1:首都圏の虎 ★:2020/03/30(月) 15:03:34
新型コロナウイルスの感染拡大で、海外への渡航や国内での外出の自粛要請が強化される中、関西空港が「開港以来の危機的状況」(関係者)というほど、旅客のいないがらがらの状態となっている。
「先が全く見えない。いったいどうなるのか……」
関空を運営する関西エアポートの関係者は、そう声を落とした。関空では先週、国際線全体で9割にあたる約1100便が欠航。香港・マカオを含む中国便や韓国便に至っては、95%以上の計約800便が運航を取りやめた。
格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーションは20日から国際線を全便運休するなど、国際線ターミナルはほとんど旅客の姿が見えない状態だ。
関西エアによると、29日~4月4日の運航計画では、国際線は計71便と、昨夏のピーク時(1433便)の約5%。1994年に開港した関空は昨年、総旅客数が初めて3000万人を超えるなど業績拡大を続けてきたが、「いまは、開港して以来の苦境。ほとんど飛んでいない状態」(関係者)という。
(中略)
地元の医療機関によると、空港で働く従業員から「熱があり、陽性ではないか」などの相談も多く寄せられているといい、接客部門以外では多くが職場外で勤務する「テレワーク」をしている。テレワークを続ける、あるエアラインの社員は「空港はいつ元通りになるのか」と嘆いた。
3/30(月) 14:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00050138-yom-bus_all
5:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:04:52.85
閑空
6:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:05:41.85
インバウンド特需は終わったか
10:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:07:46.95
閉店ガラガラに見えた
13:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:09:31.69
これはまじあかんと、思うわな
ここから欧州のトヨタ系が全停止で
国内工場も暇になると
もうやばいぞ
15:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:09:53.85
手持ちブタさん
16:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:11:10
>空港で働く従業員から「熱があり、陽性ではないか」などの相談も多く寄せられているといい
こっちのほうを心配しろ
19:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:12:42
こんなガバガバ空港行くだけでヤバいだろう。
21:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:13:52
グローバル社会終了のお知らせまだ?
元々は海外の行き来少なかったんだから
元に戻してもいいよね
経済が命より大事なわけないし
22:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:14:39
中部国際空港内勤務だが、国際線は既にゼロだわ
24:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:14:53
それでいいんだよ 通常営業じゃ終わるんやし
28:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2020/03/30(月) 15:15:39
自然と鎖国化していく
これは内需拡大や国産化が大事だよ
輸出用の車なんて作ってる場合じゃない
(´・ω・`)
31:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:17:08
関空リムジンバスも悲惨
自宅待機で解雇されそうだわ俺
34:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:18:58
はるかがガラガラでいいよ
41:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:22:58
それで高給取りなんだから羨ましい
43:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:25:29
掃除でもしとけや
47:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:31:34.78
合コンやろうや
49:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 15:43:09
関空なんて倒産・破産すること絶対にない公共事業体なんだから、危機感とか
わざとらしい芝居はよせ。
53:名無しさん@1周年:2020/03/30(月) 16:10:41
関空倒産したら
マンション建つのかな
- 関連記事
-