1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:04:26.873 ID:Pbd2miBfM
ちょっとめざそぅかな
もう36歳のニートだけど
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:04:52.536 ID:GLj821JQ0
難しいと思う
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:05:39.375 ID:iREUjtYx0
地方空港とかなら暇そう
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:05:57.879 ID:xmg7iIJIr
楽勝だよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:07:42.010 ID:ZBzBsYqO0
メーデー見てると管制官とか絶対なりたくないわ
なれるとも思わんけど
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:07:52.887 ID:Pbd2miBfM
働くなら羽田がいいな
成田は遠すぎて通勤が怠そう
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:08:05.582 ID:0rlzLmQC0
目が良くないとなれない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:08:32.871 ID:Pbd2miBfM
メガネだわ
メガネで視力良ければ無問題だろ?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:09:03.059 ID:GLj821JQ0
管制員と管制官と違うの?
航空管制官なら難しいと思うよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:09:17.833 ID:xgM+eYpT0
無理だぞ
あと行くなら調布とかにしとけ羽田なんてタヒぬぞ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:09:57.208 ID:6XUA0XvG0
とりあえず英語力は必須科目
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:10:58.945 ID:Pbd2miBfM
英語は学生時代にイギリスに1年留学してたからたぶんいける
調布か!
調布から家から近いしいけそう!
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:31:50.109 ID:pHevX0Bv0
>>15
まず日本語がだめじゃん
ぼくは航空管制官ってゲームでもやってろよ大変さが少しはわかるだろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:11:40.876 ID:Pbd2miBfM
は?年齢制限あんの?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:11:53.399 ID:GLj821JQ0
日本ならあるでしょ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:12:13.607 ID:Pbd2miBfM
36ってまだ若くね?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:12:38.304 ID:GLj821JQ0
いや、ちょっと厳しいと思う
自衛隊?
国交省?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:13:07.222 ID:6XUA0XvG0
21歳から30歳が受験資格あり
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:13:13.274 ID:61CYCaXPa
30オーバーはアウトや
入社試験受けるのに年齢制限あるわ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:13:33.889 ID:Pbd2miBfM
マジかよおわた
詰んでるじゃん
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:14:26.832 ID:Pbd2miBfM
凹むわぁ
じゃあどうしよう
飛行機好きだから飛行機の仕事したい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:14:38.068 ID:6XUA0XvG0
>>26
ありません
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:14:56.315 ID:GLj821JQ0
棒ふる人はしらんが
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:15:29.232 ID:Pbd2miBfM
棒振る人でいいわ
あいつらなんていう職業名なの?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:17:10.417 ID:GLj821JQ0
>>29
航空会社や空港でバイトとか募集してんのかも?
よくわからんな
あいつら資格とかいんのかな?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:16:54.126 ID:6XUA0XvG0
>>29
マーシャラーですね
30歳までが入社試験を受けられます
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:18:41.535 ID:Pbd2miBfM
まーしゃらーも30までかよ
おいおい飛行機の仕事はヤング向けなんだな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:17:17.456 ID:ZBzBsYqO0
ほんとにただ棒振るだけって思ってそうに見える
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:19:51.462 ID:GLj821JQ0
>>36
恥ずかしながら、警備会社の交通誘導係のイメージでした
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:20:59.049 ID:Pbd2miBfM
>>41
おれもw
底辺の仕事だと思ってた
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:15:42.526 ID:saNLWQy70
空港のお土産屋
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:18:15.887 ID:saNLWQy70
あれは?空港とかの滑走路のヒビとか直す人
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:26:29.128 ID:Qe4UO56O0
管制技術官なら一技でなれる
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:28:05.922 ID:Pbd2miBfM
うーーん
飛行機の仕事がしたい
けど自分に申し訳ない
腰を上げるのが遅すぎた
涙が出てきた
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:33:47.240 ID:xmg7iIJIr
>>49
フライトシミュレーターでもやって元気だしなよ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:34:53.393 ID:Pbd2miBfM
ゲームなんか虚構だろ…
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:28:58.209 ID:EcCCUmhp0
空自でatc受けたけど誰でもなれると思う
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:31:05.781 ID:EAyXCiodM
>>50
誰でもなれるけど続けられるかは…
俺は千歳のGCAやってたら隣の同僚がいきなりモニター殴りはじめてもう無理だと感じてやめた
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:30:12.047 ID:Mcrku15Ad
じゃー俺は空砲撃つ係りの人になる
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:30:12.736 ID:Pbd2miBfM
おれを●してくれ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:31:10.807 ID:GLj821JQ0
>>54
いや、なんかしようぜ!
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:32:16.028 ID:GLj821JQ0
面白い仕事見つかるといいな
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:32:55.407 ID:xmg7iIJIr
ギャグで言ってたんじゃなかったの?
戦慄した
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:37:54.765 ID:EcCCUmhp0
草
なぜ飛行機の仕事したくてニートなんだよ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:36:42.585 ID:GLj821JQ0
タクシードライバーとかは?
大変だけど乗り物繋がりで
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:37:19.583 ID:GLj821JQ0
トラックの運転手も人手不足だし
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:39:37.736 ID:GLj821JQ0
羽田で飛行機見ながら仕事するだけでも楽しい思う
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:40:13.979 ID:6XUA0XvG0
>>70
36のニートなんか不採用
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:39:56.192 ID:Pbd2miBfM
タクシードライバーね
ニートになった原因が送迎車の運転中に自損事故やらかしてクビになったからなんだよね
車の運転トラウマだわ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:41:02.362 ID:EcCCUmhp0
>>71
じゃあなぜ飛行機関係ない仕事してたの
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:41:28.048 ID:Pbd2miBfM
>>73
当時は飛行機に関心がなかった
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:41:06.040 ID:GLj821JQ0
俺もニートだった時期あるけど色々やってみようぜ
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:42:07.598 ID:Pbd2miBfM
>>74
うむ
年齢的にも慎重にならなきゃまずそうだがなにかしらに挑戦はしたい
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:45:51.213 ID:pHevX0Bv0
>>78
12年勤めた会社を鬱で退職し
治りきらない中都会に出て仕事をし怪我で地元に帰り
地元で仕事をするも同じ部署の老害が俺を首に追い込み
そしてまた求職中の俺もいる
嫁さんと子供3人を食わせなきゃならない
そのプレッシャーで毎日吐きながら戦ってる
同年代だから互いに頑張ろう
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:47:15.010 ID:Pbd2miBfM
>>84
聞いてるだけで吐きそうになる
単なるニートの俺とは背負ってるものが違いすぎるな
がんばれよ
おれもがんばる
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:48:22.216 ID:GLj821JQ0
>>84
俺も色々あったけどこの間決まったわ
正直、生きてりゃ辛いこといっぱいあるし、いいことあるとか無責任なことは言えんけどお互い頑張ろう
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:42:28.254
ぼくは航空管制官は面白いからマジでやっとけ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:43:08.365 ID:RGmqTXoGa
地上誘導員とか空港周辺高校の就職組がわんさか
機内食とか作ってる会社や機内用タオルのリースしてる会社とかなら年齢不問経験不問で募集してるだろ
なんでもいいならちゃん探せ
コロナ終わるまでは無理かもしんないが
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:48:35.082 ID:4r7H9Ofjd
グラハンならどこでも募集してたけどコロナのせいでほとんど募集してない
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:54:58.898 ID:ZBzBsYqO0
もう直接的なのは無理だろうけどかなりの遠めのでも間接的には航空産業に関われる仕事に就けると良いな
頑張れよ
- 関連記事
-