スポンサードリンク | |
![]() |
≪ 空港って特に理由はないけどすごいワクワクするよな | HOME | 【フランス】融解進む仏アルプス氷河で新聞紙片を発見 1966年墜落の航空機内のものか ≫
ホテルや旅行業者はGoToありがたいって言ってます。対策とれば問題ないでしょ。
市長の考え押し付けるなよ。
元国交省の市長さんだから、
どんな思惑で国交省がキャンペーンしてるかわかっちゃったんじゃないの?
観光業以外の人はコロナ怖いといってるよ
増加傾向になってるのに前倒しする意味が分からんわ
やるとしても東京だけ除外したらどうや?
実際やらなきゃやばいことすらわかってないあほが批判してるんだよね
市営の観光施設って意味?市内のって意味?
むつ市は原子力関連の施設あるから割と裕福だよね
※5
それ結局は観光業界の心象を悪くするだけだけどいいのか
この手のキャンペーンって心象かなり大事だと思うけど
>>3
観光業とそれ以外との温度差は気になるな。
ホテル、旅館、観光施設と一部の旅行客だけが盛り上がって、ほとんどの人が警戒して出かけなかった、とかになったら、観光業はとどめを刺されてしまうと思うんだけど。
ちゃんとマーケティング調査とかしてるのかなあ。
感染者出したら風評被害でリンゴが売れなくなるからな
恐山もあるんだっけ コロナイタコ
むつ市は、原発処理施設誘致のお蔭で、国からの感謝協力費(?)等で凄い裕福な町 例えば、市内の小中学校は体育館を含めても冷暖房完備!
むつにどんな観光施設があるか知らんが、閉めさせれば保証が必要だが市の負担は微々たるものか。
地元民だがむつ市長はコロナ対策に早くから取り組んでて給付金関連もスピーディだったし、企業の支援策も市としても行っている。今のところ市内にはコロナ患者が出ていない。
ツイッターとyoutubeも使って市からの市民への連絡網も構築されている。
そんな裕福な市では無いよ歩いてる人少ないし。スーパー位にしか人も集まらないし。こないだ1人ホームレスが現れた!ってちょっとざわつくみたいな。
田舎だから年より多いしコロナの事怖がってる人も多いイメージ。
原発処理施設はは六ケ所村でむつ市ではない。雪国だから学校に暖房あるのは当たり前。冷房はしらん。
>>100
あ、マスク外して、未消毒の指が口元に行くのか
自分が吸わないから想定外だった
実際、喫煙者の罹患率って違うんだろうか?
横浜の商業施設のトイレは小さいスーパーでもほぼ液体石鹸完備だけど、
田舎はどうなんだ?
もし観光施設に無いなら今は行きたくないかも
以前栃木の小さい記念館に石鹸無かったから心配だ
地方はよそ者を入れなければ自衛できると思ってそうだが、
逆にウイルス自体からの自衛意識低そうだもんな
東京のいかがわしい街に公費出して、地方の真っ当な旅館には公費助成しないなんて邪道だろう。
まあ、キャンペーンじゃなくて別の振興策を考えるべきだとは思うけど。
>>12
原発埋立処理場は六ヶ所村だが、むつ市は、原子力船「むつ」の母港を承諾する代わりに、お国からそれなりの謝礼金貰ってたよね 今も継続かは知らないがお蔭で国は助かったのだから、悪く言ってる訳じゃないよ
原発原発てw原子力船「むつ」の影響なんだろうが、交付金ウハウハで合併お断りしたのは大間・東通村・六ケ所村。自衛隊の街かな?夏祭りも中止だし、しゃーない。市は裕福ではない。国保は高いし、税金の取り立ても速攻できっちりしてくる有能さw職種によるけど、仕事は忙しいくらい。薬研渓流・仏ヶ浦・尻屋崎の寒立馬・日本最古のアーチ式ダム、郊外に出るだけで、他の観光地よりも観光地、コロナ収束したら来てくれ
青森は最近東京遊びにいった医者と派遣されてきたデリ嬢がコロナ持ってきてるから怖いよな
むつ市長は若いだけあってフットワーク軽いわ
東京人だけお断りにすると叩かれるからな、前面閉鎖しかないよね
そもそもこんな糞田舎に旅行に行く物好きな奴なんて居ねーよwww
勘違いすんなks
※20
勘違い野郎はキミだよ。キミはうぬぼれが過ぎる。
これだけの準備期間がありながら医療体制の構築すらできない無能な市長。
むつの観光業界の人達(市民)にとっては大打撃だな。
廃業する人も増えるだろう。
旅行客を拒否しても地元の警察官が出張嬢からもらってんじゃ意味ねえwww
有能と言いたいところだが
これで職を失い露頭に迷う観光業者にサポートはあるのかい?
コロナでタヒぬのは一部の人間だけだが
経済では多くの人間がまんべんなくタヒぬぞ
原子力利権を持っていて、市内の観光業者が絶滅しても構わないと言える、選ばれし特権市町村だけが取れる行動だな。
≪ 空港って特に理由はないけどすごいワクワクするよな | HOME | 【フランス】融解進む仏アルプス氷河で新聞紙片を発見 1966年墜落の航空機内のものか ≫