:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:24:00.82
>>135
たまらないなら乗りなさんな
乗務員判断を信頼できないなら乗りなさんな
外には幾らでも手段がある
機長CAはそれについてナニも口出しできない
君は自由だ
175:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:26:42.74
安全な飛行を阻害する行為は法律で禁止されています。今回の事件、刑事告訴すれば罰金刑の可能性大
また、安全な飛行を阻害した理由.での飛行経路変更と臨時着陸に掛かった費用(燃料費.離着陸料)は損害と認められるので、損害賠償請求訴訟も可能ですね
176:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:26:48.17
緊急着陸
機長はピーチ本社運行係の承諾受け 航空管制官に最寄りの空港に緊急着陸要請
指示に従っての着陸 これ程の事 やっちまったのよ
178:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:26:55.28
CAさんの引き方見てもわかるじゃん
おっさんのやることなすこと言うこと全部異常過ぎたってことだよ
普通の大人は人前で駄々なんかこねないもん
180:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:27:07.35
>>1
争いが激化する前に、裁判で解決した方が良いのだろうか
194:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:29:32.01
>>180
批判者も擁護者もみんな裁判で決着しろって言ってるしな!
その前に顔と名前と職業出して記者会見してくれるの期待してるよ!
185:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:27:42.23
マスク未着用の人、深夜までTwitter投稿して、今日の仕事に差し障りがないといいですね
186:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:27:49.08
結局マスクしなくても
他の乗客が移動して離陸出来たんだから
大人しくしてればそれで終わってた
その後CA呼びつけたり機長と話させろって言ってみたり
粘着して大声出した男が悪い
目的地についてから個人的に勝手に凸ればいい
193:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:29:27.56
他の乗客に、明らかに迷惑だわ
検討じゃなくて、ちゃんと請求しろよな
204:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:31:14.67
どんな人が迷惑かけてるかわからんから乗務員も乗客も不安だったろうな
こんなことが常態化しないようにピーチは賢明な判断したな
227:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:34:13.35
マスクに対する法律がないからなぁ
253:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:38:12.19
>>227
禁煙もおなじだよ
機内は禁煙しなければならないという法律は無く
機内での禁煙は、安全な運航をご提供するために各航空会社が定めています。
【無視して喫煙すると】
航空法で定める「安全阻害行為等」に該当し、機長による「禁止命令」が交付され、命令に違反した場合は50万円以下の罰金の対象になります。
398:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:54:03.69
>>253
この説明すごくわかりやすな
318:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:45:56.89
>>253
なるほどね。これで説明されるとしっくり来るね。
てことは損害賠償額も50万以下?それともそれはあくまでも罰金で損害賠償とは別物?
332:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:47:38.41
>>318
罰金と損害賠償は別
260:不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:39:21.57
ガムテープでグルグルまきにされた方が良かったのかねえ
- 関連記事
-