1:動物園φ ★:2020/03/31(火) 02:43:12.50 ID:CAP_USER
イースター航空が最近副機長らに契約解除を通知したことが確認された。
パイロットの夢を抱いて飛行訓練を受けている1,2年目の副機長80人が対象です。
3:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 02:47:55.21 ID:a8qcXFdk
パヨク悲報
6:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 02:52:46.22 ID:PmuDQFhF
イースターまだ破綻してないのかよw
12:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 03:00:40.24 ID:2MPhn3ym
機長は無給の休業で副機長はクビ
こんなん笑うわ
14:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 03:02:03.43 ID:AGMqYRmP
機長そのものがいなくなったら会社が残ってても動かす人がいないわけで
これは破産秒読みに入ったと見ていいのか?
16:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 03:05:24.23 ID:ZLOPxBYs
金の掛かるベテランじゃなくて若手を切ってんのか
106:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 08:03:59.75 ID:ncbq9Jw8
>>16
若手といっても戦力にならない1,2年生
恐慌時は良くあること
20:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 03:12:14.15 ID:eK0a3C4F
>>16
ベテラン2人いれば飛行機飛ばせるけど、若手2人じゃ飛べないしな。
19:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 03:11:55.62 ID:s7kvG07f
相当長期戦を覚悟してるということか
これでは数ヶ月で終息したとしても通常営業は無理だろう
21:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 03:17:28.66 ID:7xZsyW6H
まあ時間の問題だろな
28:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 03:25:27.08 ID:8+LdKXhL
どう考えても無理じゃん
造船とおなじで税金で助けてもらおうっていうのかな
29:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 03:25:53.35 ID:oYFXZu3z
まあ不景気になれば普通、首になるわな。
32:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 03:31:02.68 ID:rYZbTnyt
公金注入しないと助からんやろうな
39:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 03:45:07.58 ID:mHa7h8je
ついこの間まで世界的にパイロット足りない言うてたのになぁ
人生は分からん。下手に高給取りだとあっという間に解雇だもんな
40:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 03:46:36.79 ID:Ac0FtDR5
人材切りか
しかも若者をクビにするとかコロナ収束後でも
こんな会社に若者は集まらんだろ印象が悪すぎる
45:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 03:57:06.04 ID:63PM5DjI
副機長クビにするって、航空会社として将来の展望がなさそう
47:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 04:00:46.30 ID:/b++w4UP
ハローワークでの行列で集団感染しそう
49:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 04:01:11.17 ID:01qrLbh0
ワンマンで飛ばすニダ
54:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 04:23:32.92 ID:G+fdVwKe
コパイ席にはモアイ像が座ります
51:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 04:07:19.21 ID:gG2Nv2YJ
>パイロットの夢を抱いて飛行訓練を受けている1,2年目の副機長80人が対象です。
すげー人数多いな。
毎年40人のパイロット生を導入すんのか。
52:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 04:09:37.89 ID:tYUFPIp0
>>51
需要増えると思ったらこのザマだからな
セルフ経済制裁の時に絞らなかったのかと
167:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 13:41:12.48 ID:sUDKT33P
>>51
空軍からの転換組が多いんだよ。
韓国空軍はライセンスは出すけど訓練時間短いから,民間にいっても,やっぱり,経験不足。
59:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 04:57:39.47 ID:Qn1Cugzn
日本でまだこういう首切り起きて無いよね
今から起きるかもしれんが
これでも文の支持率下がんないのって借金チャラ補償おかわりを期待してるから?
60:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 04:58:35.19 ID:fT5BYOVf
日本に来ないでね
64:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 05:20:17.21 ID:eidbwd7w
イースターおめでとう
75:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 05:59:59.84 ID:l505qgNP
四月からはもう何でもアリ、別に驚きもなくなるだろう ビッグニュースが続々舞い込みそうだ
81:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 06:16:05.88 ID:DY59Cety
このご時世では再就職は絶望的
チキン屋一択だな
84:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 06:34:57.79 ID:BwME+mi8
戦争中の小国が航空会社乱立させてアホじゃなかろーか
89:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 06:59:05.93 ID:HSk6vrdN
>>84
ピコーン!
再雇用先思いついた!
96:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 07:19:37.19 ID:3F13UIo0
>>89
そっちから来たやつが多いんじゃなかったか?w
98:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 07:39:24.66 ID:ecTolYVu
将来、現機長たちの間でどっちが副になるかで揉めそう
99:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/03/31(火) 07:43:16.80 ID:joYU20un
>>98
それは大丈夫、会社無くなるから
- 関連記事
-