(※Photo:centrair)
1:首都圏の虎 ★:2020/06/15(月) 17:27:34.79
中部国際空港(愛知県常滑市)は15日、格安航空会社(LCC)向けの第2ターミナルを19日から再開すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴うLCCの運休とともに、ターミナルも4月10日から一時休止していた。再開は約2カ月ぶり。ジェットスター・ジャパンが同日から中部・福岡線を復便することが決まっている。
国際線も順次復便する見通しだ。4月1日から全便が運休していたが、出発便ベースでは17日のフィリピン航空マニラ線から再開する見込み。6月中の復便はフィリピン航空のみとみられるが、7月からはフィンランド航空もヘルシンキ線を再び運航する予定という。
2020/6/15 17:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60355380V10C20A6L91000/
2:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 17:31:44
微妙な路線しかないのね
3:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 17:32:11
フィリピンもコロナ酷かったけど今はいいのか
5:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 17:33:32.15
本来ならベトナムのLCCが来月から就航する予定だったんだよな
ベトナムまで片道1万円前後で中部から飛べた
8:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 17:39:25
一度冗談でみにいって遠くて後悔
9:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 17:45:43.41
空港駅からめっちゃ遠い
20分くらい歩かないとカウンターまでたどり着けないターミナルなんよな
11:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 18:14:07
>>9
しかも窓もない通路をさらに20分近く歩いてようやくシャトルバスに乗り込める地獄やでね
セントレアでLCC使うのはもはやたわけの所業だていう人までおるわ
13:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 18:27:58.93
>>11
1月に利用したけど、ふきっさらしの2階廊下を荷物抱えて凍える思いで10分以上歩いたわ。なんの嫌がらせだよと思ったわ。
あれ普通の雨は防げるけど、台風きたらどうすんだよ。
14:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 18:33:58
>>13
台風来たら空港閉まってますw
22:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 19:18:32
>>13
晴れの日限定だけど第1ターミナルから中庭みたいなのを抜けるルートっていうのがあって第2使う時はそこ使ってた
18:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 18:45:17.14
車で行くなら端の予約なし駐車場からは近い
そこを利用してる人は第1まで同じ距離を毎回歩いてた訳だ
19:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 19:08:10
味噌大名古屋空港に第2ターミナルは不要
23:不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 21:23:14.61
ここ高潮や津波が来たら大丈夫なのかな?
- 関連記事
-