|
スポンサードリンク | |
![]() |
≪ 米ステルス戦闘機F35に873件の欠陥 米政府、開発段階から大半認識 | HOME | 【三菱】「スペースジェット」10号機が初飛行 飛行試験は最終段階に ≫
しあさっての何日の何曜日な?と言え
曜日まではいらんかもしれんが最終的に日にちで
お互いに確認しないのはどっちも無能だわ
ましてや飛行機なんて大事な事なのに
さすがに釣りだろ。
予定を日付で確認できない池沼には
スレ立てすることすらできない。
いや日付確認は明々後日の〇〇日ですね?って聞かれるぞ
それが無かったのなら受付も悪い、もちろん方言の違いを考慮しない>>1が一番悪いが
ささってのを初めて聞いたわ
方言の違いで誤解が生じたのは分かるとして、全参加者分よこせはないわ
三重県のお隣県民だけど聞いたこと無いわ…
つーか、いい歳した大人なら自分の認識が地域限定ってことが分かってるはずだから
誤解が無い様に余計慎重になって確認すると思うけどな
ふつう何月何日って確認するよね、ただの知恵遅れやんけ
田舎者って普通に生きることすらできないのか
マジだとすれば地元の中小企業とかそんなんなのだろうか
日付確認しない程度の危機管理意識って…
これ飛行機利用だとしたら釣り?普通航空券予約のツアーなら確約書くらいは送られてくるかダイナミックパッケージでも本人に通知やろ。
一人来なくても料金変わるのは宿くらいだからそのまま旅行するのが普通。
明々後日は四日後なのは社会の常識だろ。
>3日後(あさっての次の日)の呼び方については、
> 〈主に東京都区内、西日本〉「しあさって」
> 〈都区内を除く関東・東日本など〉「やのあさって」
東京都内でも明明後日の意味が変わるらしい
そりゃ混乱するわ
※12
生まれも育ちも埼玉県民だけど普通しあさってだぞ。
むしろやのあさってなんて使ってる奴見た事ないわ。
秩父の農協の連中もしあさってで統一されてたし。調べ方が間違ってるか、情報がクソ古そう。
スレ主は、国語の勉強をやり直したほうがよさそうやな
これからも同じようなトラブルを起こしそうや
そーいう重要なやつは相手が言い間違えてる可能性を考慮して
「明々後日...○○日(の○曜日)やな?」って確認せんか?
三重県人だけど聞いたこと無い。
意味不明です。
紛らわしい言い方する奴が悪い
ふつうに三日後四日後と言えばわかるだろ
福島県人のしあさっては3日後か4日後かすでにわからん状態になっとる
これは明日の定義すら疑わしくなる事態だ
てか、いっちなんか置いてきぼりにして皆だけ旅行を楽しめばよかったのに
全部キャンセルとかありえ無くね??
地元ネタを絡めてワイが悪いんかネタを作るだけのお仕事ですかね。
あれ?やねあさってだとずっと思っていたけど「やのあさって」なのか?
まあ明日以外なら明後日でも◯曜日にね!程度のジャブは入れておくな
≪ 米ステルス戦闘機F35に873件の欠陥 米政府、開発段階から大半認識 | HOME | 【三菱】「スペースジェット」10号機が初飛行 飛行試験は最終段階に ≫