1:爆笑ゴリラ ★:2020/06/04(Thu) 02:19:26
3:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:21:30
さっさと米中戦争しろよ。
朝鮮半島でな。
152:不要不急の名無しさん:2020/06/04(木) 05:47:44.40
>>3
都合よすぎるw
5:不要不急の名無しさん:2020/06/04(木) 02:22:39.53
どうせ中国がアメリカの飛行機乗り入れを認めるだろう。
これはトランプ大統領は素早い対応だわ。
16:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:33:40
中国は没落するしかないな。問題は日本企業。
18:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:35:28
中国東方とか中国国際とかだろ
中国国内でよく乗ったは
21:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:36:30
外に敵を作らないと国内をまとめられないのかな
25:不要不急の名無しさん:2020/06/04(木) 02:38:38.11
日本経由でアメリカが主流になる
44:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:46:18
中国人入国禁止じゃなきゃ意味ねーと思うけど
他の航空会社なら問題ないんだろ?
89:不要不急の名無しさん:2020/06/04(木) 03:19:38.04
経由地ならカナダだよ。国境封鎖出来ないからね。
メキシコからは監視が厳しいし…
46:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:47:43
どちらが正しいのか分からない
49:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:49:01
今のアメリカの感染者数では、どの国もアメリカお断りだよね
47:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:47:46
トランプがこれだけ動くと退屈はしないけど
選挙向けに年末までは言いたい放題なだけなんだろうな
58:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:53:56
990万人PCR検査して
発症感染者が一人もいなかったんだってなw
こんなアホな嘘つき国、信用できるかいな
59:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:54:45
ここまでやるなら何故国交断絶しないのか
65:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 02:57:06
中国って感心すること一個もしてないよなw
ある意味すごい
69:不要不急の名無しさん:2020/06/04(木) 03:03:12.36
すごいなアメリカw
毎日なんか一つ二つは中国叩きの手を打てるんだな
72:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 03:05:34
>>69
中国人や中華系企業の資産凍結とかまだまだあるし
ドルはつおいよ。
70:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 03:03:39
歴史が動いてるのを実感する
73:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 03:06:48
ジャイアン対ジャイアン
93:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 03:22:10
どっちにしても今飛行機はほとんど
飛んでないだろ?
中国に行くにもアメリカも2週間の隔離だし。
120:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 03:54:40
中国の航空会社はこれで物凄いダメージを受けるだろうね。
基幹産業がやられるのは痛いっしょ。 中国人の入国に関してはビザ等で締めつける
ので無問題。大っぴらにある特定の国籍人、人種、民族の入国規制はできないから。
121:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 03:55:29
米中戦争は、是非アメリカに勝って欲しいが
トランプは、相手が少しでも折れるとコロッと態度を軟化するからなぁ
126:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 04:15:25
アメリカがだんだん本気になってきたな
こんなに自国民に犠牲者が出るのは大戦以来だからね アメリカ国内も予想外に外国勢力に侵食されてるし
142:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 05:20:38
>米航空会社の中国便運航再開を中国が認めていない
これが全てだろ
普通「相互」が条約や協定の基本だけど
中国って自分だけ美味しいとこどりなんだもん
そもそもこんな「中国が一方的に有利な協定」或いは状態を
許してる政治家って
逮捕されなきゃおかしい
181:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 11:35:57
米ソの冷戦は宇宙開発だったが
米中はワクチン開発か?
193:不要不急の名無しさん:2020/06/04(木) 11:57:54.76
日本もトランジット制限しとけよ。
210:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 12:25:42
旅客機ならよかった。こいつら何やかんや言って、物流のやりとりの量は減っていないので
貨物の影響は日本にも出ているからな。やっと少しずつ正常化に向かっているのに。
211:不要不急の名無しさん:2020/06/04(Thu) 12:32:03
>>210
米中戦争とか言って人もいるけど、純粋に中国発のインチキ陰性証明書やらで怪しげな観光客を入れたく無いのがメインだと思うけどね。
貴方の指摘してる貨物便はそのままなのが、その証拠かと。
- 関連記事
-