スポンサードリンク | |
![]() |
≪ 【航空】ボーイングCEO「737MAXの生産を再開する」 | HOME | 【国防】航空自衛隊の新編部隊の名称は「宇宙作戦隊」に決定 ≫
これ日本が負けるようわざとやってそう 今の政権なら必ずやる
アベガーアベガー!!
戦闘機なんてもうテキトーに海外製買っとけばよくて
国内では無人機開発にリソース割くべきだろう
人型に変形出来る戦闘機となると、海外ではあまり無いから仕方ない。
今の風潮のまま行けば技術無くして順調に詰むなw
あとで結局外国製買うことになったとしても
ある程度の開発能力持ってるところを見せないと
交渉を有利にすすめることができなくなるからな
どこぞの国みたいにあちこちブラックボックスで改修することもできないうえに
劣化版のモンキーモデル売りつけられても困るだろ
最強戦闘機を作ろうとして気負いすぎ
拡張性をとっておけば、今ある技術でできるものを作ればいい
F-35とF-22の折衷案?
F-35のエンジンとF-22のアビオニクスね
アメリカのF-2に対する仕打ちは忘れないよ
海外に頼ってるといざというときどうなるかは今回の騒ぎでわかっただろ
どの国も自国優先が当たり前なんだし安全保障に関わるところはなるべく自前がいい
海外に頼ってるとダメなのはもう分かっただろ。スウェーデン式に頑張れ。
SUBARUにもう一回本気出してもらえ。いいかげんヘリの件でイケズはやめたって。
F-23Jキボンヌ
抑止力なんだから実態はともかく最強を謳わないと意味ないだろ
そこそこいい戦闘機ですとか、ナメられるわ。中国の戦闘機ですら自称最強だぞ
防衛省内にも様々な派閥があると思うけども
F-2で虚仮にされた記憶とf22を売ってもらえなかったことで、アメリカに対して疑心暗鬼になってるのでは?それで国産派が盛り返してそう
>アメリカとF22&F35のハイブリッド戦闘機の開発を断る
このネタ、数ヶ月前に見たんだが。
ダメな理由は一機200億突破する上に、国内生産が困難。
頓挫するわな。F-35量産した方がコスト安いし。
もう固定観念取っ払ってA-10で良い気がしてきた
≪ 【航空】ボーイングCEO「737MAXの生産を再開する」 | HOME | 【国防】航空自衛隊の新編部隊の名称は「宇宙作戦隊」に決定 ≫