(※イメージ)
1:蚤の市 ★:2020/05/26(火) 22:13:43
新型コロナウイルスの感染拡大で国際航空便の運航が止まっているロシアから26日、帰国する邦人30人を乗せた日本航空の臨時便が成田空港に到着した。台湾に帰る96人も同乗し、成田で別の日航便に乗り換えて台湾に向かった。
日航によると、台湾当局から帰郷を希望する台湾人の同乗を要請され、協力した。貨物輸送のためヘルシンキ(フィンランド)―羽田間を運航予定だった旅客機をモスクワ経由成田便に変更。午前11時すぎ、成田に到着した。降機口では台湾の在日大使館にあたる台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表らが出迎え、乗客らを慰労した。
ほとんどが留学中だった若者で、ロシアで約2カ月間足止めされていたという。謝代表は「台湾にいる親も心配していたので、安堵(あんど)した。日本航空の協力で戻ることができ、本当に感謝している」と話した。(福田祥史)
朝日新聞 2020年5月26日 20時45分
https://digital.asahi.com/articles/ASN5V6SMBN5VUDCB014.html?iref=comtop_8_04
4:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:15:14
金は取ってるけどな
50:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:35:14
>>4
金取ってるんかいw
邦人救出のトルコ航空には及ばなかったな。
38:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:51:28.85
>>4
金払っても飛ばせなかったんだからよかったじゃん
73:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 05:34:48
>>4
政府じゃなく民間だからな
国が出すと問題になる
68:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 02:20:11
うん?
露助から無料チャータ便を出したってことだろこれ?
武漢のときみたいに。違うのか?
じゃあ台湾人も無料なんだろ?
席が余ってんだからどうでもいいけど
5:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:15:31
してもらうばかりでやっと恩返しの一つができた
6:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:16:05
台湾ならOK
16:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:26:37
しかし今回のコロナ禍では台湾さん大勝利だったな
18:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:27:32
親日国であるなしにかかわらず支援することが重要と考えるべき(タダシカンコクハノゾク)
67:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 01:06:19.27
4月にペルーからの帰国に台湾手配のチャーター機に
日本人便乗させてもらえたよね。これでお返し
>>18
ケニアとマダガスカルは韓国手配便に日本人が便乗、
カメルーンからのは日韓共同手配だったはず…
21:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:30:31
JALよくやった
25:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:36:08
2ヶ月待ってたんか
大変やな
34:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:45:56.91
台湾なら「無理やり搭乗させられ気圧の変化で耳をやられた」とか後から謝罪と賠償要求してこないから大丈夫
41:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:00:04.03
制限かかってるけど入国にはならないのかな?
79:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 07:28:28
>>41
トランジットは、入国では無い。
49:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:34:22.33
「困った時はお互い様」が通じる相手ならOK
善意を「つけ入る隙」だと思ってる連中は勘弁
53:不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:57:00.25
また台湾に行きたいわん(´・ω・`)
70:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 05:12:16
>>53
JAAでいきたいわん
59:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 00:44:37
ついでに台湾の人乗せたんじゃなくて、ついでに日本人乗せたみたいになってんな
30人:96人
78:不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 07:26:23
>>1
相乗りぐらいお安い御用だぜ
- 関連記事
-