|
スポンサードリンク | |
![]() |
≪ 田舎者って海外旅行しないのなんで? | HOME | 【経営難】ユナイテッド航空、マイレージを担保に50億ドルの融資確保 ≫
前の方がいいよ
降りるとき早く出られる
荷物は手荷物だけにしておくと
受け取りで待たなくていいからこれも早く出られていい
羽の後ろは音がねぇ… まぁ最近はNCやら遮音性の高いイヤホンやらがあるのでそれほど気にはならない気がしなくも無いが。
B787の翼はすんげーバタバタしとるが
翼が柔らかくて風の乱れを吸収してるって事で乗り心地は良いんだけどね
anaのa320だったかなんだか、CAと隣・斜向かいになる席なかったっけ?
A321の10J 23Jだった。誰か乗った人いる?
事故時に助かるどうこう書いてる人もいるが、五体満足で助かるとは限らんから生き地獄がまってる可能性も考えような。
即死してた方が良かったという状態で助かりたいか?
選べるのなら病死より飛行機事故死
最後に最高のスリルを味わって死にたい
>>4
A320に限らず非常口座席は足元広々で離着陸時はCAさんと向い合せに座れるぞ。
座席指定の画面を見ると、
大体、前の方からと、一番後ろの数列が
真っ先に埋まってるよね。
みんな時間を惜しんで前列取るよね。
そんなに時間に追われてるのかって思うけど。
飛行機って、前から突っ込んで墜落するから
危ないのは前の方だと思う。
≪ 田舎者って海外旅行しないのなんで? | HOME | 【経営難】ユナイテッド航空、マイレージを担保に50億ドルの融資確保 ≫