1:きつねうどん ★:2020/08/07(金) 20:22:25.14
大韓航空は「コロナ19」によって旅客が90%以上減少した中でも貨物事業で期待以上の成果を出し、今年の第2四半期にサプライズ実績を披露した。
世界の主要航空会社が最悪の実績を発表している中で大韓航空はむしろ黒字転換に成功し、「アーニングサプライズ」を記録した。大韓航空は6日、今年第2四半期の個別財務諸表で売上げ1兆6909億ウォンと営業利益1485億ウォンを上げたと公示した。売上げは前年同期比で44%減少したが、営業利益は前年同期(-1015億ウォン)に比べて黒字転換した。金融投資業界では大韓航空の第2四半期連結ベースの営業利益を417億ウォンと予想したが、市場の見通しを大きく上回る実績を出したわけだ。
実績を引き上げたのは貨物だった。ふだんは全体の売上げで占める割合が20%前後だった貨物の売上げは、第2四半期には70%以上をになった。
大韓航空の売上げが激減したなかで黒字転換に成功したもう一つの要因はコスト削減だ。役員が最大50%の給与を返納し、4月から全従業員の70%が最大6ヶ月間休職に入るなど、全社員が苦痛の分担に参与して人件費を大幅に減らし、航空燃料の単価および消費量が前年同期比で半分以下に低下した。これによって燃料費と人件費を含む営業費用は1兆5425億ウォンで、前年同期(3兆1216億ウォン)に比べて半分の水準に減少した。
(抜粋)
https://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=94001
2:Ψ:2020/08/07(金) 20:25:49
人件費削減に成功ニダ
9:Ψ:2020/08/07(金) 20:34:18
しかしこれだと、会社は生き残っても全従業員の70%が最大6ヶ月間休職じゃあ
折れる社員も多かろうね。
10:Ψ:2020/08/07(金) 20:37:20
会社は生き残ったけど従業員は破産まっしぐらって事?(´・ω・`)
11:Ψ:2020/08/07(金) 20:39:34
ヲイヲイANALも見習おうぜ?
13:Ψ:2020/08/07(金) 20:52:08.52
こんな黒字、全然喜べないだろw
15:Ψ:2020/08/07(金) 20:58:49.20
>役員が最大50%の給与を返納し、
>4月から全従業員の70%が最大6ヶ月間休職に入るなど
下っ端は奴隷
さすがナッツ姫の一族だな
18:Ψ:2020/08/07(金) 21:18:41.04
営業黒字はわかったけど最終損益は?
20:リーダー ◆de85kRb5gY :2020/08/07(金) 22:06:18
日本の一般としては不可能な発想
雇用を守ろうと考える限りできない
21:Ψ:2020/08/07(金) 23:59:11.61
発想はどこでも考えそうなこと
仕事が取れるか取れないかだけ
22:Ψ:2020/08/08(土) 00:00:09.71
財閥の強みかな?
25:Ψ:2020/08/08(土) 05:36:23.87
よく読んだら、通期で黒字でもないし、
人員削減というか、全従業員の70%休職(無給?)6ヶ月で、首切りカットしたからこその、
「1500億」も、『ウォン』だから、130億縁ぐらい?
このまま7割、人員退職させられるのか?
6ヶ月の休職期間終わったら、どうするんだか?
例えば、コロナで経済打撃が少ないとか言ってるが、
「家計債務」は、しっかり金額増やしてる訳で、
いつも、いつも、片手間というか、全般見渡して考えられないのが、
よくそれで、生きていけるなぁと、不思議に思えてくる
27:Ψ:2020/08/08(土) 08:15:26
たしか韓国では休職中は無給だから6か月間金無しだね
26:Ψ:2020/08/08(土) 07:56:44
ヒコーキが失速して墜落しそうだから、乗組員をパラシュート無しでバンバン蹴落としたら
ちょっと浮上したところ。
いずれにしても、ソロソロ燃料切れ。
- 関連記事
-