エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_7360.jpg



    1:蚤の市 ★:2020/07/02(木) 23:05:31.64
    経営難に直面する米航空大手が、顧客に付与した「マイレージ」を担保に資金調達に乗り出す。ポイント事業は大手3社だけで6兆円の価値があるとされる。本来は「負債」に当たるマイレージを担保にお金を借りる妙手で、価値の目減りなどリスクもつきまとう。

    ユナイテッド航空は6月、米ゴールドマン・サックスやモルガン・スタンレーなどの銀行団と、50億ドル(約5400億円)の融資枠新設で合意した。新型コロナウイルスで…(以下有料版で)

    2020/7/2 22:06日本経済新聞 電子版
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60908830Z20C20A6I00000/


    4:不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:11:24
    わけわかめ

    5:不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 23:13:59.51
    参る!

    6:不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 23:14:30.11
    私、能力は平均値でって言ったよね

    7:不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 23:15:15.21
    ANAマイル貯めてるからスターアライアンスが転けると困る

    9:不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:22:22
    返せなくなったら、代わりに何を差し出すんだろうか。

    10:不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:24:20
    丸井の話かと思った

    12:不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 23:29:16.72
    つまりマイル使われたら担保が毀損されるとw

    13:不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 23:31:56.67
    マイルなんて最長で3年経ったら消滅するし、それまでに他のポイントに移行される運命なのに、何で担保にできるんだ?

    14:不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 23:37:56.68
    ユナイテッドは永久マイルをチャラにした過去があるからな。
    スタアラ組は残念。ANAもやばいしな。

    JALは破綻時に株をゴミにしたが、マイルは残してたような気がする。
    まあ有効期限3年だから、ワクチンが広まらんとほぼ無価値になるのは同じか。

    15:不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:50:05
    マイルは負債や
    担保とかアホか
    アメリカの航空会社はマイル全部使われたら3年間タダ働きなんだぞ
    その前に潰れるってこと
    マイルが使われずに期限切れで消えていくのが前提で綱渡りしてるわけ

    17:不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 23:52:32
    3か月にはCAの制服担保に金借りそうwww

    20:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 00:01:27
    基本的にマイルって顧客の物じゃないの?

    21:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 00:01:38
    客が使用しなかったマイルをドル換算して得るのかな。
    消滅したマイル分のドル換算分を得ていくと。

    24:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 01:21:44.81
    俺のUAマイル30万はどうなるんだ?

    26:不要不急の名無しさん:2020/07/03(金) 05:48:43.41
    >>24
    よく貯めたな


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【経営難】ユナイテッド航空、マイレージを担保に50億ドルの融資確保

    1. 774@本舗:2020/07/03(金) 11:53:52
    2. >返せなくなったら、代わりに何を差し出すんだろうか。
      顧客のマイレージがなくなるだけだぞ、とw

    3. 774@本舗:2020/07/03(金) 13:47:21
    4. UAのマイルを家族で貯めていて、ANAだと交換率がいいからANAで早めに使い切ろうかな。
      せっかく期限が無くなったのに、コロナチャイナを恨むよ。

    5. 774@本舗:2020/07/03(金) 14:56:58
    6. ユナイテッドの787もコロナでぶっ壊れたんか?w

    7. 774@本舗:2020/07/03(金) 22:03:19
    8. 要するに顧客の利用情報だろ
      投資銀行筋だから、ユナイテッドがコケたら他アライアンスに顧客名簿を売り飛ばすし、支払わなかったらユナイテッドは優良顧客を失う羽目になる

    9. 774@本舗:2020/07/04(土) 07:07:21
    10. ※4
      救済合併されれば、救済先に振り替えとなることもある。
      現に、私の場合、サベナ(ベルギー)→スイス(SR)→ルフトハンザ(ドイツ)と。
      なお、何回も破綻したアリタリア(イタリア)の場合、5万マイル未満は足切りに。不良債権処理です。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る