(※イメージ)
1:荒波φ ★ :2020/09/03(木) 11:43:25.06
KF-X試製1号機の最終組み立て写真 [写真=防衛事業庁提供]
(参照元:https://japanese.joins.com/upload/images/2020/09/20200903112657-1.jpg) 韓国防衛事業庁が3日、慶尚南道泗川(キョンサンナムド・・サチョン)の韓国航空宇宙産業で韓国型戦闘機(KF-X)試製機の最終組み立てを開始する。
製作が完了した前方胴体、主翼および中央胴体、後方胴体など機体の各主要構成品を結合する。2015年12月に本格的に開発に入ってからほぼ5年だ。
KF-Xは長さ16.9メートル、高さ4.7メートル、幅11.2メートルで、F35Aステルス戦闘機より大きい。
双発エンジン(F414-GE-400K)を搭載し、最大推進力は4万4000lb(ポンド)、最大速力は時速2200キロ(マッハ1.8)。飛行速力はマッハ1.6(音速の1.6倍)のF35Aより速いが、ステルス機能はない。
(略)
中央日報日本語版 2020.09.03 11:28
https://japanese.joins.com/JArticle/269847
3:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 11:44:45.27
韓国型って?
692:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 20:47:10.50
>>3
キムチ冷蔵庫付き
190:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:57:20.30
>>3
操縦席が便座?
227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 13:07:32
>>3
タイヤがクムホでモニターがLGなんじゃね?
エンジンはアメリカ製
レーダーはイスラエル製
武器システムが欧州
メンテナンスがたいへんだろうなぁ。
787:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/04(金) 03:19:22
>>227
<丶`∀´> ウリナラの辞書にメンテナンスの文字はないニダ! ウェー♪
5::2020/09/03(木) 11:45:58.44
肝心の武装やアビオニクスはまだ決まらないの?
47:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 11:56:51.22
>>5
武装は米国製の空対空ミサイルの統合が拒否されたので欧州製のミーティア
レーダーはイスラエルとスウェーデンの協力でAESAを製造したので取付けてのテスト待ち
6::2020/09/03(木) 11:46:20.17
>>1
なんで、こいつらって
飛行テストもやっていないのに
公開とかいうのか。
908:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/05(土) 03:31:39.39
>>6
本当は開発経験も能力もないのだから実証機からやるべき。
7:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 11:46:28.04
2026年にはドローンに変わってそうだな
509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 15:20:34
>>7
予算がドローンしそうだな。
12:アイロビュコリア@療養中 :2020/09/03(木) 11:47:01.22
(=゚ω゚)ノ 5000m日本終わったな
89::2020/09/03(木) 12:18:20.04
>>12
音速を超えやがった
177:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:55:16.56
>>12
リッターかな?
30::2020/09/03(木) 11:51:48.53
>>12
端折るなwww
20::2020/09/03(木) 11:49:34.44
組み立てただけでしょ?
248:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 13:13:51.13
>>20
ボルトが3本余ったニダ
40::2020/09/03(木) 11:54:06.66
断言しよう
完成する頃には
全く違う形になっているとw
41::2020/09/03(木) 11:54:36.30
エンジンの燃焼実験やら
ボディの風洞実験やら
良好なデータが取れてる状態なん?
とりあえず1機でも形にすれば、仲間入りしたニダ! ってやれるから?
42::2020/09/03(木) 11:55:04.20
一番謎なのがステルス機っぽい形状してるのにステルス性能なしとか
それならこの形状は運動性能悪くするだけなんじゃね?w
144:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:46:56.93
>>42
素材的にステルスにはならないけど極力RCS減らすためじゃない?
艦砲なんかもステルス形状に改造してるし、KFXもミサイル半分だけ隠してるし。
でも、コックピットとインテークのステルスできてなきゃ反射しまくりだと思うけどね。
44:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 11:55:34.95
テストパイロットに指名される奴は可哀想だな
49::2020/09/03(木) 11:57:35.59
今からステルス機能のない戦闘機作る理由は何?
