
1:アリエル(宮城県) [US]:2020/06/15(月) 21:19:49
◎新型コロナ 米18州で症例数が増加、規制緩和見合わせも
2020.06.15
https://www.cnn.co.jp/usa/35155302.html (CNN) 新型コロナウイルスが流行する米国で、ニューヨーク州の状況が改善する一方で、新型コロナウイルスの症例数や入院者数が増えている州もある。
ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、これまでの感染者は全米で200万人を超え、死者は11万5700人あまりに上る。
13日の時点で18州では症例数が増え続けており、過去最高あるいは最高に近い水準に達した州もある。17州は減少傾向にあり、13州は横ばいの状態が続いている。
症例数が増えている18州のうち、オレゴン、ネバダ、ワイオミング、オクラホマ、アラバマ、サウスカロライナの6州は、過去1週間の症例数がその前の週に比べて50%以上増加した。
(略)
◎米旅行業界にも復活の兆し、宿泊の予約や旅客機の利用が増加
2020.06.15
https://www.cnn.co.jp/business/35155287.html ニューヨーク(CNN Business) 夏の旅行シーズンを前に米国の旅行業界にも復活の兆しが見えつつある。新型コロナウイルスの感染拡大抑止に伴う外出規制が緩和され、さまざまな分野で需要が増加している。
民泊仲介サイト大手Airbnb(エアビーアンドビー)によれば、自宅や集合住宅などのレンタルサービスで夏季の予約が増加したという。5月17日から6月3日までの期間の米国での予約は前年同期で増加した。予約増加の動きは続いているようで、6月5~7日の全体の予約数は2月以降初めて前年比を上回った。
エアビーによれば、自宅から200マイル(約321キロ)以内の自動車で移動できる範囲が好まれているほか、リモートワークへの移行が進んでいることから予約期間も1週間かそれ以上となっているという。
航空業界でも需要増加に向けて増便を進めている。アメリカン航空は7月の増便に向けて待機させていた140機の旅客機を再稼働させる。7月の便数は通常時の55%だが、6月の同20%と比べると大きな増加となる。フロリダ州や西部の山間部へ向かう乗客が増えているという。
デルタ航空は6月、国内便を100便増加した。ユナイテッド航空は国際便の復旧に向けた取り組みを進めている。
(略)
2:ベスタ(福岡県) [US]:2020/06/15(月) 21:20:51
いやコロナに敗北したから、規制緩和したんやろ
3:オリオン大星雲(長野県) [AU]:2020/06/15(月) 21:20:53
新型コロナよりもっとやべー事態に見舞われてるけど…
4:シリウス(SB-Android) [CW]:2020/06/15(月) 21:21:02
お、おう
6::2020/06/15(月) 21:22:09.81
はじめから無視してブラジル方式にしとけばよかったんだよ
経済混乱しただけだった
7::2020/06/15(月) 21:22:39.58
そらあれだけ暴れてんだから感染ひどくなるわな
10::2020/06/15(月) 21:25:39.83
デモで騒がしい都市部から脱出したいんだよ
11::2020/06/15(月) 21:26:56.68
どうにもならんから好き勝手しとるだけやろ
12::2020/06/15(月) 21:27:04.52
黒人の様子を見る限りコロナはただの風邪って事でいいだろ世界的に
13:アルファ・ケンタウリ(愛知県) [US]:2020/06/15(月) 21:31:23
マジか⁉︎
ボーイング株爆上げでOK?
14:宇宙の晴れ上がり(香川県) [CN]:2020/06/15(月) 21:34:30
いちいち気にするのをやめて精神的勝利か
そっちのほうが正解かもしれん
16::2020/06/15(月) 21:39:13.60
中国様がそれやって今頭抱えてるじゃん
20:ダークマター(東京都) [ニダ]:2020/06/15(月) 22:08:04
でもノーガード戦法すると収集つかなくなるレベルで広がって
やっぱりヤバいとか言い出して振り出しに戻るんだよね
25::2020/06/15(月) 22:36:51.81
>>20
欧米人は極端から極端に走るからなぁ
規制穏和でもしばらく気を付けようとかせずヒャッハーする
23:カロン(神奈川県) [ニダ]:2020/06/15(月) 22:35:22
アメリカは、もうコロナなんかどうでもよくなってるだろw
24::2020/06/15(月) 22:36:18.09
集団免疫かな
27::2020/06/15(月) 23:06:13.23
大雑把すぎんだろ
- 関連記事
-