1:動物園φ ★:2020/06/11(木) 12:43:52.27
6::2020/06/11(木) 12:49:31.21
>>1
これって、失業に入らないんだよな、韓国では。
8:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(木) 12:50:57.05
給料が入らないだけで会社には属してるんだから失業者としてはカウントされないね。
11::2020/06/11(木) 12:52:32.79
貯金なかったらこんなもんクビとかわらんだろ
朝鮮人の大多数が1年無給で暮らして行ける貯金はないと思うんだが
どうやって暮らしてるんだ?
19::2020/06/11(木) 13:01:34.61
金払わないで取り置きする様なもんだな。
20:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(木) 13:02:17.14
無給求職制度 良い制度だねw 韓国人はお金持ちだし羨ましいw
22::2020/06/11(木) 13:02:59.58
日本であったとしても離職票発行されないんじゃないの?
28::2020/06/11(木) 13:07:44.15
>>22
日本だと労働基準局が動くからね。
半年未払いだし。
43::2020/06/11(木) 13:20:17.80
>>28
それはちょっと違うかな
日本でも労働基準法に違反しない無給休暇は可能だよ
例えば裁判員で休むとか何かの記念日を設けての休み
個人の都合での休みになるけど
それを有給にするか無給にするかは企業が判断していいことになってる
26::2020/06/11(木) 13:06:35.14
福利厚生受け取れるならいいなぁと思ったが
そんなもん無さそうだな
27:ワンカップ菊 :2020/06/11(木) 13:06:51.54
成田空港のラウンジ、手放したらどうかな?
35:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(木) 13:12:32.11
無給休暇?
本人にとってそれに何の意味が
36:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(木) 13:13:27.05
パイロットすら日雇いドカ夕とかコンビニバイトで食い繋いでるみたいだししゃーない
38:八紘一宇は日本の国是。。:2020/06/11(木) 13:14:54.03
問題はあと10年は韓国人や中国人が以前のような課外旅行に行けるチャンスが戻ってこない事だ
アッサリクビ切ってあげるべきw
46::2020/06/11(木) 13:20:56.90
客室乗務員に1年間の無給休職・・・でも、別の仕事を斡旋するんですね(´・ω・`)
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(Thu) 13:26:33
機長一人のワンマンにしろよ
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(Thu) 13:27:56
やんわりとクビってことかな
69:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(木) 13:37:48.28
ところで、プリンセス・ナッツお元気?
74:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(木) 13:48:29.73
>>1
無給休職制度ってのは制度じゃないだろw
92:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(木) 14:37:26.45
>>74
思ったw
75:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(木) 13:48:55.25
籍さえ置いとけば政府救済があったときに救われる
という希望を胸に、退職金も貰わず何とかして食い繋ぐんだろうなあ。会社が倒産したら詰むけど。
76::2020/06/11(木) 13:48:56.93
首じゃんw
80::2020/06/11(木) 13:59:11.87
>>76
大韓航空「給料出さないよ」
大韓民国「失業補償しないよ」
両者ウォンウォン
79::2020/06/11(木) 13:57:07.49
>>76
無職じゃないというのが大事なんや
87:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(木) 14:14:56.57
>>79
失業率は上がらない
83:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(木) 14:07:54.42
無給でも無職じゃないからかっこいいな
78:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(木) 13:54:39.94
一年後1日だけ働かせてまた一年無給休暇やろ?笑
88::2020/06/11(木) 14:15:21.33
一度に従業員の何割を休ませるのかにもよるけど、
仮にも韓国最大の航空会社だし、明日の蓄えも無いってやつはいないだろうな
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(Thu) 14:47:31
企業にとってなんとも都合の良い制度だな
146:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(木) 18:04:05.75
その間の社会保険料だけは会社が払ってくれるってことか?
休職ってどんな扱いになってるんだろ
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(Thu) 15:10:14
あぁこれは潰れるな
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(Thu) 16:02:57
無給休職って、改めて考えるとすげーな(笑)
135:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(木) 17:09:44.59
クビって言えないの?
バカなの?
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/06/11(Thu) 17:11:35
>>135
残酷はやさしさの中にある
- 関連記事
-