開発が奇跡的に上手くいって予定通り2026年に開発完了しても、
量産して配備する頃には世界のトレンドは「ステルス無人機」になってると思うぞ…。
もちろん、本命のステルス機は別に開発してるんだよね?
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:01:12
>>49
世の中先進国ばかりじゃないからね
今から軍備拡張していく国にはF16級であれば需要はかなりあるとは思う。韓国に必要かっては話は別として
F16並みで50億円くらいなら買う国はあるかも。イスラエル絡んで米国兵器積めないから限定されまくりだけど
910:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/05(土) 03:38:26
>>60
無理。海外から買って来たライセンスで高価になる。
予定価格は80億円、
スーパーホーネットが5000万ドルで買えるので見向きもされないよ。
しかも需要がT-50の時は3000機と言っていたが売ろうすると、アメリカから待ったがかかる。
韓国が売ろうとしている国はそう言う国。売れません。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:07:55
なんで設計図からいきなり実機にすっ飛ぶんだ?
試験はしないのか?
92:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:19:24.46
>>72
詳細設計が始まるまえから機体着工してるし…
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:09:24
>>72
合格点をだんだん下げていく韓国式の軍事技術試験て、意味がないもん(笑)
94::2020/09/03(木) 12:19:46.51
>>72
ポッケないないしたから予算に余裕ないんじゃね?
254::2020/09/03(木) 13:14:29.25
>>72
この手の記事で「試製」という単語を初めて見たんだが、
実際に飛行するのは目標に入ってるのかね??
274::2020/09/03(木) 13:19:59.03
>>254
>約5年間の地上試験と飛行試験を経て、2026年までに開発を完了する計画
とあるから飛行も視野に入ってはいるんだろ
まあ、韓国の “ 約 ” の幅は日本とは大分違うみたいだけど苦笑
766::2020/09/04(金) 00:28:13.34
>>274
なるほど。今作ってる奴を飛ばすつもりなのか。
さすが朝鮮人はぶっ飛んでるな…
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:36:29
全部で試作機は6機作るんだっけ?
んで1~3号機までは陸上試験専用だったような?
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:16:27
双発で真っ直ぐに飛べるの
86:レッグウヨ@エギング始めました :2020/09/03(木) 12:17:30.88
>>1
あれ?
ステルスとか言ってなかったっけ?
98:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:23:06.79
>>86
最初はステルス機
次に限定的なステルス機能
最終的に「ない」
アジア最大級の輸送艦から
機動艦隊の指揮をする軽空母へ
次にパレード艦漂流艦と落ちぶれていって
2番艦からほぼ別設計になった某艦みたいな変遷をたどってるw
129:レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU :2020/09/03(木) 12:37:17
>>98
これいきなり試作する意味あるんだろうかw
88:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:18:02.80
週刊デイアゴスティーニ 「KF-Xを作ろう」
100号で完成するのかよ
100::2020/09/03(木) 12:24:38.95
なんと言うかプラモデル作ってる感じのイメージなんやが
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:26:10
いきなり試作するのが酷いなw
742:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 22:34:25
>>102
試運転もせずにいきなり輸出した原発を忘れるな
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:32:40
浸水式はいつ頃?
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:52:15
これ、飛ぶの?
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 12:53:03
>>164
機体?プロジェクト?スポンサー?国自体?
546:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/09/03(木) 16:51:43.23
>>171
恐れ入ったw
186::2020/09/03(木) 12:56:50.61
F15K コストかかりすぎて稼働率低下、実働10機程度でシナロシアの領空侵犯対処にも苦労するレベル
KF16 F16V関連でインド台湾にごっそり持っていかれてお先真っ暗
F35A F15Kより高コスト 整備拠点なし 衛星打上能力なし 2機納入済み
F35B ほしいニダ
FA50 アメリカサーブと共同開発T7導入決定 完全終了
KFX 2026年までに完成予定ニダ ステルスなし
- 関連記事
-