エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_7253.jpg



    1:オクタヴィアス5世 ★:2020/05/27(水) 06:40:13.30
    中南米航空最大手が破綻
    LATAM、コロナが打撃
    2020/5/27 06:38 (JST)
    ©一般社団法人共同通信社
    https://this.kiji.is/638129434681312353

    【サンパウロ共同】中南米最大手でチリに拠点を置くLATAM(ラタム)航空グループは26日、米裁判所に連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請したと発表した。新型コロナウイルス流行による旅客減少を受け経営破綻した。業務を維持しながら再建を目指す。

    チリのメディアによると、26カ国の145都市を結んでいたが、コロナ禍により4月初めから運航を95%縮小した。2019年の旅客数は過去最高の約7400万人だった。中東のカタール航空などが支援に動いているほか、チリ政府などの財政支援も模索するという。


    2:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 06:40:49.91
    おかねがTALAM

    4:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 06:41:28
    日本の航空会社は大丈夫?

    7:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 06:43:57
    >>4
    緊急事態宣言は解除されたしGoToキャンペーンあるしで
    JALやANAが破綻ってのはもう無さそう
    LCCはヤバい所が出てきてもおかしくないんじゃね

    8:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 06:44:20
    本日の中国のせい

    10:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 06:47:05.26
    チリぢり

    11:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 06:50:14
    最大手のくせにギリギリ経営すぎるだろw

    14:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 06:53:57.97
    どこも時間の問題

    16:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 07:04:40
    航空会社の破綻はこれからだな
    バタバタいきそ

    31:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 07:56:47
    >>16
    コレからじゃないぞ
    既に4月中頃からアチコチでガンガン破綻しまくりだ

    36:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 08:44:51.99
    >>31
    それは知ってるけどまだまだ少ないでしょ。
    飛行機が全く飛んでないのにここで5社目ぐらい。
    資金がショートしだすのは5月末からって話だし、ここからが本番。

    42:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 08:55:53
    フライビー(英国)航空会社で最初のコロナ破綻
    ヴァージンオーストラリア(オーストラリア)破綻
    南ア航空(南アフリカ)会社清算
    アリタリア(イタリア)国営化
    タイ国際航空(タイ)政府系キャリアで最初のコロナ破綻

    コロナ破綻は自分が名前を覚えてるだけでもこれだけ
    他に欧州でLCC2社、アフリカでLCC1社、南米でLCC1社が破綻してたはず

    17:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 07:10:18.87
    チリに拠点置く会社が米国の裁判所に破産申請

    は?
    チリの裁判所は役に立たないの?

    48:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 09:49:36
    なんで、チリの会社が米国に破産申請してるんだ?

    18:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 07:12:21.04
    世界1周ラタム砲を知ってるヤツはさすがにいないか

    19:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 07:13:53.53
    航空会社は大手でも手持ちの資金は数ヶ月分しかないというからな
    何故かは知らん

    39:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 08:50:58
    >>19
    鉄道や航空なんかの運輸業は運行していれば運賃収入という形で日々キャッシュが絶え間なく入ってくる。
    なので通常なら手持ち資金は少なくても大丈夫なんだとさ。

    20:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 07:15:56.94
    jiaやfpgみたいな航空機リースやってる会社は破綻が直撃してないか祈ってるんだろうなぁ

    22:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 07:21:17
    TAM航空を買収したLAN航空か

    25:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 07:41:03
    え、LAN航空が破綻したの?
    南米に旅行したときにたくさん乗ったのだが

    29:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 07:52:22
    LATAM航空といえば
    イースター島だわ(´・ω・`)

    54:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 10:08:16.22
    大韓航空もあれやし
    デルタ涙目やろなwwwwwwww


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【コロナ破産】中南米航空最大手LATAMが破綻

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る