1:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 21:12:06.19
日暮里が不便でも速くて安いから?
2:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 21:13:19.34
上野発じゃね
6:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 21:17:42.19
JRは千葉経由だから距離で勝てない
成田~東京間だと成田→総武線経由東京と成田→常磐線経由東京の時間が大して変わらないくらい
9:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 21:26:19.89
成田エクスプレスは外国人増えるまではガラガラだったもんな
10:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 21:28:58.46
スカイアクセス線ができてからはもうスカイライナー以外利用価値ないよ
バスとかも無いと思う
14:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 21:45:39
勝者はバスだろ
11:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 21:30:36
でっかいスーツケースのまま普通の特急に乗ってる人多い
あれって沿線住民迷惑じゃねぇのかな
17:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 21:50:36
>>11
あれは迷惑だったよ
いなくなってすっきりした
12:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 21:32:15
日暮里で乗り換え
なぜ??なぜそんなことした?
15:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 21:49:47
日暮里のどこが不便なんだ
東京駅で総武快速から他の線に乗り換える方が100倍不便だわ
19:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 22:07:56.48
スカイアクセス経由は運賃高いからな
安く行くなら京成本線
22:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 22:21:01
田舎モンの俺は東京駅までバスで行くけどな
荷物持ってウロウロせんでいいし何も考えなくていいから楽
渋滞の時困るけど
25:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 22:35:24
バスは時間読めないからな
1時間のはずがちょっと渋滞すると2時間になる
26:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 22:40:27
横浜市民のワイはNEX一択
27:名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 22:58:47.69
速さ=スカイライナー
快適さ=nex
安さ=高速バス
で住み分けられてる
28:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 00:19:57
昔の成田エクスプレスってボックス車で最悪だったよな
31:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 00:39:54
>>28
ボックスもだけどその後の集団見合い式ってのがまた最悪だった
30:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 00:36:19
成田に安く行きたい奴ってLCCユーザーだろ
34:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 00:42:02
スカイライナーじゃなくてもアクセス線の利便性がめちゃくちゃ高まったのがでかい
だから京成ってよりは実質北総だけど
田園都市線だけど押上一回乗換えですむから時間と距離はともかく
二回乗り換えが必要な羽田よりある意味楽っちゃ楽
まあ羽田はバスもあるけど
35:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 00:43:05
NEXはいろんなとこから出てるからそこまで不便でもない
36:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 00:46:16.17
>>35
アホかよって思うくらいの遠回りで経路通り料金取られるんでしょ
42:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 04:21:31.70
帰りは東京駅まで1000円のバスかな
第三ターミナルから乗れるし
43:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 04:22:04.50
池袋あたりならともかく渋谷品川だと日暮里が遠いのでスカイライナー乗ってもほとんど時間短縮にはならない
乗り換え時間ふくめるとJRより遅くなることもある。
62:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 05:22:09
渋谷でも日暮里山手線乗換の方がNEXより10分くらい早いよ
45:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 04:30:50
以前は往復ともに池袋から東京駅行ってバスだったが
アクセス成田と東京シャトルが統合して超改悪されてからは使ってない
51:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 05:09:58
成田エクスプレスと言わずJR自体歩数少ないからな
待ってる間にスカイライナーかアクセス特急乗った方が速い
56:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 05:14:38
スカイライナー20分に1本だけどNEXは30分以上のピッチだしダイヤも規則ダイヤじゃくてバラバラだしな
60:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 05:17:51
JRの空港路線のコロナ間引き間引きってレベルじゃなく昼間ゼロだからなw
どんだけ需要なかったんだよw
64:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 05:35:09
寧ろスカイライナーこのご時世でも通常通り運転してんのかよw
66:名無し募集中。。。:2020/07/06(月) 05:55:40
>>64
今は1本毎だね
40分毎
- 関連記事
-