(※イメージ)
1:マスク着用のお願い ★:2020/08/18(火) 16:12:38
新千歳空港、国内旅客69%減 7月、国際線はゼロ
2020年8月18日 15:56 日経
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62756990Y0A810C2L41000?s=3 北海道エアポート(北海道千歳市)が18日発表した航空概況速報によると、7月の新千歳空港(同)の国内線旅客は前年同月比69%減の約58万人だった。減少率は6月(83%減)に比べ14ポイント縮小し、国内線旅客数は回復しつつある。国際線旅客は4カ月連続でゼロ(前年同月は39万人)だった。
路線別では、東京路線が69%減の27万人、関西路線が73%減の3万人、中部路線が72%減の4万4千人だった。
政府の旅行需要喚起策「Go To」事業などで、7月は航空需要が回復した。新型コロナウイルスの感染が全国に広がっていることもあり、8月は航空需要が減っている。
4:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:15:20.15
おかげで北海道感染者は減ってるよな
6:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:15:54.28
いいね
ちゃんと自粛してるじゃん
5:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:15:31.50
8月は酷いと思うよ。
うちでも8月は出張禁止になったから。
8:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:16:30.19
支那人を優先して日本人観光客を蔑ろにしたツケが今ここに来てるんだよ(´・ω・`)
13:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:22:24.52
9月は地獄になるよ 助成金切れで解雇の嵐 12月まで延長なんて無意味
うちの妻の会社 スキルあろうがなかろうが一律60歳以上は解雇工場長も解雇です
約200人解雇 マジよ
14:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:23:11.93
人を輸送する業種は厳しいだろうね
物だけ運べれば大体間に合う
22:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:56:24.74
7.8.9月で国内企業バタバタ逝くだろう
16:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:37:06.57
客数30%だと業界を救うには全く足りないが新型コロナを広げるには十分な数だな
典型的な二兎を追ってってやつ
18:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:39:23.77
新千歳と福岡線はドル箱で満席が多かったからなぁ
空港もいつも無茶混んでたし
今年の2月でもまだ福岡空港の保安検査場は100メートル以上並んでた
21:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 16:53:21.75
旅行先次第では自分で動いて蜜を避けることも可能かと思うけど、
あんな閉鎖空間で1時間、2時間逃げようがないとか怖くてね。
実際どの程度危険かわからんが。
30:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 17:21:41.09
夏はあまり関係ないが
うっかりブーツ系の踝が隠れる靴で保安検査場に行くと、
何百人が履いたか分からないスリッパを履かされるんだよね…
31:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 17:25:45.61
>>30
アメリカの空港だと、全員靴を脱がされるんだよ。もちろん、スリッパなんかない。
スリッパを用意してあるのは日本くらいで、他国だと裸足で歩かされるよ。
37:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 17:47:38
>>31
コロナウイルスは床に滞留すると言うから
ブーツで空の旅は厳禁だわ
36:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 17:41:56.02
地方の国際線はどこもゼロやろ
38:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 17:55:32
コロナ下なのに
去年の3割も旅客がいるのかよ
もうGoToキャンペーンみたいな政策は2度とやらないでほしいわ
マジ迷惑
40:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 18:09:14.05
物販とか悲惨な状態なんだろうな
あそこの空港の土産売り場の売上高って全国でもトップだっけ
42:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 18:10:47
>>40
平日でもごった返してたからね
店舗も多いし 心配やね
41:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 18:09:43.25
国内の空港だと新千歳が1番好きかな
市場巡りみたいで楽しい
49:不要不急の名無しさん:2020/08/18(火) 19:22:22.50
空港関係者はリストラされるんじゃないか?
お土産店とかやばそう
- 関連記事
-