1:爆笑ゴリラ ★:2020/07/01(水) 18:27:01.54
7/1(水) 18:15
CNN.co.jp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200701-35156136-cnn-int 香港/メキシコシティー(CNN Business) メキシコ航空大手アエロメヒコは30日、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請した。
コネサ最高経営責任者(CEO)は声明で、新型コロナウイルス感染拡大による航空需要の激減で、業界全体が未曾有の困難に直面していると指摘。新たな環境下で効率的に操業し、「コロナ後」の繁栄に備えるために必要な措置を取ると表明した。
アエロメヒコはここ数カ月の変化に、減便や貨物専用便の運航などで対応してきた。
中南米では5月にコロンビアのアビアンカホールディングス、チリを拠点とするLATAM(ラタム)航空グループも11条の適用を申請していた。
アエロメヒコは、申請後もフライト予約や従業員の給与に影響はないとしている。今月の運航本数は国内線で2倍、国際線で4倍に増やす予定だ。
ただし国際航空運送協会(IATA)によると、国際線の旅客需要が新型ウイルス危機以前の水準に回復するまでには3年以上かかる可能性もある。
3:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 18:28:14
タコス食って応援
4:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 18:29:09.28
アエロメヒコってスタアラだっけ?
7:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 18:31:15.51
>>4
JALとコードシェアだからワンワールドでしょ
9:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 18:31:24.05
>>4
デルタ系のスカイマイルだな
34:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 19:44:54
>>4>>7>>9
全員言ってること違うやんけ
42:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:56:57.01
>>34
スカイチームだよ
デルタとは同じ会社と言っていいくらい、サービスを共通にしてる
スカイチームは日系の航空会社が所属してないので、マイルが使いづらい
いちおうスカイマークで使えるけど、上級会員資格が必要
何度か乗ったけど、メキシコシティ成田間の国際線でカップ麺食えるのが好きだったわ
6:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 18:31:07.97
あ、スカイチームか。発動したな。
8:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 18:31:22.28
なんかいやらしい名前だな
11:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 18:34:20.06
フラッグキャリアでも容赦なく潰れるのな
13:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 18:39:28.28
>>11
タイ航空は一足先に破綻してるし、アリタリアは国有化、ルフトハンザですら国が株式保有なんて状態だからな。
戦後最大クラスの航空業界不況なんじゃね?
15:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 18:41:34.17
ANA JALはどこまでもつかね
38:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 20:02:48.49
飛行機代回収できなくてボーイングとエアバスの破産も近いぞ
25:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 18:59:50.86
カリートもっと頑張れよ(´・ω・`)
31:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 19:08:49
ばもす!!ばもす!!
23:不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 18:55:57.00
アメリカで破産???
- 関連記事
-