1:マスク着用のお願い ★:2020/03/31(火) 16:32:49.93 ID:j+cQJUhZ9
3:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:34:15.54 ID:AefQbJ/20
生き残れるの大手だけだね
4:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:34:43.08 ID:iLrs7nut0
こんなジオラマプラモ出るとか田宮は剛毅だな
飛行機だから長谷川かな?
37:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:37:33.60 ID:uCIMdTmb0
>>4
青島の可能性も。
6:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:36:17.65 ID:vmzriVZF0
これだけ並べると出し入れ大変だな
9:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:37:28.11 ID:GgYICfAg0
座席はずして病院に改造しよう
11:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:40:16.29 ID:ZN4pyQSE0
隔離施設にちょうどいい
10:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:37:40.68 ID:Sl7CRtSA0
写真撮りに行きたいけど自粛する
12:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:42:06.87 ID:1L0JJ4eP0
日本だけじゃなくて世界中の空港がこの状態だから
15:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:48:45.18 ID:zGuspeFO0
空爆されたら全滅だな
16:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:49:12.59 ID:3syp+pt50
きれいに並んどる
21:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:57:16.32 ID:3EnKsYWj0
すげえ
空前絶後だわこんな光景
25:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:59:51.67 ID:P9bgNBRP0
>>21
この程度で済む機数なんかな?
常に飛び回ってる機が居たから置けなくなりそうなもんだけど
30:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:07:50.77 ID:6Cfe8nnM0
>>25
日本なら関空や中部など退避場所が地方にあるけど
香港やシンガポールがどうなっているのか気になる
22:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:57:50.63 ID:yeaqFmMq0
この先更に減便になるね。
羽田札幌、1日2往復とかね。
24:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:59:42.86 ID:6Cfe8nnM0
日本航空のDC-10が全機集められていた成田1979年夏
26:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 16:59:51.84 ID:9piLLLCE0
中東とか途上国ではたまに空港ワキに飛行機が捨ててあって
シュールな絵で好きなんだよね
小型機じゃなくてわりとちゃんとした旅客機
28:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:02:33.83 ID:Nesjtuia0
大田区内にいても
全然旅客機の騒音がしなくて
なんか気味悪いんだよな
34:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:21:47.42 ID:zih+5LfP0
54:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 18:49:52.48 ID:TNVmtPfQ0
>>34
全部エアバスに見えるんだけど、
機体名わかる人いる?
57:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 19:02:26.05 ID:Nd/dlICw0
>>54
全部ボーイング
767、777、787
63:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 19:11:19.84 ID:a+BPzYND0
>>57
左側
奥から二番目のJAL機が787でそれ以外は777
右側
奥から二番目のJAL機が767でそれ以外は787
で合ってる?
68:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 20:11:18.56 ID:zA5gj9fF0
>>63
合ってるよ
43:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 18:19:18.97 ID:LAHMgXot0
アナと日航綺麗に半々
36:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 17:37:31.21 ID:xJzDn4Sz0
うちの上空を飛ぼうなんてするからこういうことになるのさ、と嫁が高笑いしております。
40:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 18:10:01.14 ID:Yc5de4+k0
カンタスのB747が日中、待機してるエリアじゃん。
じゃあ今はカンタスのB747はどこで待機してるの?
64:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 19:17:55.20 ID:JmPETsDt0
>>40
オーストラリアのどこかじゃね
42:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 18:18:59.40 ID:hwB+Zm+30
もっと沢山駐機されてるイメージだった
76:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 20:52:11.54 ID:/khxwXc10
俺は昨日に仕事で羽田空港の近くへ行ったが、旅客機が並んでいて驚いたな
50:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 18:33:53.64 ID:y22eNBZ20
なんか飛行機のプラモデル欲しくなってきた
51:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 18:35:16.66 ID:ajBxeNX/0
翼の幅もあるのに、ギリギリで停めてるんだな
53:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 18:41:53.09 ID:820S/aDM0
>>1
駐車場みたいにガイドラインがあるわけでもないのに
寸分狂わず停められるなんて凄いね
58:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 19:05:53.02 ID:R+SHRZC20
一機盗んでもバレないなw
71:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 20:31:23.82 ID:wcx0FfBz0
飛行場に飛行機停めておくのもタダじゃないんだよね・・・
77:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 20:58:23.48 ID:9RNqngmj0
パイロットってこういう駐車みたいな訓練もしてるのかね?間違ってエンジンふかしてコンビニに突っ込んだりしないか?
78:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 20:59:35.91 ID:2MafzIFT0
>>77
空港でゴキブリみたいな車で動かされてるのを見たことない?
79:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 21:00:45.28 ID:8l2UzXtg0
まだ甘いな
羽も互い違いになってないし。
ボーイングフィールドの737MAXの密集を見てみろ。
73:名無しさん@1周年:2020/03/31(火) 20:34:01.99 ID:BibR4hVs0
- 関連記事
-