1:夜のけいちゃん ★:2020/06/06(土) 06:42:57
2020.6.6 05:00
https://www.sankei.com/politics/news/200606/plt2006060001-n1.html 日中両政府が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期した中国の習近平国家主席の国賓としての来日について、年内の実施を見送ることが5日、分かった。習氏の来日は来年以降も無期延期状態が継続するとみられ、事実上、白紙となる公算が大きい。中国のコロナ対応や香港問題などへの強硬姿勢をめぐっては、米国をはじめ世界各国で批判が高まっており、政府高官は「習氏は来日できないし、来ないだろう」との見通しを明らかにした。
日中両政府は今年3月、4月に予定した習氏の国賓来日の延期を発表し、「双方の都合の良い時期に行う」ことで再調整する方針を確認していた。だが、日程調整など具体的な動きはストップしている。
(略)
6:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:45:23
あ た り ま え だ
7:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:45:24
コロ犯人を国賓で接待なんかするかよ
8:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:45:26
オリンピックの延期費用を請求しろ
10:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:45:46
まだ油断は禁物です
15:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:46:27
まだ呼ぶ気だったことに呆れるわ
23:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:47:50
尖閣狙ってる習近平、国賓待遇など愚の骨頂
お人好しもいい加減にしろ
32:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:48:33
なんで中国のメンツばかり気にしてるん?
「来ないだろう」じゃなくて「来るな」と言えよ
37:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:49:08
永久に見送りでいいよ
40:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:49:16
そんなの当たり前だろw
そもそもウィグルやチベットの人権侵害を支持してるボスが
国賓で来日するのがおかしいわ
尖閣には毎日軍艦派遣してるし。今日で56日連続だっけ?
日本のEEZで日本の漁師を軍艦で追い掛け回すなんて狂気の沙汰だろ?w
41:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:49:25
この状況で国賓として招待してたら本当にどうかしてるぞ
48:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:50:15
G7で中国包囲網確認するのにその直前or直後に国賓待遇で呼べるわけないよな
59:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:51:19
飛ばし記事じゃなきゃ良いが…
60:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:51:20
米「さすがに呼ばねえよな?な?」
77:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:53:31
環境対策や労働搾取の時のような流れで中国への投資が過剰な企業は投資家や消費者からバッシングされる流れにはなっていくでしょ
脱中国が企業イメージや投資家からの評価につながっていく
外交云々よりそれがやっぱり一番効く
79:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:53:36
米国が中国に強い圧力かけてる状況だと、まあ無理ですな
94:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:55:28
日本政府にも、ちょっと中国とは付き合えないな・・
という空気でも出てきたんだろうね
90:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:55:02.60
二階ざまぁ
104:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:56:06
人権問題と共産党内の権力闘争で失脚する可能性もあるキンペーを国賓扱いするメリットは無いな。
109:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:56:36.46
これるわけないクーデターの可能性あるし、びくびくしているプーさん
142:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:58:51.36
きたらマスクしたくまのプーさんで出迎えようと思ってたのに チッ
152:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 06:59:30.73
コロナがなかったら間違いなく4月に来日してたよね・・・・
191:不要不急の名無しさん:2020/06/06(土) 07:02:51.38
国民誰も望んでないし
日本にメリットないし
- 関連記事
-