1::2020/07/19(日) 07:04:28.99
2:ジャガランディ(東京都) [ID]:2020/07/19(日) 07:07:16
今の中国なら戦闘機が水没しそうになって逃してるだけなんじゃねえの
4:ハバナブラウン(やわらか銀行) [ニダ]:2020/07/19(日) 07:07:59
防衛費を増大しろ
徹底的に対抗しろ
5:サーバル(茸) [KR]:2020/07/19(日) 07:11:45
遺憾の意しか出さない外務省がある限り無駄なパフォーマンス
7::2020/07/19(日) 07:13:19.84
福建省は烏龍茶だけ作ってりゃいいんだよ
12::2020/07/19(日) 07:22:04.85
これ中国側からの情報じゃないかな?
14:ジャガランディ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/07/19(日) 07:25:11
というか陸地の離陸から関知できるんだな
30::2020/07/19(日) 08:02:07.13
>>14
それだけじゃない
物資や車両や人
施設の動きも把握してるぞ
それで
お宅何やってるの?
ってノックしする
15:コドコド(栃木県) [ニダ]:2020/07/19(日) 07:30:19
中国内部がやべーのかな
17:白黒(東京都) [ID]:2020/07/19(日) 07:33:35
この記事は有料会員(購読者/デジタル購読者プラン)限定です。
有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。
有料部分に何が書いてあるか僕はもう想像できちゃうんだ
25::2020/07/19(日) 07:51:18.85
面倒だから支那から戦闘機が発進した時点でミサイル発射しとけよ
39::2020/07/19(日) 08:15:37.19
高級烏龍茶運んでたらどーすんだよ
33::2020/07/19(日) 08:09:36.77
尖閣諸島の船なんとかしなよ
36::2020/07/19(日) 08:13:48.72
現地のスパイからいま離陸しましたとか連絡が入るのかな?
衛星も当然使うだろうけど
44:ターキッシュバン(SB-Android) [CN]:2020/07/19(日) 08:19:21
>>36
日米の早期警戒機が見張ってるから割と簡単にみつけられるんじゃないかな
37::2020/07/19(日) 08:14:38.13
石垣島に空自持ってきちゃえよ
41::2020/07/19(日) 08:17:25.73
機体寿命とか考えてるのかな
これを中国は安い戦闘機で日本に消耗戦を仕掛けてる
61::2020/07/19(日) 08:39:56.67
>>41
それ5毛がどや顔でよく言うけどロシア製の方が10倍速く壊れるのでずいぶんと高い消耗戦になると思うが。
43::2020/07/19(日) 08:18:19.14
スクランブル数増えてるしそれだけでも対応費半端ない
スクランブルさせないように文句言えよ
116::2020/07/19(日) 09:54:14.59
>>43
ただスクランブルが減ると搭乗員の錬度が下がる諸刃の剣
スクランブルって完全な実戦だからな
航空自衛隊のパイロットの錬度が高いのは中露のお陰でもある
119:リビアヤマネコ(ジパング) [US]:2020/07/19(日) 10:08:47
>>116
お互い様らしいからな
日本側も中国機のスクランブル受けてる
64:エキゾチックショートヘア(ジパング) [US]:2020/07/19(日) 08:48:39
沖ノ鳥島にもちょっかい出してきてんだろ?中国を見習って南沙諸島みたいにコンクリートで固めて自衛隊の基地を作っちまおうぜ。
77::2020/07/19(日) 09:09:03.72
沖縄県って確かガメラレーダー設置してあるよな
中国本土丸見え状態なんだな
86::2020/07/19(日) 09:15:36.26
さっさと法改正しちゃいなよ
どうせ今のままじゃ手出せないんでしょ?
95::2020/07/19(日) 09:25:11.22
アメリカは休眠状態だった武器製造工場をフル稼働
その他退役軍人への働きかけなど
臨戦態勢をとりつつあるぞ
96::2020/07/19(日) 09:27:15.32
国産ウーロン茶増産しろ
109:アンデスネコ(茸) [US]:2020/07/19(日) 09:43:30
沖縄の飛行隊は大変だな。
まぁ、ローテーションで訓練頑張れ
134:マレーヤマネコ(東京都) [GB]:2020/07/19(日) 10:58:59
福建省ってさ台湾攻撃基地じゃん、これ実質台湾防衛訓練じゃね?
173::2020/07/19(日) 20:28:38.89
ヤバい
これいつ奇襲あるかわからんと自衛隊が真剣に捉えてるということ
ガチで戦争目前
176:キジ白(東京都) [US]:2020/07/19(日) 23:27:42
さて誰が文句を言い出すのか
- 関連記事
-